遺留分請求について

相続
遺留分

父が亡くなり遺言書が見つかりました

相続人全員にそれぞれ相続するものが書かれていました

相続人は3人です

ひとりに自宅
ひとりに預金
私に会社を相続するという内容でした

この会社は元々亡くなった父が代表取締役で
従業員は私だけの小さな会社です


株式会社で株は全て父が所持
経理は全て父 私は営業でした

遺言書が見つかったあと

会社に対して代表取締役の父が個人的にお金を貸していたことがわかりました

会社設立当初の10年前から少しずつ貸していたようで その額は1000万以上になります

そこで質問です

①他の2人はそれぞれ
1000万以上の価値のある自宅
1000万以上の預金を相続できるとして

私の相続分の会社に価値が無いと想定した場合

私は遺留分請求することが出来るのでしょうか?


②会社を相続放棄して
遺留分請求をすることは可能でしょうか?

③相続放棄が出来る
遺留分請求が出来る期日は
それぞれ決まっているのでしょうか?


宜しくお願いします。

相談者(ID:2723)さん

2018年10月23日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

まず、負債の扱いを含めて、会社の価値の計算方法にもよるとは思われますが、遺留分減殺請求をするこ...

まず、負債の扱いを含めて、会社の価値の計算方法にもよるとは思われますが、遺留分減殺請求をすることは可能なのではないかと思われます。
次に、相続財産の一部を相続放棄することはできませんので、会社のみの放棄はできないことになります。相続放棄するのであれば当該相続のすべての相続放棄をすることとなります。ですから、その場合には遺留分減殺請求はできません。
最後に、相続放棄は相続開始後3か月以内が原則となり、遺留分減殺請求は相続開始後1年以内が元徳となります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

特別受益と思われる不動産の贈与

相続人一人へ他の相続人が知らない不動産の贈与があり、
相続開始後、偶然、他の相続人が発見した場合、
遺留分減殺請求の時効の一年はいつからですか?
不動産の登記を請求した日からでしょうか?
それとも、調停や裁判で判断されるのでしょうか?
よろしく...

1
0
相談日:2016年11月21日
遺言書と遺留分、優先されるのはどちら?

遺言にて私の相続分が無いことが判明しました。
被相続人は母親、子供である私と姉、妹です。
調べる内に遺留分なる存在をしりましたが、遺言書で一切相続させない旨の記載が
あっても遺留分は守られるのでしょうか。

5
2
相談日:2014年05月19日
遺留分放棄の撤回

一度した遺留分の放棄を撤回することはできますか?

3
0
相談日:2014年04月07日
遺留分請求のタイミングと証明付郵便の必要性

昨年の9月に父が亡くなり相続の遺留分請求に関しての質問です。

遺言が有り遺産のほとんどを占める土地(路価≒4000万)が法定相続人の一人に全て相続させるとの内容でした。遺留分請求(法定では4分の1)の行使は該当相続人に伝えて(現状はメールにて)有り...

4
0
相談日:2016年02月04日
相続

遺留分減殺請求が1年間なされないと権利が消滅すると聞きました。ほかの相続人から手紙で権利を主張しますといってきました。こんな簡単な文章の手紙でも請求がされたとみなされるのでしょうか?

2
0
相談日:2015年03月20日
遺留分が認められない場合

すべて長男にという公正証書がある場合に、遺留分が認められなかった時には、どうなるのでしょうか。
どこかで、裁判所で認められないとできないと聞いた記憶があります。

1
0
相談日:2016年02月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る