名誉毀損について
ツイッターの質問箱に自分の友人の誹謗中傷を書いてしまいました。相手は自分がやったということは気づいていて、一応自分が投稿した質問箱は消されています。相手は示談金として30万請求しているのですが、この場合は示談金いくらが相場でしょうか?
相談者(ID:3480)さん
弁護士の回答一覧
「示談金」とはいえ、実質、友人の方が被った精神的苦痛、怒りを慰藉するための慰謝料であるのですが...
示談金が高いか低いか、適切な金額であるか否かを判断する基準としては、相場のことを気にするより、あなた自身が逆の立場だったら、「いくらもらえたら相手を許す気になるかな。」と考えを巡らせてみるのがよろしいかと思います。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します





この質問に関連する法律相談
辞めた職場の人にツイッターでキチガイなどの誹謗中傷をされました。
何歳なのにこのブランドの服着てて頭おかしいとも書かれました。
相手は私がツイッター見てること知らず完全に陰口として書いてたみたいです。
私の名前は書いてはいなかったのですが、そこの職...
YouTubeのコメント欄で「〇〇党を支持している人たちは頭に虫が湧いている」というコメントがありました。それにカッとなって私は、「コメントを消さないと裁判で訴える」と言ってしまいました。その時は訴えようと思っていたのですが、裁判をするには、たくさんの時...
SNSで知り合った方と恋に落ちてずっと連絡を取り合っていたのですが、途中で顔と年齢が嘘だと言われショックを受けたのですが、それでも相手を知りたいと思い会ってみて体の関係も済ませてしまったのですが色々考えた結果お付き合いをするのは難しいと思い丁重にお断りし...
Twitterにて特定の人に動くゴミブスキモイ顔面便器息しないでほしい死ね等昔から書かれていて時には本名や画像を使って私のことを晒されています。
風評被害が酷く趣味を辞めざるを得なくなったのを他の趣味での友達の輪も壊そうとしているように見受けられる書き...
ネット上で誹謗中傷をしたつもりがなくても相手が不快に感じたら犯罪になるのでしょうか?全く不快にさせるつもりがなくても。訴えられた場合はどうすればいいですか?
Instagramの写真投稿機能を使い
捨てアカウントで私の顔写真と共に私に対する外見中身の誹謗中傷などが投稿されています。
そして私のアカウントに何度もフォロー要請が拒否しても来ます。
こういうのは損害賠償や犯罪等になるのでしょうか?
検索しても答えが見つからない方は…
あなたの弁護士に登録されている弁護士たちが、
法律に関するトラブルを抱えた方々のお悩みを
無料でアドバイスいたします。
弁護士への相談の投稿には会員登録が必要となります。
インターネットに関する法律ガイドを見る
リベンジポルノの被害に遭ってしまった時、ショックでどうしていいかわからないことがあるかと思います。この記事ではリベンジポルノの被害に対し、すぐすべき6つの対処法から、増加するリベンジポルノの被害に関する実態、相談先までご紹介していますので、ぜひご覧ください。続きを読む
フィッシング詐欺とは実在する企業を装いアカウント情報を盗むことを目的とした詐欺行為です。主にSNS・gmail、銀行・クレジットカードなどのアカウント情報が対象になりますが、直接アカウント情報を入力させるように仕向けるため、パソコンだ...続きを読む
死んでも消えないデジタルタトゥー|その危険性や事例・対策など
ネットでの発言がきっかけで炎上してしまった場合、その書き込みは一生消すことができません。そのことをデジタルタトゥーと呼ぶことがあるそうです。この記事では、デジタルタトゥーの重要性や炎上対策、デジタルタトゥーで人生が台無しになった事例などを紹介していきます。続きを読む
リベンジポルノ対策案|被害者にならないために心得ておくべき基礎知識
リベンジポルノの恐ろしいところは、一度ネット上に写真が公表されると瞬く間に拡散してしまう点です。こうした被害を防ごうと、フェイスブックが人工知能を使って、性的画像の拡散を防ぐ機能を導入しました。米フェイスブックは、交際相手らの裸など性...続きを読む
ネットストーカーの犯人が使う手口を紹介した上で、ストーカー行為の内容と被害に遭わないための予防策をお伝えしたいと思います。続きを読む
- 2018.4.20
弁護士の協力のもと『漫画村』に対して損害賠償金額を請求したらいくらになるのか、大まかではありますが試算してみました。続きを読む