相続の時効について

相続
遺産分割

祖父の相続問題でご相談させてください。

祖父が約5年前に他界をし、妻である祖母は先に他界していたため、わたしの母(娘)と叔父(弟)の二人で遺産相続をしました。
生前に残していた遺言書などは存在せず、相続税の納付まで全て完了しています。

しかし、最近になって叔父の妻より、遺産分割の額に納得がいかないため相続をやり直したいとの申し出がありました。

この場合は、相続のやり直し(金額の見直し)は可能なのでしょうか?
また、可能な場合はどのような処理になるのでしょうか?

相談者(ID:1947)さん

2018年06月20日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
中尾田 隆
弁護士(池袋南法律事務所)

遺産分割のやり直しは、誰かに迷惑をかけることがないのであれば、当事者間の合意で可能です。 ...

遺産分割のやり直しは、誰かに迷惑をかけることがないのであれば、当事者間の合意で可能です。

もっとも、一度は正式に終わったことですので、やり直しの申出に応じる必要はありません。

また、税務上は、一度遺産分割を行った後の、財産の移転は全て贈与と扱われますので、やり直しに意味があるか否かも検討する必要があります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
中尾田 隆
弁護士(池袋南法律事務所)
住所東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋5階
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【池袋駅より徒歩3分】【初回のご相談料無料|土日祝日や夜間相談へも対応】弁護士への相談は敷居が高いと感じていらっしゃる方も、お気軽にお電話ください。親身にお話をお伺いいたします。

注力分野
Icon souzoku相続
Icon rikon離婚
Icon houmu企業法務
Icon fudousan不動産トラブル
Icon roudou労働問題
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

ご質問者が再度の遺産分割の協議に応じるのであれば可能ではないかと考えられます。 ただ、一旦有...

ご質問者が再度の遺産分割の協議に応じるのであれば可能ではないかと考えられます。
ただ、一旦有効に成立した遺産分割協議を合意により解除し、遺産分割をやり直した場合には、税務上遺産分割以外の法的な原因で新たに取得したものとして扱われてしまいますので、遺産分割のやり直しには注意が必要です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

相続財産の権利割合

母が2度目の結婚であったと亡くなってから聞きました。
1度目の結婚で子どもがいたと聞き、
一人っ子だと思っていた私に姉がいた事がわりました。
いま母の昔の戸籍を取り寄せていますが
おそらくその事が記載されてくると思います。

遺言書はあるとす...

2
0
相談日:2016年10月13日
遺産分割 調停について

父が亡くなり 相続が始まりました。 母はすでに他界しています。兄弟三人で遺産相続ですが、長男が家賃も入れず実家に住んで 家業をしています。(同族の株式会社。 父保有の非公開株式あり)
半年前頃から、自分でローンの支払いを始めましたが、それも父の生保で受...

3
0
相談日:2016年06月02日
遺産分割協議は早い段階から依頼できるか?

相続人同士で遺産をどう分けるかの話し合いをしているのですが、一人意固地な相続人がいて、なかなか話が進みません。その相続人一人だけが、ごちゃごちゃ言っているので、私たちで一人の弁護士の方に依頼しようかという話が出ているのですが可能でしょうか?
私たち側は...

3
0
相談日:2014年02月05日
相続

40年間内縁関係の妻が先日他界しました
妻には娘が1人おり、葬儀中から母の遺産は
あなたに引き継ぐといっていましたが
3七日にいきなりははの預金通帳をすべて渡せと言ってきました
そのおり母の墓も作らさないといわれたので
孫の奨学金の返済やお墓代...

1
1
相談日:2019年10月13日
創業者社長の株式相続について

父は未上場の中小企業創業者で、自社株式を保有しておりますがこの度引退に際して息子の自分に株式を相続することを検討しています。

①相続税の問題
父の会社の純資産は7,000万円程度になりますが
純資産ベースで株式価値を換算した場合、相続税が高すぎ...

1
0
相談日:2020年10月12日
相続人死亡

姉兄弟の三人で地続きの土地を均等に分筆所有していました。昨年11月に兄が他界し、翌年1月に姉が他界しました。兄と姉は単身であったことから、兄の遺産は姉と弟の二人が相続人となりますが、直後に姉も亡くなってしまったことで、結局、弟一人が兄姉双方の遺産を相続す...

1
0
相談日:2017年01月20日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る