遺産分割

相続
遺産分割

高齢になる母が最近体調不良で施設へ入ることになりました。入居の際、最初に1000万円の支払い、その後月々30万円程度の支払いがあります。母の貯金は600万円ほどで賄えません。
男女の2人の兄弟で、長女は一銭も支払いたくないと拒否しており、長男が支払うことになると思います。
母は、土地を所有しており、その上の家は長男が所有しております。
今後一切お金の支払いを拒否している長女ですが、もらえるものはすべてもらうと主張しております。介護にかかった費用1000万円+毎年360万円は長男が支払っていく場合、母が他界し後、母の財産を分割することになると思いますが、介護にかかったお金を差し引いて分割となるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2017年02月12日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 お母様の生活費の支払について、扶養義務の履行か(遺産分割で考慮しない)、立替か(お母様の債務...

 お母様の生活費の支払について、扶養義務の履行か(遺産分割で考慮しない)、立替か(お母様の債務として相続財産から払い戻しを受けられるか)という問題と思われます。
 ご質問者様の意向に沿って、立替として処理するには、①お母様の意思を書面で残す(財産管理契約、遺言など)、②支出した金額に係る領収証を残す、③お母様の預金からまずは支払う場合には出納帳など明細を残すなどが必要となります。
 なお、上記書面がない場合には、扶養権利者(お母様)の経済力と扶養義務者(ご質問者様)の経済力との比較などによる総合的に判断となってしまいますので、①~③の書面は残しておいたほうが良いでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

介護について実際に負担した分については寄与分として主張が可能でしょう。今後のためにきちんと負担...

介護について実際に負担した分については寄与分として主張が可能でしょう。今後のためにきちんと負担の資料を残しておく必要があります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

認知症の父の相続

認知症になった父の遺産について、今から家族で心配しています。今のうちにしておく事はありますか?父は家族にも財産のことは話さない人なので余計に心配です。

3
0
相談日:2016年02月03日
相続税の更正の請求に際して申告者全員の印鑑は必要なのでしょうか

すみません。お教え頂ければ幸いです。
相続税の更正の請求に際して申告者全員の印鑑は必要なのでしょうか。

1.相続の財産の件で相続人間で揉めた。現在は会話が出来ない。郵便等々送付しても返事がない。
2.相続税の申告をした税理士の先生が不動産の評価...

1
0
相談日:2016年11月21日
ネットバンク残高確認するには。

質問させてください。よろしくお願いします。息子の自死に逢いお尋ねします。ジャパンネット銀行に口座を持っていました。たぶん嫁に内緒の口座だったようです。一年少し前に百万ほど援助の時、口座番号を聞いておりましたが暗証番号がわかりません。現在残高があるのかない...

1
0
相談日:2016年05月11日
離婚し再婚した父親の遺産相続について

父親が15年くらい前に再婚しました。その際、相手の娘を養子縁組しました。 
父親の子供は私を含め三姉妹です。 
父は再婚相手とその娘と娘の旦那、子供と新居を建てたのが10年程前です。 
父は7年程前から病気で要介護の状態になり、公務員だった仕事も休...

2
0
相談日:2015年10月21日
被相続人の近親相続人へ、相続内容の開示について

20年前に離婚した元夫が死亡し、後妻の弁護士より私達の娘に相続についてという内容で書類が届きました。
その中には娘が相続人であるということが分かりました。
そこで、こちらも弁護士をつけてやり取りをして貰っている最中です。

もともと負の資産の方が...

1
0
相談日:2022年02月22日
代償分割について

お願いします。
3姉妹で、長女夫婦が親の住んでいた場所に現在居住してますが、その土地を長女が相続して、もし土地を売却する事になった時に、3人が納得のいく割合で分割取得する事はできますか?

2
0
相談日:2016年10月26日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る