遺産分割の手続きに遺言書は必須?

相続
遺言書

父が亡くなり母、長女、亡き兄の子供2人で土地、家屋、預金を話し合いで相続する事になりましが、先日、亡き兄の子供が母(亡き兄の子供の祖母)が亡くなった後の財産を相続する為に母が相続の遺言を書かないと、父の遺産分割の手続きをしない。と言い出しました。
法律的に母は遺言を書かないと父の相続の手続きを出来ないのでしょうか?

脅されているようで怖いです。

よろしくお願いします。


相談者(ID:)さん

2016年02月05日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

本件で父の相続問題(これにより母が何らかの相続分を取得する)と、その後母が得たもの(およびその...

本件で父の相続問題(これにより母が何らかの相続分を取得する)と、その後母が得たもの(およびそのほかの資産)をどうするか、は別問題ですが、それで合意できないのであれば調停の場で、調停委員の助言を得て解決を図るのが賢明かもしれません。そもそも母が遺言書を作成するかどうかは母の自由意志の問題です。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

お父様の相続にかかる遺産分割と、ご存命のお母様の遺言書の作成はまったくの別問題です。 ですか...

お父様の相続にかかる遺産分割と、ご存命のお母様の遺言書の作成はまったくの別問題です。
ですから、お母様は遺言書の作成などすることなく遺産分割の協議等をすることができます。
話し合いが困難なようでしたら、遺産分割の調停の申し立ても含めてご検討されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
過去掲載の弁護士

法律的に母は遺言を書かないと父の相続の手続きを出来ないのでしょうか?  そのようなことは...

法律的に母は遺言を書かないと父の相続の手続きを出来ないのでしょうか?

 そのようなことは一切ありません。
 遺産分割を拒否されるなら、遺産分割調停を申立されたらよいでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

交通事故に関する、遺言書

交通事故で姉が亡くなりました。自筆遺言書があり全財産オ妹の私に譲ると有りました。実は姉には養女がおり、相続人になつています。交通事故の保証金は、
遺言書の全財産の中に入るのでしょうか。

5
0
相談日:2016年03月24日
遺言書の書き方

遺言書を残そうと思うのですが、特定の書き方などがあるのでしょうか?手書きで書かなければいけないとは聞いたことがあるのですが、その他にやっておくべきことはありますか?

2
0
相談日:2015年05月11日
遺言書

認知症の兄夫婦に遺言書を書いて貰えるものでしょうか?
現在兄が認知度1兄嫁が認知度2の状態です。
兄夫婦には子供、親も居ない為兄嫁が最後に亡くなった場合その相続の為の遺言書が必要なのでは。

2
0
相談日:2017年06月17日
遺言書の内容を撤回

先日、認知症で入院中の祖母の身辺を片付けていたら公正証書の遺言を発見しました。

その内容というのが、「現金・預金の半分を募金団体に寄付する」というものでした。

法定相続人は父一人だけで、祖母は父と血はつながっておらず亡くなった祖父との再婚相手...

2
0
相談日:2014年09月03日
遺言書の保管場所について

相続人は3人(妻、息子、娘)です。
遺産争いはしてほしくないので自筆証書遺言を作成しました。
法定相続分通りに相続するようにという内容です。

自宅に保管していると現在の遺言書を処分されたり
書き換えられたりする可能性があるという話を聞きました...

3
0
相談日:2013年12月24日
家庭裁判所から遺言書検認の手紙が届いた

先日、家庭裁判所から「遺言書の検認」ということで手紙が届いた。
亡くなられた父の遺言書らしい、私は母から聞かされた事は結婚して1年もしないうちに仕方のない事情で離婚したらしいので生まれてから一度も父にあったことがないし写真も母が処分してしまったので顔も...

3
0
相談日:2016年10月26日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る