負の財産は相続破棄できるか?

相続
相続放棄

私は、夫と2人で飲食店を営み、2人の子供を大学に進学させました。子供たちは、会社に勤めそれぞれ家庭を持っています。
本題に入るのですが、夫は生前、飲食店を改装のために銀行から2000万円の借り入れをしました。
しかし、返済はまだ終わっておらず、借金はまだ1000万程度残っています。この場合、全額私1人で責任を背負わなければならないのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2014年07月18日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

ご主人の債務については、法定相続分つまり、あなたが2分の1、二人のお子さんたちがそれぞれ4分の...

ご主人の債務については、法定相続分つまり、あなたが2分の1、二人のお子さんたちがそれぞれ4分の1ずつ相続することになります。ですから、全額ご質問者が負担することはありません。
資産負債の状況を含めて、一度専門家にご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

負債は法定相続分の割合で相続する、というのが原則です。本件では配偶者と子ら、になるのでしょう。...

負債は法定相続分の割合で相続する、というのが原則です。本件では配偶者と子ら、になるのでしょう。その場合、負債のほうが大きいというのであれば(亡くなった時期にもよりますが)相続放棄とか限定承認とかの検討が必要でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
中地 充
弁護士(中地総合法律事務所)

負債についても、相続財産ですので相続する場合には相続人全員で負担することになります。 したが...

負債についても、相続財産ですので相続する場合には相続人全員で負担することになります。
したがって、相談者様とお子様二人が相続人の場合、相談者様は1/2の負債を負担するので、500万円の負債を相続することになります。
もっとも、プラスの財産より負債の方が多いようであれば、相続放棄の手続をとれば、マイナスの財産の相続はなくなります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
中地 充
弁護士(中地総合法律事務所)
住所東京都千代田区平河町1-4-3平河町伏見ビル6階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

法定相続では、ご相談者と二人のお子さんたちが、債務を含めて相続することになります。 仮に、相...

法定相続では、ご相談者と二人のお子さんたちが、債務を含めて相続することになります。
仮に、相続財産がマイナスであれば、相続放棄をするのがよいと思います。
なお、ご相談者が連帯保証をしていると、放棄をしても、保証債務の履行を求められることがあります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続放棄をする予定なのですが遺族年金は相続財産とみなされますか?

夫に200万程度の負債があったため、相続を放棄するよていなのですが
遺族年金を受け取れることが分かりました。

相続放棄をした場合、遺族年金も受け取れなくなってしまうのでしょうか?
それとも遺族年金は対象外になりますか?

2
0
相談日:2014年01月20日
相続と財産放棄について。

 現在、92歳になる父がおります。
今年の一月に、父の意向で父の生命保険の受取人を、配偶者である母から、息子である私へと、保険屋さん立会いの下、契約書を書き換えしました。つまり、契約者を私の名義にし、父の亡き後は、保険金が、私に入るようにする為です。母...

1
0
相談日:2020年03月26日
財産の処分行為について

この度父が亡くなったのですが、借金が多かったこともあり相続放棄について調べています。
そこで、財産を処分してしまうと相続放棄ができなくなるというのを目にして、気になったことを一つお訊きしたいです。

父は母の貴金属を無断で質に入れてお金を借りていた...

1
0
相談日:2019年11月30日
相続放棄後の単純承認について

9月に父が亡くなり、警察から連絡があり、父を引き取り、葬儀をしました。父の貴重品は警察から預かっています。
父の郵便物から、負債が見つかったので、相続放棄しました。その後、賃貸契約の管理会社から、警察の方に連絡が入り、連絡して放棄手続きを伝えています。...

1
1
相談日:2019年11月08日
相続放棄 アパートについて

疎遠だった父が遠方で亡くなりました。
生前住んでいた賃貸アパートは会社の同僚の方がアパートの解約と火葬をしてくれました。
遺骨を取りにアパートへ行った際に捨てられそうな物はゴミ袋にまとめて置いておきました。
第一順位の私達は相続放棄をし受理済みです...

1
0
相談日:2021年09月25日
土地の相続放棄について

未相続の土地(建物)があり、処分を希望しています。これ以上相続人が増えない内に対応を考えています。相続登記した場合、相続人は、後に土地を手放す事=相続財産管理人手続きの申請はできるのでしょうか?

1
0
相談日:2019年04月22日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る