遺産相続分割協議の追認について

相続
遺産分割

3年以上前に、母と税理士で父の遺産相続分割協議を私と弟が不在の場所でしてしまいました。悪意があったわけではなく、生前の父の言葉で、弟には不動産を渡すなという意志に母が従っただけだそうです。弟の2番目の内縁の妻との間に子供がいて、認知していて、結局その内縁の妻に不動産が行くのを父が嫌がったからだそうです。その時弟の実印は、完全に母に預けてありました。しかし今頃になって弟が遺産相続分割協議は無効である、と提訴してきました。弟はすでに1年前、父の遺産である父が会社に貸した会社の債権500万を受け取り消費しています。

また、10年ぐらい前の弟の離婚時に慰謝料600万を弟は親に払わせ、最近ではリボ払いで膨らんだ借金も母に支払わせています。リボ払いの件はともかく、600万は遺産の一部になりませんか?また、3年以上も前の遺産相続分割協議ですから、弟は追認という形でこれを認める事になりませんか?異議があるなら1年前、父の遺産500万受け取った時に言うべきではないかと思うのですが。

相談者(ID:)さん

2016年12月03日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

3年前の遺産分割協議の内容と500万円との関係によるかと思います。その通りの協議内容であれば、...

3年前の遺産分割協議の内容と500万円との関係によるかと思います。その通りの協議内容であれば、かつその時にその分割協議を認識していれば、追認したとの主張は可能かもしれません。なお600万円は生前贈与に該当すると思われます。それらを踏まえて、無効の訴訟にどう対応するか、でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続登記

兄弟で父親からの不動産を相続していますが、相続登記が出来ていません。
相続不動産には父親名義のものと、祖父名義のものが有ります。
祖父名義の不動産には相続人が多数いますが、父親名義と祖父名義の相続不動産の自分の持ち分を、兄弟に全てを譲って相続登記をし...

1
0
相談日:2017年01月18日
不在者財産管理人

愛媛県今治市の裁判所で不在者財産管理人を申し立てた場合、予納金は通常いくら位でしょうか?司法書士・弁護士ではなく親族が認められる凡その可能性をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いです。県や裁判所によってかなりの差がある(=ケースバイケース...

1
0
相談日:2016年06月13日
相続問題での弁護士を変えたい

相続問題で、弁護士に依頼している途中なのですが、依頼している弁護士のやる気のなさに嫌気がさして、変えたいと思っています。
その内容は遅刻・うろ覚えだけではなく、最初に2人担当の弁護士がいたのですが、一人は体調不良でほとんど何もしてもらえません。
この...

3
2
相談日:2014年08月28日
ややこしい相続

先日に、父が他界した場合、父が主有する名義の土地をどのように相続するかという話になり
兄からの提案で妹である私と半分ずつ相続しようという事になりました。(父はまだ健在です。)

ただ、兄は生まれてすぐ、父方の祖母の家名を継がせるために
父方の祖母...

1
0
相談日:2013年10月02日
委任状の効力と遺産分割への影響

お忙しい中、大変申し訳ございません。どうか宜しくお願い致します。

二人姉妹の妹です。母は15年前に他界し、その直後、父が姉に現金3,000万円を預けています。
その際、父の直筆で委任状を作成し、委任状の効力は父の死亡を以て終了する旨と、現金3,0...

1
0
相談日:2015年07月28日
相続調停と収益分配

相続調停が間もなく始まる予定です。
遺産の中に収益不動産があり、法定相続分に従って分配を一括して受け取っている兄に請求しました。
兄は弁護士を代理人に立てています。
代理人から私は亡父より生前に土地の譲渡を受けており、これが特別受益にあたるので相続...

3
0
相談日:2016年11月16日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る