その他の法律相談
ただいま、地方行政で地域活動の支援を担当している職員(会計年度職員)です。 数年前からある自治会長(連合自治会(各自治会を束ねる組織)のパソコン担当)と意気投合し、共に連携して事業を行っていました。 年数を重ねるうち、次第にお互いの仕事・活動の愚痴や...
昔の会社の上司(男)が、自らLINEアカウントを作り私の顔写真と名前をプロフィールに設定し、私になりすまし、その時の会社の同僚と半年間もLINEをしていた事が1週間前に発覚しました。私が久しぶりに同僚に連絡した際、え?久しぶりじゃないよね。ずっとLINE...
こんにちわ。 以下内容についてご相談させていただきたく思います。 2020年夏頃(正確な月日は覚えていません)に、あるマッチングアプリの本人・年齢確認をする際に、他人の免許証の画像を使用してしまいました。(画像はSNSから取得した面識のない人物の...
以前、Amazonのサブアカウントを作成しました。 複数アカウント所持をAmazonに知られたくなかったので、ニックネームで作成し、IPアドレス等も変えて登録しました。 アカウントは一度も使わず放置していたのですが、先日何者かにログインされてメー...
SNSアフィリエイトをしようと思うのですが、RMTサイトでアカウントを購入すること違法にあたり捕まることはあるのでしょうか?
【経緯】去年の11月頃の話です。曖昧な所がありますすみません。Twitterで18歳未満と言っている方が下着姿の画像を投稿していたので許可を得た上でヘッダーにしました。(ヘッダーにしたのは個人でやりとりした時に送られてきた画像かもしれないが、恐らく要求は...
私の知人でGoogleマップのクチコミに 自分の同姓同名のコメントを見つけました。 自分も利用してる店ですし 誤解されないか ひどく気にしてます。 プロバイダ責任制限法にあたる可能性は あるでしょうか。 また、コメントもひどく 他多数の店に ...
最近チート代行をしてしまいそのゲームを引退した時にアカウントを気にせず売ろうとして相手を怒らせてしまい警察に相談すると言われてしまいました。 いろいろ調べてチート行為、売買が犯罪だと知って心配になったの質問します。 相手と交渉したり謝罪して、求めてき...
現在、経済的・精神的DVで夫と別居し避難しています。 避難する際、夫の処にSIMカードを置いてきました。 そのSIMカードから携帯番号を使い私のgoogleアカウントにログインしパスワードを変更後情報を盗み見たと実母から聞きました。 このような場合...
12月の27日にTwitterで知り合った18歳の女性から電子マネーくれたらエッチな写真をあげると言われたので3000円を支払い下着姿の写真を2点購入。その後また女性から電子マネーがほしいとの事で1000円を支払い顔(目の写真)を1点購入。←この1点に関...
インターネットに関する法律ガイドを見る
2ch書き込みを削除依頼する方法と注意点|弁護士に依頼するメリット
2chに根も葉もないうわさを書き込まれたら、削除依頼をする人がほとんどでしょう。書き込みを削除してもらうための手順、そして実は弁護士に依頼したほうがスムーズに対応してもらえるなど、2chの削除依頼に関する内容を記事にてご紹介します。続きを読む
インターネット上の書き込みや誹謗中傷に対し、削除依頼を要請する方法をお伝えします。また、悪質な書き込みをされて風評被害を受けた方に向けて、慰謝料請求をする方法もご紹介しますので、あわせてご確認ください。続きを読む
当記事では、フィッシング詐欺の意味と目的をご紹介します。フィッシング詐欺の主な手口には、スピアフィッシング、ホエーリング、クローンフィッシングの3種類があります。それぞれの意味に加え対処方法もご紹介しますので、あわせて参考にしてみてください。続きを読む
iPhone乗っ取り、症状や対処法は?復活できるの?原因は意外なアレだった!
2018.5.10iPhoneの不調かと見過ごしていたら、実は遠隔操作で乗っ取られていた!こんな事態は避けたいですよね。乗っ取りの原因は身近なところに潜んでいるかもしれません。乗っ取られた際の症状やどのような対処法をとればよいかについても解説します。続きを読む
フィッシング詐欺とは実在する企業を装いアカウント情報を盗むことを目的とした詐欺行為です。主にSNS・gmail、銀行・クレジットカードなどのアカウント情報が対象になりますが、直接アカウント情報を入力させるように仕向けるため、パソコンだ...続きを読む
リベンジポルノ対策案|被害者にならないために心得ておくべき基礎知識
リベンジポルノの恐ろしいところは、一度ネット上に写真が公表されると瞬く間に拡散してしまう点です。こうした被害を防ごうと、フェイスブックが人工知能を使って、性的画像の拡散を防ぐ機能を導入しました。米フェイスブックは、交際相手らの裸など性...続きを読む