降格処分について
始めまして、長文になりますが
宜しくお願いします。
会社に現在在籍中の者で
勤務年数は約18年ぐらいになると思います。
約2年前にミスをおかしてしまい
その際に上司に一言逆らってしまった為
店長から店長代行の降格処分を受けました。
(売り上げ金を銀行に入金するのを忘れてしまった)
その後も、その上司から人員の応援をもらえない嫌がらせや、全て私が不利になるような役員会での報告、
「辞めてもらってかまんぞ」、「お前の出した飲み物なんか飲めるか」等の言葉のパワハラを受けました。
社長にイジメや応援をもらえない件を相談しても、人ごとの様に取り合ってもらえず
いつかは店長に戻れると2年間耐えてきましたが、今年の4月に店長代行から副店長の処分を受けました。
(店長代行から副店長の給料は、ほぼ変わりません)
私的に納得がいかないので
労働委員会に相談に行き、斡旋請求をしております。
そこでご相談したい内容が
私の降格処分が適正かどうか
また裁判を起こして勝てるかお聞きしたいと思います。
①入金は出来なかったが次に日には入金している為、実質的に会社に損害は全く出ていないが
懲戒処分の7段階の内
⑴譴責⑵減給⑶昇給停止⑷出勤停止⑸降格⑹諭旨退職⑺懲戒解雇
5段階目を受けた。
②店長代行になって給料が8~9万下がったが、仕事内容は全く変わらない状態が2年間続いた。
③その上司から電話一本で降格処分を言い渡され私の言い分等を全く聞いてもらえなかった。
※書類にサイン等しておりません、電話での口頭だけです。
④就業規則には「始末書をとり将来を戒めるとともに職位または職階を引き下げる」
とあるが、降格処分を受けた後に始末書提出の指示があった。
⑤始末書の内容を修正され「いかなる処分も受けます」的な事を追加させられた。
などです。
証拠という証拠はその日に言われた事や事案を
パソコンで残しているのと給料明細、始末書の書き直しされたコピーぐらいです。
現在会社を辞める気は無いですが、労働委員会に行って斡旋請求した為、周りから村八分状態になっており精神的に追い詰められています。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
結論からいえば、違法無効となる可能性は十分にありますが、詳しいお話を聞かないと正確な法的ご助言...
第1に、懲戒処分としての措置でしょうか? 人事措置としてのものでしょうか?
第2に、副店長に「降ろした」措置・処分に、格付けの降下も含まれますでしょうか?
第3に、ご指摘いただいた就業規則などの規定以外の規定は、どうなっていますでしょうか? 賃金原告額の根拠規定は存在しますでしょうか・・・
以上、法的責任をきちんと追及したければ、労働法にかなり詳しく、降格処分・措置、降職処分・措置、賃金減額法理にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討するべきです。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
運送会社に入社したが10t、手取り30万で入ったが
実際には手取り25万。2月は2tの人がいないからといって
2tに乗らされ結果手取り19万。何度も2tは断ったのに強制的で
1月にも前に2t入って手取りが少なくなって大変だったので
2tは入らない...
友人がガールズバーで去年の8月からアルバイトをしています。しかし給料など少なく他の店に転職をしたがっています。退職するには1ヶ月前に報告するように言われていたようで12月に辞めたいと店長に11月に報告をしていたのにも関わらず今は従業員も足らないしオーナー...
有給休暇を1週間前に提出しなければならないとの規定により、1週間前に提出しましたか、日付変更の要望がありましたか、拒否したところ欠勤扱いにされましたが、これは普通の事でしょうか❓
H28年5月16日~7月15日まで、働いていた。クリニック(分院)の件で相談です。
早く色んな手続きをしたくて、退職する際に必要な物は紙に書き出して、事務員に渡していましたが、担当者は私の退職日の15日は、連休を取っていたようで、当日返却可能な物だ...
妻が約8ヶ月ほど働いた飲食店での相談です。働いているときから、不透明な労働条件や給料の遅延、シフトの急な変更など常識的ではあまり考えられないことがありました。赤字なことは誰でもわかっているお店でしたが、オーナーの道楽でもあり給料がでるのであればまぁいいか...
労働問題に関する法律ガイドを見る
過労死問題を弁護士に相談する際の費用と弁護士の探し方をご紹介
社会問題になっている過労死問題は、弁護士への相談をおすすめします。長時間労働を改善したくてもできない、心身ともに疲れて果てている、という方を助けるためにできることをしてみませんか? この記事では、過労死問題を弁護士に相談・探し方を紹介しています。続きを読む
自己都合退職と会社都合退職の違い|知っておきたい失業手当の知識
会社都合と自己都合の退職では失業手当の保障内容が大きく変わってきます。この記事では両者の違いと判断方法について紹介しますので、自分の退職がどちらに該当するのかを確認しておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
サービス残業とは|3つの対処法や残業代の請求方法・相談窓口を解説
サービス残業とは「賃金が支払われない残業」を指します。サービス残業は違法行為に当たるため、労働者は強要されても拒否できますし、未払い賃金を請求することもできます。この記事では、サービス残業への対処法・残業代の請求方法・相談窓口などを解説します。続きを読む
【弁護士監修】残業代が出ない7つの理由|違法性や残業代を取り戻す方法を解説
残業代が出ない理由をお伝えした上で、残業代未払いの違法性と、残業代を取り戻す方法をお伝えします。残業代について、法律ではどう定められているのか理解し、今後の対処法を考えていきたい方におすすめです。続きを読む
管理職でも残業代は発生する|知らないと損する管理職の残業代の知識
管理職に昇級したのに結果的に手取りが減っているという方も多いのではないでしょうか。『管理職』の場合であっても他の従業員と同じように残業代が支払われる役職、残業代が支払われる役職、残業代が支払われる役職、『管理監督者』でも支払われる残業代についてご紹介します。続きを読む