公正証書遺言と危急時遺言書の表紙の違いはあるのですか

相続
遺言書

謄本だからでしょうか。正本を見ていないです。

表紙は、公正証書で、自筆のサインなく、印と司法書士とその事務員の承認二人と公証人の3人です。
司法書士に問い合わせたら、事前に文書を作ってきてあって、それを読み上げて、「はい」と言われた聞きました。


①正本は、いつまで公正役場で保管してくれるのですか。
②謄本は、ワープロで、正本は、自筆ということなのでしょうか

相談者(ID:)さん

2016年02月05日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

「原本」については各自署名し公証役場に原則20年保管されます。当事者には正本と必要により謄本が...

「原本」については各自署名し公証役場に原則20年保管されます。当事者には正本と必要により謄本が交付され、それには当事者の署名押印はなく、ただ原本には署名押印をしたという意味での記載がなされます。正本と謄本の証明力に差異はありません。遺言作成の際のやり方についてはケースバイケースのようで、原則は全文読み聞かせです。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続税申告書への相続人の押印について

初めて相談させていただきます。
公正証書遺言に対する遺言執行者(相続人であり、被相続人の子供)が税理士に依頼して作成した標記申告書には他の相続人(子供のみ)の押印は必要でしょうか。もし必要であれば、押印を拒否すると申告書を提出できないのでしょうか。もし...

3
3
相談日:2016年04月22日
相続前の確定申告

今年から父が病床で、意識がありません。父は、自営業で貸しビルで生計を、また3月に確定申告をしていました。しかし、母も私も一切業務に携わっておらず、唯一通帳で入金が分かるだけです。まず確定申告は、代理でもする必要があるのか?
税理士さんと付き合いがないた...

1
0
相談日:2017年02月14日
この場合の遺言書は正式なものとして成り立つか

同居していた「祖母が亡くなり、お葬式がおわったと思ったら、関西で行政書士をしている叔父から多大な書面が送られてきました。内容は、遺産についてで、生前に知らない間に、祖母が遺書を書いていたようで、叔父が保管していたようです。

内容は、「遺産を全て、叔...

4
0
相談日:2016年03月21日
過去の遺書と後見人になったあとのいしょはどうなる?

数年前から同居中の叔母97歳から、昨年自筆の文書を預かりました。

中身は、家、通帳を、甥である主人に、譲るという内容であり、本人曰く、若かった頃に、自分は、一生独身でいるので、万が一の時には所属している教会にお世話を頼もうと相談したら、役員さんたち...

2
0
相談日:2017年03月15日
遺言の効力

現在連れ子で再婚し、連れ子は旦那と養子縁組しています。私が死んだときには、子供は旦那ではなく、自身の親に世話やそれに伴う子供への遺産を残したいと思ってます。自分の親を後見人に指定して子供の財産管理を遺言で指定することはできますか?両親には話をしています。

1
0
相談日:2018年12月18日
公正証書遺言書、痛み止めの服用等による無効はありますか。

母が他界し、公正証書遺言書があります。(父は既に他界し、兄と妹2人の兄妹3人に兄嫁、兄の子供3人が養子縁組しています。)
公正証書遺言書があり、それぞれに財産分与する内容なのですが、兄はそれを不服としているので、無効である旨を主張してきそうです。
公...

1
0
相談日:2020年03月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る