過労?パワハラ?名誉毀損?
24時間3交代の仕事をしています。
勤務体制は朝の10時~翌朝10時まで
明確な休憩、仮眠時間は定められていません。
給与形態は24時間一律最低賃金です。
掃除の人は土日祝日は時給が50円あがりますが
フロント勤務者は時給upはありません。
雇用形態はアルバイトです。
夜勤者はおらず、0時~朝9時まで
女性一人の勤務です。
私はそれ以外に
新人研修、企画、実行などもします。
休暇中も
やれ◯◯がと会社から連絡が入るため
気が休まりません
それに付け加え
新人が辞めると誰かのせいにして
企業体質を改めようとしてくれません。
新人と会長が業務中に顔を合わせると
私の過去の話を持ち出し
私の目の前でその事を言いふらします。
(今の会社は出戻りなので、その事を言われます。)
【この人は出戻りだから】と…。
それに耐えかねて辞めたい旨を申し出ると
フロントが回らないから
改善すると言い
半年以上経過しても
少しも改善が見られません。
私は勤務明けも、継続して
他のフロントのサポートに入るなど
させられ(時給は最低賃金)
勤務日は吐き気をもよおすなど
体にも不調が出ています。
どうすればよいのでしょうか…。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
ひどい扱いを受けていらっしゃいますね、、、 腹立たしい限りです。 第1に、安全配慮義務違...
第1に、安全配慮義務違反に基づく損害賠償請求が可能です。そのためには、トータルの労働時間、
業務の内容等を精査すべき必要があります。
第2に、時間外労働請求の可能性を検討すべき必要があります。実働時間すべてに時給が支払われているのでしょうか・・・
以上、労働法にかなり詳しく、時間害労働法理、安全配慮義務法理にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討して下さいね。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
うちの母が送迎の仕事をしているのですが今日とても理不尽なことがありました。
2人を会社に送るという内容だったのですが 1人休みでした。普通休みの連絡は会社側が把握しているはずだと思うのですが、把握しておらず、それを運転手である母の責任にし、「なんで言わ...
現在、胎児の問題でやむを得ず中絶手術を行い産後休暇中だが取得にあたって、「今回は急だったから仕方ないが、これから先妊娠を望んでいるようであればうちとしては産前産後育児休暇等の取得は難しいので退職していただきたい」との発言を受けた。また、以前より、子供は3...
私は職場でフルパートで働いていたのですが、上司がなんでも人任せにする人で鬱になり現在、週3の4時間勤務で状態によって休みがちなのですが、勤務体制が変わってから介護に関する業務を一切させてもらえなくなり、上から私を職員扱いしないで介護に関する業務もお願いし...
現在、仕事に行きたくても行けない状況に悩まされています。ここの新しい職場に来てから、毎日の様に馬鹿だドジだ、経費泥棒だのと陰口を叩かれ、事務所に備え付けのティッシュを使っただけでこの様な汚い言葉で罵られていました。
仕事は販売員の仕事なのですが、最...
精神的な攻撃、身体的な攻撃、過大な要求、人間関係からの切りなはし、を2年前から、内容を変えて、現部長(当時課長)とそれに対して過去2回改善を訴えたにも関わらずハラスメントで対応(過小な要求、人間関係からの切り離し)で対応した社長に対して、苦痛また順調に働...
労働問題に関する法律ガイドを見る
『喫煙者は一切採用しません』は法律的にどうなの?弁護士に聞いてみた
2018.10.11某企業の社長がTwitterで、『喫煙者は採用しない』とのつぶやきをしました。喫煙者は国民に認められた権利であり、それを禁じるのは人権侵害なのではとという声もちらほら。そのような採用方法が法的に認められるのかどうか、弁護士に聞いてみました。続きを読む
一方的なリストラは違法です。解雇をともなうリストラは正しくは整理解雇と呼ばれますが、それを行うには厳しい要件を満たさなければなりません。一方的なリストラは応じる必要がないので、拒否、およびそれでもこじれるようであれば弁護士に相談しましょう。続きを読む
失業保険の受給期限は1年|受給期間を少しでも伸ばすための4つの知識
2018.12.13失業保険の受給には1年という期限があります。これは、失業保険(基本手当)を失業してから1年でもらい終わらなければならないということです。しかし、失業保険の受給には待機期間や給付制限などがあり、申請してもすぐに受け取ることはできません。続きを読む
セクハラは対価型と環境型・妄想型に定義される|裁判事例とセクハラへの対処法
厚生労働省によれば、セクハラは対価型と環境型に定義され、会社内だけに限らず労働者が業務を遂行するすべての場所で適応されるものとしています。では、実際にセクハラの被害にあった場合どのような対処をしていけば良いのか、ご紹介していきます。続きを読む
有給休暇の申請に理由は必要?労働基準法上必要ないが申請時に配慮すること
2020.5.18気になるのは、有給休暇を申請する際の理由はなんでもよいのか、ということですが、結論から言うとどんな理由であれ、有給休暇を申請することはできます。 今回は、そんな有給休暇を申請する際に抑えておいた方が良いことについて、解説していきたいと思います。続きを読む
『仕事で使う文房具を自腹で買わされる』これって法律的にアリなの?
2018.7.24とある零細企業で働くあやさん(仮名・43歳)は、仕事で使う文房具のお金を自分の給料から出しているそうです。会社で使うものなんだから、会社が出すのが当たり前なのではないでしょうか? その答えを弁護士に聞いてみました。続きを読む