仲介サイトを強制退会させられました

インターネット
その他



副業としてネット声優をしているのですが、
利用させていただいていた仲介サイトを、いつの間にか強制退会させられてしまいました。
「自分の持っているHPなどに誘導して依頼を受け付けています、という内容のものを自己紹介に掲載している人は(掲載日から四日後に)強制退会になります。」という警告文が出ていたようなのですが、それにきづかず強制退会になり、お取引中の依頼者もいたのにログインも出来なくなりました。
また、案件一件ごとではなく、一定額が貯まらないと仲介サイトから振り込まれず、そちらも金額に満たしていなかったためまだ受け取っていません。
運営に問い合わせたところ、「ペナルティ無しで復活は出来ません。支払い待ちの報酬を50%減で8月末支払いという条件であれば今回のみ特別に認めますが、それ以外は予定通りとさせていただきます。」との返信がありました。
復活はできなくても、何とかお金だけは返してほしいです。
どうにかする方法はないでしょうか?

相談者(ID:7575)さん

2019年07月30日

この質問に関連する法律相談

プライバシーの侵害について

知り合いがYouTuberです。仮名でやっていたみたいなのですが、私は知らずに本名付きのコメントをしてしまいました。
向こうは私がコメントしたとは知らずで、プライバシーの侵害だと言って開示請求を行なっているようです。
私はプライバシーの侵害で訴えられ...

2
0
相談日:2020年06月24日
ワンクリック詐欺

TwitterのDMでURLが送られてきてそれをクリックしたら
端末の情報を抜きとっています?みたいな画面が表示されていて気づいた時には
登録完了しました、お金を振り込んでください
という画面になりました。いつまでに振り込んでください、でなければお...

1
0
相談日:2020年03月13日
カメラによる著作権侵害について

違法にアップロードされた音楽や動画をダウンロードしたり、画面録画したら違法ダウンロードですよね。では、違法にアップロードされた動画をスマホや携帯電話のカメラ機能で撮影したら、違法ダウンロードになるのでしょうか?

1
0
相談日:2020年06月08日
発信者情報開示請求を行うにあたり、必要な証拠として認められ、開示が可能でしょうか?

1対1のfacebook無料通信アプリ(Messenger)で、Bが友達Aの名誉毀損具体的事実をC,D,E,F,G,H・・ら5~10名にメッセージ送信したらしいのですが、もし仮にAがBのIPアドレスをfacebook側に開示請求するとなった場合、BがC,...

1
1
相談日:2020年06月12日
ネットビジネス、YouTube

2週間ほど前にYouTubeで知り合った方にネットビジネスを教わろうと思い、LINEで連絡をとり何度かテレビ電話をしていたところ、3回目辺りで口頭でコンテンツ代50万を請求してきました。私は流石にこれは詐欺とか思い連絡を途絶えたが、後日特別に安くしますよ...

1
0
相談日:2019年04月15日
ユーチューブ動画について

お世話になります。
地区の敬老会で、ユーチューブ動画(例:美空ひばりの歌)を視聴させる企画を検討していますが、違法との記事もあり、止めたほうがよいでしょうか。
よろしくお願いします。

1
0
相談日:2019年11月23日
フリーワード検索で法律相談を見つける

インターネットに関する法律ガイドを見る