相続分配の問題を解決する方法

相続
遺産分割

先月祖父が亡くなり、その遺産相続分配を巡り、兄弟間で問題が出ております。三人兄弟で、私の父が長男、残りが長女、次女の三人です。
生前から、父は祖父母の事業の失敗を補うために、ことあるごとに貸付を行い、その金額は2千万以上です。それに対して、祖父母は生前から、父に対して、もし、亡くなったら、①遺産の半分を父に渡し、残りを三分割するようにとのことを話しておりました。この正式な遺言状やテープ録音はなく、父が貸付けた証書も特にありません。これは、長女も状況を把握しており、①の内容に同意しております。
一方、次女は、②最初から全部を三分割するように、との主張をしております。この次女は、父はもちろん、様々な親戚から、お金の無心をしては、一切返済したことがありません。このようなケースで、①を主張していくには、どのような対処法があるか、ご教示ください。

相談者(ID:)さん

2015年12月22日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

質問の状況からすると遺産分割調停が必要でしょう。同一歩調である長女と共に申立をすることも考えら...

質問の状況からすると遺産分割調停が必要でしょう。同一歩調である長女と共に申立をすることも考えられるところです。二女が相手方となり、次女の住所地での調停になります。紛糾しそうなので弁護士に依頼して進めたほうがいいと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

遺言書が存在しないということになると、法的には法定相続分での相続になります。つまり、次女の主張...

遺言書が存在しないということになると、法的には法定相続分での相続になります。つまり、次女の主張どおり3分の1ずつとなります。ただ、お父様が①の分割方法を主張されることは問題はありません。ですから、お尋ねの分割方法に長女の方も理解を示しているということであれば、お父様と長女の方で次女を説得するという方法が考えられます。ただ、次女が説得に応じない場合には、次のステップである遺産分割調停を考えることになるでしょう。その中で、家裁に対して、お父様と長女の方が①の分割方法を主張することになるのではないでしょうか。もっとも、基本が法定相続分なので次女が抵抗した場合に①を通すのは困難です。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺産に相当するのか

20年前に親の遺産を兄弟3人で均等分配し確認書の取り交わしを持って相続を完了しましが只一点だけが保留となっていました。親の土地が再開発で道路になるということで代替地の移転保障費が市から支給されることになっていました。此の事は兄弟全員が知っていました。妹が...

1
0
相談日:2016年11月04日
長男の遺産について

父の死後、遺言なく長男がそのまま土地家屋を相続しました。兄弟は4名(長女、長男、次男、三男)。長男は独身で祖父の土地に暮し、長女が離婚後、娘とともに同居しました。娘はその後婚姻(嫁入り)しましたが 長女の希望で同宅に同居しました(別姓)。この春、事故で姉...

2
0
相談日:2016年11月07日
遺産分割の割合

母親が死亡した後には、長男と、妹二人がいる場合、分割はどうなりますか? 
長男は、親と同居、2人の妹はそれぞれ嫁いで別居しています。

3
0
相談日:2017年03月08日
遺産配分の比率について納得できない場合の対処法

父が先日亡くなり、遺言状がなく預貯金と土地建物の財産分与で子である兄(長男)とわたしで配分することになりますが、既に母は他界。 

母や父の介護や死亡手続き等全てわたしがしましたが、兄は一切やりません。お金もだしません。

挙句に兄嫁がしゃしゃり...

3
0
相談日:2014年09月18日
亡くなった父母の診断書を貰う方法

最近父母が死去し、これから遺産分割協議に入ります(土地及び預金)。相続人の1人が預金を勝手に下ろしたのはわかっていますが、その証拠として、父母の入院時の状況(意思判断がいつからか、自分の名前がいつごろからかけなくなったか、話がいつから出来なくなったのか等...

2
1
相談日:2015年04月30日
どれに当てはまるか分からないので

父親がなくなり弟夫婦が、母親を引き取ってたんですが。。【嫁が母親を認知症扱いして】施設に預けようとしたので…しばらく娘の私が引き取りボケてもいないの確認して、元々、暮らしてた家にもどしました。弟夫婦が引き取る際、母親の年金から生活やら引いてたのですが、母...

1
0
相談日:2017年09月06日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る