インターネットの法律相談
ただいま、地方行政で地域活動の支援を担当している職員(会計年度職員)です。 数年前からある自治会長(連合自治会(各自治会を束ねる組織)のパソコン担当)と意気投合し、共に連携して事業を行っていました。 年数を重ねるうち、次第にお互いの仕事・活動の愚痴や...
私は現在、ネット上で動画投稿や配信活動を行なっています。 1月末頃より1人の男性と活動上での交流が増え、それを機に匿名でメッセージを送ることのできるサイトで嫌がらせのメッセージを受け取るようになりました。また同じタイミングで、私と男性が活動しているサイ...
12月の27日にTwitterで知り合った18歳の女性から電子マネーくれたらエッチな写真をあげると言われたので3000円を支払い下着姿の写真を2点購入。その後また女性から電子マネーがほしいとの事で1000円を支払い顔(目の写真)を1点購入。←この1点に関...
SNSに無断で顔写真と名前を投稿され、不愉快な表現も共にされています。投稿主は特定できていません。検索すると自分の名前でその投稿がヒットしてしまい困っています。 投稿の削除若しくは、検索してもヒットしないようにすることは可能でしょうか。
友人に恥づかしい卒アルの写真をInstagramに勝手に投稿されました。名前もしっかりと入っています。友人に投稿を消してもらうよう言っても聞いて貰えず。Instagram側に報告しましたが、対処して貰えず。これはどうにかする事が出来ますか?また、法的には...
僕は19歳の大学生です。 長い間年上の女性にネットストーキングをされています。何度ブロックしてもTwitterやInstagramにフォローしてきます(自分は鍵垢です)。またDMで「セフレにさせろ」などのセクハラの発言や「個人情報を晒してやる」などの脅...
ネット上で誹謗中傷をしたつもりがなくても相手が不快に感じたら犯罪になるのでしょうか?全く不快にさせるつもりがなくても。訴えられた場合はどうすればいいですか?
マッチングアプリをきっかけに交際を開始して、2ヶ月足らずの女性から精神的DVに対する慰謝料請求を用意していると連絡がありました。交際開始後、1〜2回会ったあと相手の都合により会うことも出来ず、メールのやりとりもほぼ途絶えました。それから3週間後にわたしの...
インターネットにわいせつな画像(性行為の画像)を載せてしまいました。 陰部にはモザイクありでネットから拾ってきた画像であるとします。 掲示板に乗せたところ「サイバー警察に通報しました」「犯罪だよ」と言われてしまい不安で仕方ないです。 ここで質問です...
私はシングルマザーで2児の母です。ゲームで知り合った人に離婚の相談や前夫の子供への虐待等相談しているうちに親密になった方がいました。その方も既婚者でした。別れた途端、リベンジポルノや会社にも行けなくしてやる。と脅されています。要求を飲まなかったらとことん...
インターネットに関する法律ガイドを見る
LINE乗っ取りの手口とその予防法・被害に遭った際の対処方法
LINE乗っ取りの手口と対処法、被害を未然に防ぐための知識、LINEが乗っ取られているか確認する方法をお伝えします。LINE乗っ取り事態の被害は減っているものの、完全になくなったわけではありません。ご自身のLINEアカウントを守るすべを把握しておきましょう。続きを読む
- 2018.4.20
弁護士の協力のもと『漫画村』に対して損害賠償金額を請求したらいくらになるのか、大まかではありますが試算してみました。続きを読む
ネットで誹謗中傷されたら知るべき法律知識とサイトに削除依頼を出す方法
誹謗とは悪口を言うこと、中傷とは無実のことを言って他人の名誉を傷つけることをいいます。近年ネット利用が一般的になる一方、インターネット上で誹謗中傷が行われている場面を多く目にします。顔のみえない場所であることないこと言われてしまうこと...続きを読む
ネット誹謗中傷による名誉棄損で慰謝料を請求したい、罪に問いたい人は、弁護士に相談しどのくらい請求できそうか、罪に問うことは可能かなどについて相談してみてください。この記事では、無料相談できる窓口や費用などについて紹介します。続きを読む
死んでも消えないデジタルタトゥー|その危険性や事例・対策など
ネットでの発言がきっかけで炎上してしまった場合、その書き込みは一生消すことができません。そのことをデジタルタトゥーと呼ぶことがあるそうです。この記事では、デジタルタトゥーの重要性や炎上対策、デジタルタトゥーで人生が台無しになった事例などを紹介していきます。続きを読む
ネットストーカー被害を受けた際の相談窓口をご紹介します。被害の拡大を未然に防ぐ方法や、無視をしてはいけない理由、ネットストーカーの事例、ネットストーカーと関係がある法律などについてもあわせて解説しています。続きを読む