このような表現は具体的事実を摘示して相手を名誉毀損していると言えるでしょうか?
先日、動画投稿サイトYouTubeのコメント掲示板にて、相手ユーザーの方と少々口論してしまいました。
私も悪口の度が過ぎてしまい、相手ユーザー(匿名)を指して、「誰にも相手にされない寂しい中年女の戯言」「粘着気質」などとコメントしてしまいました。
このようなコメントは具体的事実を摘示しているとみなされ、刑事・民事両面において責任に問われるのでしょうか?
ちなみに相手方ユーザーは、ユーザー名は匿名であれ、顔写真は公開しています。
どなたでも構いませんので、ご回答可能な弁護士の方からのご回答お待ちしております。
相談者(ID:1948)さん
弁護士の回答一覧
具体的事実を含んではいないと思いますが、名誉感情を害する表現に当たると思います。 もっとも、...
もっとも、民事上の責任を負うには「侮辱行為の違法性が強度で、社会通念上許容される
限度を超えた」場合であることが必要とされています。
今回の書き込みはグレーゾーンという感じがします。
刑事事件については、この種の書き込みは相当多いことから、立件される可能性は低いと思います。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
Twitterにて特定の人に動くゴミブスキモイ顔面便器息しないでほしい死ね等昔から書かれていて時には本名や画像を使って私のことを晒されています。
風評被害が酷く趣味を辞めざるを得なくなったのを他の趣味での友達の輪も壊そうとしているように見受けられる書き...
ツイッターの質問箱に自分の友人の誹謗中傷を書いてしまいました。相手は自分がやったということは気づいていて、一応自分が投稿した質問箱は消されています。相手は示談金として30万請求しているのですが、この場合は示談金いくらが相場でしょうか?
以前ゲームで相手にキモと言ってしました。そしたらその相手から誹謗中傷で訴訟しますときました。本当にされるのか不安です。キモというと誹謗中傷で訴訟されるんですか?
Instagramの写真投稿機能を使い
捨てアカウントで私の顔写真と共に私に対する外見中身の誹謗中傷などが投稿されています。
そして私のアカウントに何度もフォロー要請が拒否しても来ます。
こういうのは損害賠償や犯罪等になるのでしょうか?
Yayというアプリのチャットで殺すや死ねや殺すから住所教えてと言ってしまいました。
相手は私が送った内容をスクショしました。
相手からは捕まるよ、殺害予告だと言ってきました。送った内容を見返し怖くなりアカウントとチャットを消しました。ですが相手はスク...
一連の流れを説明しますとYouTubeのコメントで最初僕は「40過ぎて情けない」コメントしたところ第三者が「お前もな」ときたので熱くなり、「キモwブーメランw」と返しその人はYouTuberらしく「底辺YouTuberかw挙げてる動画面白くなさそうw」と...
インターネットに関する法律ガイドを見る
図解でわかるプロバイダ責任制限法!この法律で被害者ができるコトとは
プロバイダ責任制限法とは、ネット上で名誉棄損や誹謗中傷などの不法な情報が発信された場合に、被害者とプロバイダを守るための法律です。この記事では、プロバイダ責任制限法の詳しい内容や、相手がこの法律に従わなかった場合の対処法や相談先を紹介します。続きを読む
フィッシング詐欺メールの特徴と手口|騙されないためのメール利用方法
フィッシング詐欺メールの特徴とその手口をご紹介します。手元に届いたメールが詐欺なのか、判断がつかない方は参考にしてみてください。また、今後詐欺被害に遭わないためのメールの使い方もご説明しますので、あわせてご覧ください。続きを読む
リベンジポルノの相談窓口はコチラ! 土日祝日・無料相談可能な弁護士を探せる
リベンジポルノの被害に遭ってしまったら、一刻も早く犯人特定と画像の削除が求められます。ここでは、リベンジポルノの被害に遭ってしまった場合に状況別で相談できる窓口や加害者に求められる罰則などについて紹介します。続きを読む
- 2018.4.20
弁護士の協力のもと『漫画村』に対して損害賠償金額を請求したらいくらになるのか、大まかではありますが試算してみました。続きを読む
ツイッターの削除依頼を弁護士に相談する3つのメリット!費用はいくら?
Twitterの誹謗中傷や著作権侵害、個人情報が記載されている問題投稿を削除してほしいとき、運営に相談しても対応してもらえない可能性もあります。ツイッターの投稿削除で弁護士に相談するメリットと費用の相場、弁護士を探す方法や削除依頼をする方法などをご紹介します。続きを読む
フィッシング詐欺5つの手口と事例|引っかかってしまった際の対処方法
フィッシング詐欺の手口と事例をお伝えした上で、被害を未然に防ぐための知識や、引っかかってしまった際の対処方法をご紹介します。メールだけではなく、SNSやアプリを使ったフィッシング詐欺の手口もお伝えしますので、参考にしてみてください。続きを読む