姉が預金を勝手に下ろしている
母が亡くなり、財産調査しています。相続人の1人である私が受取人となっている保険が勝手に解約され母の口座に入金。母は解約できる意志もないため、財産管理している姉が解約したと考えています。その姉が母の口座から保険金の解約金を勝手に下ろしている事実があります。今後の対応についてご教示ください。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
早期に遺産分割調停を申し立て、そのなかで状況を確認する、というのがいいのかと思います。
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
父親がなくなり弟夫婦が、母親を引き取ってたんですが。。【嫁が母親を認知症扱いして】施設に預けようとしたので…しばらく娘の私が引き取りボケてもいないの確認して、元々、暮らしてた家にもどしました。弟夫婦が引き取る際、母親の年金から生活やら引いてたのですが、母...
先日、祖父が亡くなり悲しさからやっと気持ちも落ち着いたこの頃。突然、公正証書が届きました。
内容は3姉妹のうち、長女にほとんどの財産を相続し、次女、三女に、預貯金くら100万円ずつ相続するという内容でした。
祖父は孫の私たちから見ても、とても...
お伺いさせてください。父は25年前に亡くなりました。昨年末に母も亡くなり、残された相続人は私と姉の2人です。8年前にクモ膜下出血で倒れたのを皮切りに最後は癌を患い亡くなった母をずっと看てきたのは私でした。昨年春には、死期を悟った母が姉夫婦を呼んで「この家...
私は妻も子供もなく、老いた両親を除けば直系の相続人は妹だけなのですが、妹が海外に嫁いでいてアメリカ籍になっています。
遺産及び生命保険の受取人を、老いた両親でなく外国籍の妹にしたいのですが、可能でしょうか。また、具体的な手続きについてご指導頂け...
相続に関する法律ガイドを見る
遺留分は遺言に優先する|遺留分を侵害する遺言は無効になる場合も?
遺留分は、兄弟姉妹を除く法定相続人である配偶者・子・直系尊属に保障された最低限の遺産の取り分のことを言い、被相続人がこの遺留分を奪うような内容を遺言で残していたとしても、遺留分を侵害する部分の遺言については遺留分減殺請求を受ければその限度で無効となります。続きを読む
相続放棄と代襲相続の関係|放棄した相続権は子供へ移動するのか?
被相続人が死亡したときに、すでに本来の相続人が亡くなっているか、相続人としてふさわしくないなんらかの理由があると、本来の相続人の子どもが代わりに相続人となります。これを代襲相続といいます。例えば被相続人が亡くなったとき、すでに被相続人...続きを読む
被相続人とは | 遺産相続において被相続人の意思が尊重されるケース
被相続人(ひそうぞくにん)とは、相続財産を遺して亡くなった人のことであり、被相続人の財産を受け取る側の人を相続人といいます。また、遺産相続については法律上で定められている割合(法定相続分)よりも、被相続人の遺言書で指定される遺産分割が...続きを読む
遺留分には持ち戻し免除の制度がない|特別受益の持戻しと遺留分の関係
「持ち戻し(持戻し)免除」とは、具体的な相続分算定の元になる相続財産を決定するにあたって被相続人から相続人への一定の贈与分を考慮しない制度のことをいい、いわゆる「特別受益」を得ている相続人について、相続分や遺留分算定の際に持戻し免除の効果がしばしば争われます。続きを読む
寄与分は遺留分減殺請求の対象外|遺留分・遺贈・寄与分の三角関係とは
寄与分とは、共同相続人の中に被相続人の財産の維持・増加に特別に貢献した人がいる場合に、相続分にこの貢献分を反映して共同相続人間の公平を図る制度ですが、遺留分減殺請求の際にどのような扱いになるのかについて、遺留分や遺贈との関係とともにご紹介いたします。続きを読む
遺留分減殺請求で必要になる弁護士費用|依頼理由と探し方の解説
遺留分減殺請求を弁護士に依頼するとき、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?この記事では弁護士費用について具体的に、かつどうして弁護士に依頼したほうがいいメリット、弁護士の探し方を紹介します。続きを読む