相続放棄の際の葬儀代回収

相続
相続放棄

母の弟が急死し、法廷相続人は母のみです。
遠方に住み、土地家屋の管理が出来ない為、遺産放棄をする予定です。
銀行に40万円の預金がありましたが、死亡した時点で手続きをして凍結になっています。
葬儀費用だけで、70万以上葬儀屋へ支払いがあり、葬儀費用として銀行の残金を引き出したいと考えています。
銀行に問い合わせたところ、一旦相続の書類を記載しなければ、母の口座への送金は出来ないと言われました。
その後、家庭裁判所へ相続放棄の申し立てをするよう言われたのですが、可能なのでしょうか?
銀行の相続手続きをして、相続人として残金を受け取った場合は、相続放棄は出来ませんか?
負の遺産ばかりで、母の貯金がなくなる一方です。
墓の除籍はして、母方の先祖代々の遺骨は、新しく購入した墓地に埋葬され、古い墓の取り壊し処分は完了しています。

集まった香典は16万円でした。
葬儀費用の立て替え分として、銀行の残高分を引き落とすことは難しいですか?
諦めるのが妥当なのでしょうか?

相談者(ID:662)さん

2017年12月05日

この質問に関連する法律相談

相続放棄の期間延長について


父の遺産が全て把握できておらず、負債が多いのか資産が多いのがはっきりしません。相続放棄の延長はどの程度の期間認められるのでしょうか。よろしくお願いします

3
0
相談日:2014年04月24日
相続について

父が亡くなってからも家の名義を変更しないままでいました。先日兄が亡くなり負債が多いので相続放棄をしようと考えましたが、家の権利の半分は兄にあることから放棄しても家は売らなければならないといわれました。今からではどうすることもできないのでしょうか?どうにか...

1
0
相談日:2019年11月22日
複数の場合の相続放棄の手続きの流れ

負債の方が多いことが判明し
相続人全員が相続を放棄することが決定しました。

さて、相続放棄をするにあたり相続人一人ひとりが裁判所に届け出る必要があるのでしょうか。

それとも、1名だけ代表者を決めて手続きをすることは可能でしょうか。
よろし...

5
0
相談日:2014年04月11日
財産の処分行為について

この度父が亡くなったのですが、借金が多かったこともあり相続放棄について調べています。
そこで、財産を処分してしまうと相続放棄ができなくなるというのを目にして、気になったことを一つお訊きしたいです。

父は母の貴金属を無断で質に入れてお金を借りていた...

1
0
相談日:2019年11月30日
相続放棄の強要

叔母が亡くなり、公正証書で住居のマンションを私に残すと遺言されました。
叔母は未婚で、兄弟が四人います。そのうちの一人が私の母で叔母と10数年同居していました。
私の母が住み続けるための遺言書ですが、兄弟二人がそれに納得せず、私に放棄しろと言ってきま...

1
0
相談日:2016年11月05日
相続放棄をする予定なのですが遺族年金は相続財産とみなされますか?

夫に200万程度の負債があったため、相続を放棄するよていなのですが
遺族年金を受け取れることが分かりました。

相続放棄をした場合、遺族年金も受け取れなくなってしまうのでしょうか?
それとも遺族年金は対象外になりますか?

2
0
相談日:2014年01月20日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る