入社してみたら約束と違うことがありました。

労働問題
労働審判

今年度新卒のものです。
最初に提示された給料が23万~だったのですが、いざ入社してみたら基本給18万と言われました(本社が宮城なのですが、東京に支店をだすということで雇われました。)話をきいてみると条件として「東京に出店したらこの給料になる」と言われましたが、そんな話はきいておりませんでした。
また、住宅手当てについて半分まで支給ときいていたのですが、入社後に実際には歩合と相殺と言われました。歩合額が家賃半分を稼げるまで基本給だけということになります。また、補助と言いつつしっかりお金はとられているので「これを補助といっていいのか」と疑問を感じます。

相談センターにもきいたのですが、民事的に話し合うしかないと言われました。こういった事態は法ではどうにもできないのでしょうか。

また、もし自主退職した場合、賃貸の違約金などの支払いはどうなるでしょうか。その家賃補助について説明が不十分でなかったらもう少し安い賃貸を選んでいたのに、というように思います。
説明責任を果たしていないとは言えないでしょうか。

相談者(ID:)さん

2016年07月14日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

前提として、労働契約締結などにあたり、使用者は、労働基準法上の労働条件明示義務のみならず、裁判...

前提として、労働契約締結などにあたり、使用者は、労働基準法上の労働条件明示義務のみならず、裁判例によれば、説明義務があります。会社はそれに違反している可能性があります。

しかし慎重に検討すべき点があります。「最初に提示」「きいていた」という点について詳細に話をお伺いする必要があります。そのことは、募集要項、採用内定通知書、労働条件通知書のどこにかいてあったでしょうか(あるいはなかったでしょうか)。時期は、説明会、面接時、内定時、入社時いつでしょうか? 会社の就業規則、賃金規定にはどう書かれているでしょうか? これらの検討が不可欠です。

賃貸の違約金については、おそらく、裁判で争っても請求できない可能性が高いと思います。

法的に正確に分析されたいのであれば、労働法にかなり詳しく、この種の問題にも通じた弁護士に相談に行かれて下さい! 法テラス、弁護士会などの無料法律相談もあります。ただ、労働法に詳しい弁護士を選べない可能性はあります。よくお調べになって下さいね!
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

育児休暇後の業務内容について


現在、育児休暇中で来月復帰なのですが先日 上司と復帰後についての面接をしました。
その時に部署移動を命じられました。
部署移動に関してゎ納得できたのですが、部署移動しても業務に差し支えのない今までやってきた実務をさせてほしい!と伝えたのですが却下...

1
0
相談日:2016年05月06日
違約金支払い義務ありますか。

飲食店で働いていたものです。
2015年10月入社してから、度重なるパワハラで2016年9月中旬に精神的に負担が募ったために、精神科に受診して1カ月の休業の診断書をもらいました。その旨を社長に伝えると退職しろと言われ、精神的に追い詰められた為に退職を受...

1
0
相談日:2016年11月13日
有給休暇について

1日30分だけの勤務でも、有給休暇での勤務日数に含まれますか?

1
0
相談日:2017年05月01日
有給休暇について

今の会社では、3日以上続けて有給休暇を申請するのに、2ヶ月前に申請しろとの規定があるが、法的にもんだいではないのか?取らせないとしか思えないですが、どうなのでしょうか?

1
0
相談日:2017年01月27日
失業保険

失業保険を申請しようとしたら、勤務年数と雇用保険の加入期間に何年もの差があるのですが本来の勤務期間分で計算してもらう事は可能ですか?
また給付期間の不足分を会社に請求する事は可能ですか?

1
0
相談日:2016年02月03日
管理職手当の不支給

外資系の総務部長です。昨年、管理職規定が制定され、全管理職には一律5万円の管理職手当が支給されることになりましたが、支給の直前に、君は成績が悪いから支給はできない、と言われました。結果的には、基本給が5万円減給され、減給額が管理職手当として支給されること...

1
0
相談日:2017年03月27日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る