特別受益について

相続
特別受益

甥の借金や生活費その他のお金を私の母(甥から見れば祖母)が支払っています。金額にして1千万円以上。
兄夫婦は共働き。兄と甥は折り合いが悪いので、ほとんど連絡していない状態。見かねた私の母がいろいろなことに動き、お金も出しています。

そのほとんどのことを兄夫婦は知りません。それは、母が内緒にしているからです。

近々、遺産分割の話し合いがある予定ですが、こういう場合は特別受益には相当しないのでしょうか?

孫であるため、該当しないという認識ですが、兄夫婦は自分たちの老後のことばかり考え、住宅ローンは完済、老後の貯金をせっせとしています。
遺産は公平に配分するという親の意向はわかりますが、私としては心情的に不公平感を感じずにはいられません。

このような場合、特別受益を主張することはできないのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年11月26日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 特別受益は、民法上、相続人に限定されています。そのため、交渉の一材料として孫への援助を主張す...

 特別受益は、民法上、相続人に限定されています。そのため、交渉の一材料として孫への援助を主張するのはかまいませんが、調停や審判で特別受益の主張を固執するのは得策ではないと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

特別受益の範囲

特別受益に判断されますか。
(父が亡くなり、公正証書で、すべて長男にとあります。)

①生前贈与をした土地と建物
②生前贈与した時の贈与税を、贈与した本人が支払った金額
③贈与の数年後に、贈与した建物の壁の塗り替え費用を、贈与した本人が支払いま...

1
0
相談日:2016年02月17日
学資保険は特別受益にあたるか

父が生前、兄のために学資保険に入っており
兄は大学入学時に400万円ほど受け取っています。

ただ、私が生まれた後に家計状況が悪化したこともあり
私は学資保険に入れませんでした。

今回、父が亡くなり相続するにあたって
兄が受け取っていた学...

2
2
相談日:2013年11月18日
特別受益か贈与か?

よくわからないのでご教示いただければ幸いです。

両親ともにすでになくなっており、今回独身の長兄がなくなって、相続人は私と弟の2名です。

弟は以前、両親と兄名義の家に住んでおり(兄は同居せず)、その時に兄に断りなく名義を書き換え転売しようとして...

4
0
相談日:2014年07月22日
相続人の一人が、被相続人に返さないままであったお金は特別受益と認められますか。

特別受益について、法律の一般書籍で調べたところ、
被相続人から相続人への生前贈与があったことを立証できれば
特別受益が認められるとされています。

生命保険金や、求償権の放棄なども認められることがあると
書いてあります。

こうした趣旨を考...

1
0
相談日:2021年10月17日
特別受益分の持ち戻しと範囲について

お世話になります。3点お聞きしたいことがあります。
先月父(独身)が亡くなり、遺言書に指定された相続人は「親友、交際女性、私、弟」の4名でした。

父名義の預金が5千万ほどあることが分かりましたので4等分する方向で話を進めていますが、その際に各々の...

2
0
相談日:2016年10月30日
特別受益について

主人の父の相続について、主人は3人兄妹の長男で、妹が2人。下の妹が父母及び叔母(母の妹独身H21.11月死去)の財産を横領しています。叔母の死期が迫った10前に、母を叔母に見たたせて定期預金を解約させ、死後はATMで毎日100万円降ろし、2000万円余も...

1
0
相談日:2017年03月18日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る