葬儀費用の負担

相続
遺産分割

4人兄弟の末っ子です。この度父が亡くなり、喪主を長男が努めました。葬儀代全般長男が払っています。
遺言書には、
長男に墓を任せる。全財産の2分の1を与える。残りを他の3人で分ける。
となっています。
いざ協議の段階になって、長男が「葬儀代は皆で取得割合で負担する」と言い出しています。
このQAでも葬儀費用は喪主の負担、という回答がありますし今回明確に長男が多額の相続をします。今更父に聞けませんが、葬儀や祭祀の負担を踏まえ上記の割合にしたのだと考えており、香典も大分いただいたはずなので、他の兄弟は葬儀費用は長男に負担してほしいと考えています。そのまま「世間一般でもこういうものだし、葬儀費用は兄さんお願いします」と伝えて問題ないか、コメントください。

相談者(ID:)さん

2016年11月22日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 ご質問者様のご指摘通り、葬儀代は、原則として喪主が負担するものです。例外としてその地域の慣習...

 ご質問者様のご指摘通り、葬儀代は、原則として喪主が負担するものです。例外としてその地域の慣習、遺言者の遺志、相続人全員の合意などがありますが、本件ではいずれの例外には当たらないように思われます。そのため、葬儀費用の負担をお兄様にお願いしてもよいと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

葬儀費用の分担は本来であれば遺産分割と無関係です。 しかしながら、被相続人が亡くなった際には...

葬儀費用の分担は本来であれば遺産分割と無関係です。
しかしながら、被相続人が亡くなった際には、必ず付随して現れる問題です。
祭祀主宰者つまり喪主が負担するとされていることから、ご質問者としてはお兄様に負担するよう求めることになるでしょう。すでにお兄様が全額負担しているとのことですから、今後、どのように対応するか、他の相続人に何らかの費用負担を求めて裁判手続きまでするのかどうかはお兄様の問題です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

争いがあれば、調停では、葬儀費用は祭祀財産の承継者の負担として遺産分割の話ではない、とされます...

争いがあれば、調停では、葬儀費用は祭祀財産の承継者の負担として遺産分割の話ではない、とされます。ただそれを加味して遺産の分割を決める、と言う方法もあるかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

遺産相続での生命保険の契約者貸し付けの扱い

今年8月3日に義父が亡くなりました。子供は2人です。
相続権があるのは配偶者と子供の3人です。
義父は何件かの生命保険に入っていましたが、契約者貸し付けを受けていたようです。
被契約者が死亡した時点で貸し付け金は相殺され、その分を差し引いた保険金が...

2
1
相談日:2014年11月06日
遺産分割協議書後の約束

遺産分割協議書が成立しています。その中に借地があり借り主に買い取って
貰う予定でしたが売却できませんでした。
借地なので地代が発生しているので、再協議して分けることにしました。
合意後兄が固定資産税の支払(兄に登記)があので地代を渡してほしいと
...

1
0
相談日:2019年07月05日
遺産相続

去年、父が亡くなりました。母と父と同居していた兄と嫁いで家を出た妹の私の3人で遺産相続になっています。祖父が生きている時から、兄夫婦は両親から借金をしていたり、現在も同居している母の面倒をあまり見ていません。母の夜ご飯なども賞味期限切れの惣菜が出ていたり...

2
0
相談日:2016年08月10日
相続の順番

私の父は、地主のAさんの町長選挙でたいへん功労があったので、Aさんから自分が死んだら自分の家で借地にしている宅地を父に贈与するという約束ができ、念書も作っていました。

ところが、Aさんよりも先に私の若い父が先に亡くなり、Aさんもそのあと相次いで亡く...

2
0
相談日:2014年09月19日
保険金の相続

10日前に母が他界し、生命保険を2つ入っており、死亡時に一つの保険が300万円、一つが200万円が支払われるものです。

父はすでに他界しており、姉と妹のわたくしが相続となりますが、姉が300万円の保険の方は毎月支払いをしていたと聞かされました。
...

2
0
相談日:2016年07月18日
相続人が行方不明の場合の相続手続き

先日、自分の父方の叔父が亡くなりました。叔父には東京にいた時代、婚姻しており、子供もいたそうです。
離婚後、地元にて生活しておりましたが、結婚はしておりません。祖父母は既に亡くなっております。
質問として、父が叔父の相続手続きをするにはどうしたらよい...

3
0
相談日:2017年03月07日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る