パワハラ、不当解雇
介護老人福祉施設にて看護師として働いていました。約90名の利用者が入所していましたが、入職2日目から社員私1人、単発の派遣1人など、仕事を教わる前から少なすぎる人数の中完全に放置で仕事をさせられていました。業務の内容も分からぬ中いきなり90名の利用者を任せられ、事故のリスク等考えると怖くてたまらなかったです。このような環境で仕事をするのは不安だと何度かマネージャーに訴えていたのですがほんの数回勤務変更するものの、やはりそれではシフトが組めないといわれ入職して数日で独り立ち状態で働かされていました。他の看護師は突然やめたり欠勤がとにかく多く常に人が足りていませんでした。
1ヶ月半働き、昼休憩も取れず、夜も20時21時までの残業。さすがに昼休憩働いた分の残業を申請させてほしいこと、労働環境を改善してもらえないと続けられないと再び訴え、理事長交え話し合いをする予定を組んでいました。しかしその当日出勤すると、マネージャーより、いきなり事務室の前で声を荒げ、本日付で退職の手続きをとった。休憩をとるななんて行った覚えはない。お前のせいで〇〇さんは辞めた(ずっと欠勤しており、私が入職した当初よりこんなところ辞めてやるつもりだとはなしていた)お前のせいでその〇〇さんは社員の仕事を教えてもらえなかった(社員が少なすぎて教えてくれる人が1人しかいなかった)〇〇さんが私の勤務態度が悪いと言っていたなど身に覚えもなく謂れのない事を言われ、話し合う前に勝手に退職の手続きをとったと言われました。人がいない中必死に働いてきてこんなことを言われとてもショックで夢を見ているような時間でした。その後ショックで食事も取れず嘔吐などの症状が出始め、1ヶ月半で5キロ痩せ、病院を受診すると抑うつ状態と診断を受けました。
理事長はそんな話聞いてない、と言っているので不当解雇には当たらないのでしょうか。全て勝手にマネージャーがカッとなって言った事だと言っています。今話し合いができる精神状態ではなく、弁護士を介していきたいと思っているところです。不当解雇、パワハラで訴訟を起こすことは可能か、勝ち目はあるのか、慰謝料等どれくらい請求できそうか教えてください。
相談者(ID:5777)さん
弁護士の回答一覧
もう解雇されてしまったということでしょうか? もし、解雇されたということであれば、訴えて解雇...
もし、解雇されたということであれば、訴えて解雇を争うことは可能です。あなたの話だけからすると、解雇理由に合理性がなく、社会通念上の相当性も認められないと考えられるので、解雇が無効となる
可能性がある事案だと思います。
また、パワハラによる慰謝料請求ですが、マネージャーの暴言の録音等の証拠があれば認められる可能性はあります。
額については、ケースバイケースであり、頂いた情報だけからすぐに判断するのは難しいです。
弁護士に交渉を委任することを検討されているのでしたら、一度面談に来られてはいかがでしょうか?
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都世田谷区玉川1-9-20スタンダビル1階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
親身にお話をお聞きし、最善のアドバイスをご提示いたします。依頼人の方々一人一人の事情に沿った解決を心掛けております。
この質問に関連する法律相談
私は工場で働く会社員で作業長をしています。2年くらい前から人員が足りず求人し何人か雇用していました。新しく入ってきた方達の覚えや能力が足りず最近入ってきた3人中3人が、すぐに辞めてしまうという事態になりました。そのことで会社が私を責めてきたんです。教え方...
56歳の独身女性です。
17年間務めた会社から、昨年11月23日に突然解雇予告を受け、有無を言わさず退職合意書にサインを求められました。
反論する猶予も無いままサインし、12月23日付でで解雇されました。
解雇理由は、就業規則違反とのことですが...
本社採用(海外駐在)にて採用され、7月程の歳月が経つ者です。先月の5月13日に外部契約総務部長がベトナム工場へ訪越し、来月6月の生産をもって工場の閉鎖をすると口頭で告知がありました。また私達海外駐在員2名には5月末までに日本の本社(京都)へ戻り勤務を続け...
不当解雇に近いです。
ユニオンで精算事項も入れた上で。合意しましたが気になることがあります(ハンコを押したときは会社が原因での精神病により入院していました)
場合によっては地位保全になるので、はないかと思っています。
退職届は自分で出しましたが、3...
店が改修工事をしていた為、ひと月ほど休店していました。その後、再開前に店の支度をしようと、出勤したところ、社員としては、いらないから、もう来なくていい、と言われました。こちら側としては、解雇のつもりですが、解雇として、確定付けるものとしての、証拠は、何を...
今回対象となった不採算部門(開発業務)は、10年以上一度も黒字になったことはないということです。労使協議会では、業績は上がっているという報告だけでした。
また3年前に取引先と契約を結んでいて、3年間赤字が続いたら無償で一部事業を譲渡することになって...
労働問題に関する法律ガイドを見る
アルコールハラスメント(アルハラ)の事例と勇気を持って防ぐ為の方法
アルコールハラスメントをする人はどういった人なのか、アルコールハラスメントを受けやすい人はどんな特徴をもっているのか。 さらに、アルコールハラスメントを受けた際にはどういった対応をしていくべきなのかなどについて、今回はこの記事で解説していきたいと思います。続きを読む
パワハラ解決の方法として、訴訟を起こすというものがあります。パワハラについて当事者間での話し合いで解決できない場合は法的な措置で解決する場合があります。パワハラ解決を公的機関や法的な措置に委ねる人は多くいます。今回は、パワハラ訴訟の手...続きを読む
働き方改革を通じて、厚生労働省はテレワークの普及を目指しています。テレワークとは、会社以外の離れた所で仕事をする働き方のことで、自宅勤務が代表的です。自宅や病院、カフェでもどこでも働けるようになることで、よりたくさんの人が労働の参加できるようになります。続きを読む
働き方改革はテレビで積極的に取り上げられていますが、その内容についてどこまで把握できていますか?テレビを観てもよくわからなかった、という方のために、この記事では働き方改革で起こる制度の変化と、実際に施行(適用)される時期について説明していきます。 続きを読む
入社式直前に内定が取り消しに⁉ 会社から連絡がきた時に必ず確認すべき3つのこと
内定をもらってもうすぐ入社式。そんな中、いきなり内定取り消しの連絡が来て突然無職になってしまった場合、どうすればいいのでしょうか? 続きを読む