遺産相続について

相続
遺言書

兄と私の2人兄妹です
兄家族と両親は同居しています
同居している時から仲がうまくいっておらず、去年父親が亡くなり、その時も兄家族は父親の
入院先にもあまりこず、父親か亡くなってから母親と兄夫婦がうまくいかないのではと心配でした
家が欲しいから出ていく気もなく
母親に生活費を払うよう請求してくるのですが、母親の世話は何もしてくれず、お金だけ請求してきます
母はお弁当を取って食べています
知人に仲介に入ってもらい、兄に母親も一人になったのだから、長男の兄が母親をしっかり見ていくよう話をしてもらいました
それから少し変わったのか母親を美容院に連れて行ったりするようになりましたが、同居の際、建て直した家のローンも父親が半分払って生活費も出してあげていました
父親が亡くなったのにローンも足りないからと母親にもらったりしていないで、母親の生活費とローンくらい自分達で払っていくよう兄に話したらわかったと言いましたが、私は不信感は消えません
父親が入院していた時の兄家族の対応は忘れません
母親を大事にしてくれたらと思いますが、母親が亡くなってしまったら、簡単に遺産相続で兄夫婦の良いようにはしたくありません
母親に遺言書を書いて貰うにはどのように書いてもらえば簡単には兄夫婦に家を渡さないように出来ますか?

相談者(ID:)さん

2016年12月14日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

母が遺言書を作成する必要があるのでまずはその意思確認と具体的な財産の確認が必要です。状況からす...

母が遺言書を作成する必要があるのでまずはその意思確認と具体的な財産の確認が必要です。状況からすると公正証書遺言にする必要があります。直接公証役場に相談するか、弁護士に相談して必要資料を集めてから公正証書遺言とするか、と言うことになります。おずれにせよ母自身が公証役場とか弁護士の事務所とかに行く必要があるので、それが確保されるか、でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
中村 眞喜子
弁護士(新晴法律事務所)

是非、弁護士に相談後、母親に公正証書遺言書作成を勧めてください。①父の相続はどうなったか②両親...

是非、弁護士に相談後、母親に公正証書遺言書作成を勧めてください。①父の相続はどうなったか②両親から兄への贈与内容(特別受益)③今後の母の介護と財産を守る方法等につき専門家のアドバイスが必要です。弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
中村 眞喜子
弁護士(新晴法律事務所)
住所大阪府大阪市中央区平野町1-8-13平野町八千代ビル4階
対応地域全国

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

公正証書遺言書、痛み止めの服用等による無効はありますか。

母が他界し、公正証書遺言書があります。(父は既に他界し、兄と妹2人の兄妹3人に兄嫁、兄の子供3人が養子縁組しています。)
公正証書遺言書があり、それぞれに財産分与する内容なのですが、兄はそれを不服としているので、無効である旨を主張してきそうです。
公...

1
0
相談日:2020年03月21日
相続放棄して欲しい

先日亡くなった父が公正証書遺言を作っており、執行者は弁護士となっております。内容は遺産は5人の相続人に均等に分けるようにとなってますが、内1人は、父とは絶縁状況で、父が入院中も見舞いにも来ずほったらかしで、亡くなっても葬儀にも来ませんでした。そんな人に遺...

3
0
相談日:2016年07月23日
遺言書を見ずに財産分与がなされた

1年半前に父が亡くなりました。遺言書があったとの事ですが、法定相続人である姉、兄、私の内私にだけ遺言書を見せないで相続が進み、終了して相続税も収めました。今更、遺言書を見せてもらっても仕方がないでしょうか。もちろん私が父の面倒を一番見ていませんし、借金の...

2
1
相談日:2016年01月31日
相続に条件がついている場合

自分の大親友である友人から、自分がもし死んだら自分の遺骨を故郷の海に撒いて欲しいと言われ、その代わりに、遺言には1000万円を自分に相続させる旨を書くと言っているのですがこのような場合の相続税はどうなるのでしょうか?

1
0
相談日:2014年08月21日
相続前の確定申告

今年から父が病床で、意識がありません。父は、自営業で貸しビルで生計を、また3月に確定申告をしていました。しかし、母も私も一切業務に携わっておらず、唯一通帳で入金が分かるだけです。まず確定申告は、代理でもする必要があるのか?
税理士さんと付き合いがないた...

1
0
相談日:2017年02月14日
遺言の相続分は無効にできる?

遺言にて私の相続分が法定相続分より少なくさせられているのですが
遺留分を侵害するほどではありません。
この場合は素直に従うほかないのでしょうか。

3
0
相談日:2014年03月04日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る