父死後の相続

相続
相続放棄

父の死後の相続について。土地、家屋、畑等の名義が曾祖父の名義になっています。相続の権利がある親戚、自分、と障害のある妹(長期入院)がおり、複雑でよくわかりません。成年後見制度を利用するとか聞きましたが、住んでいない固定資産税や病院代が払えません。払わなければ、土地家屋等が差押えで済むのでしょうか。差押えられて没収でもかまいません。何から進めたらいいのでしょうか。また、このまま放っておいてもいいでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年04月06日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

曽祖父名義と言うことなのでそこからの相続問題としての処理が必要になります。なお、その相続財産(...

曽祖父名義と言うことなのでそこからの相続問題としての処理が必要になります。なお、その相続財産(の評価額)や、そのほかの父の遺産によっては相続放棄も視野に入れる必要がありそうです。弁護士に面談しての相談が必要と思います。妹さんについての対処も必要でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 曽祖父名義の不動産当があるということですので、このまま放置しておくと、さらに代を重ねて名義変...

 曽祖父名義の不動産当があるということですので、このまま放置しておくと、さらに代を重ねて名義変更手続をするのに、時間とコストがかかることになります。また、固定資産税を滞納した場合、当該不動産のみの差押で済むものではなく、どの財産を差し押さえるかは、市役所・町役場の裁量によりますので、当該不動産の差し押さえで済むものでもありません。
 ただ、コストがかかるの事実ですので、上記の差押のリスクと比較して手続を進めるか否かを判断するほかないと思われます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
河本 憲寿
弁護士(東京中央総合法律事務所)

不動産が曾祖父名義となっているということなので、不動産の所有権が御父様の相続財産となるのか(他...

不動産が曾祖父名義となっているということなので、不動産の所有権が御父様の相続財産となるのか(他の親族の方が共有持分を有している可能性があります。「相続の権利がある親戚」とは、親戚が共有持分を有しているということなのでしょうか。)をまず確認する必要があると思われます。
「複雑でよくわかりません」ということであれば、弁護士に会い、ご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
河本 憲寿
弁護士(東京中央総合法律事務所)
住所東京都中央区銀座4-2-1銀座教会堂ビル7階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
白木 智巳
弁護士(ロータックス法律会計事務所)

相続人は、お父さんの兄弟かその子供(従妹)、ご相談者と妹さんですね。成年後見を利用する必要があ...

相続人は、お父さんの兄弟かその子供(従妹)、ご相談者と妹さんですね。成年後見を利用する必要があるのは妹さんでしょうか。障害のため、相続するかどうかの判断が困難な場合は、成年後見申立をせざるを得ないと思います。固定資産税とは、曽祖父名義の不動産にかかるものであるとしたら、支払わないと不動産が差押えされます。相続人にも請求が来る可能性があるので、ご相談者も請求を受ける可能性があります。よって、放置はよくありません。既に相続発生後3カ月が経過していても相続放棄が可能なケースとも思われますので、相続放棄を家庭裁判所に申し立てた方がいいかもしれません。病院代は妹さんの入院費用であれば相談者が保証人になっていない限り請求を受けることはありませんし、お父さんの病院代であれば、相続放棄により請求を免れる余地があります。参考にしてください。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
白木 智巳
弁護士(ロータックス法律会計事務所)
住所大阪府大阪市北区西天満2-11-8アメリカンビル9階905
対応地域大阪府

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

住んでいない固定資産税や病院代が払えません。払わなければ、土地家屋等が差押えで済むのでしょうか...

住んでいない固定資産税や病院代が払えません。払わなければ、土地家屋等が差押えで済むのでしょうか。差押えられて没収でもかまいません。何から進めたらいいのでしょうか。また、このまま放っておいてもいいでしょうか?

 相続人が誰か、どのような資産資産、負債があるかの調査から始めるべきです。税金や病院代などの債務があり、且つ何も財産が要らないというなら、相続放棄でもよいでしょう。

 弁護士に調査して貰うところから始められたらどうでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

債権の取り立て

先日質問をしたのですが言葉が足りず違う意味でとらえられたようなので。
父が亡くなってからも家の名義を父のまま変更しないでいました。先日兄が亡くなり負債が多いので相続放棄をしようと考えましたが、家の権利は私と兄に半分ずつあることから放棄しても家は売らなけ...

1
0
相談日:2019年11月25日
相続放棄について

はじめまして。祖父の遺産相続の事でご相談があります。

祖父は昨年1月に他界しまして、先日1年忌法要を済ませました。ただ、最近になって連帯保証人になって借金を背負っていた事が判明致しました。額が非常に大きく、相続放棄をしたいと考えておりますが、調べて...

3
0
相談日:2016年06月15日
相続放棄をしても弔慰金を受け取ることは可能か?

相続放棄をした場合、就業規則に受取人が明記されていませんが弔慰金を受け取ることはできますか。

2
1
相談日:2015年11月10日
相続権の放棄

配偶者の死亡により遺産相続が生じた場合の相続放棄についておたずねします。

最優先される相続人は残された配偶者と長男(一人っ子)です。

相続人である配偶者が相続放棄すれば当然もう一人の相続人(長男)が遺産をすべて相続します。この場合、相続権を放...

4
0
相談日:2016年12月12日
土地不動産の「相続放棄」について

親名義の土地不動産の「相続放棄」のご相談です(借金の相続放棄ではありません)。親=被相続人は存命です。
三人兄妹の一人が、親・妹に借金をし、完済に至っておりません。家族会議の結果、親名義の土地不動産の「相続放棄」をもって、収束する同義を得ました。この件...

2
1
相談日:2015年12月03日
相続放棄の車の廃車

父親が死んで借金が怖いので相続放棄の手続き中です。父親名義の車の処理で困っています。車検切れで、今月廃車にしないと税金がかかるそうです。どうしたらよいでしょうか。

1
0
相談日:2016年03月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る