相続財産

相続
遺産分割

私は姉がいますが、次女の私が家を継げと言われて、
そのために離婚になったり、ずいぶん悩まされました。現在は、2どめの結婚で、私の大谷に主人が入ってくれています。父が少し認知症状が出て、施設に入ると、姉が家は私も もらう権利がある、貯金も もらう権利があるとか、いろいろ言われるようになりました。父は、私の名前名義の通帳は、家を継いだ私に・私の子供にと言っていますが、それも姉は父から直接きいてないと言ってきていて、父が他界した時は、もめそうです。

相談者(ID:)さん

2016年05月03日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

遺言書がなければ基本的には法定相続分での相続になり、話し合いで解決できなければ調停が必要になり...

遺言書がなければ基本的には法定相続分での相続になり、話し合いで解決できなければ調停が必要になります。質問者名義の通帳については生前贈与と言い位置づけになり、その主張があればこれも勘案されることになります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
篠原 優太
弁護士(虎ノ門法律経済事務所福岡支店)

お父様の通帳を,お父様の死後,ご相談者様に遺贈されるということでしょうか。 それとも,生前に...

お父様の通帳を,お父様の死後,ご相談者様に遺贈されるということでしょうか。
それとも,生前に贈与されるということでしょうか。
いずれにしてもこのままでは,お父様の死後,揉めることになりそうです。
揉め事を防ぐには,遺言を書いていただくのが一番効果的です。
もっとも,現段階でお父様が遺言を書いても,認知症を理由に意思能力を争われる可能性があります。
なので,ご自身や当事者だけで行うのではなく,法律家や他の専門家など第三者を入れて遺言を作成することを
おすすめします。認知症も段階が様々なので,直ちに遺言が無効になるわけではありません。
専門家へのご相談をおすすめします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
篠原 優太
弁護士(虎ノ門法律経済事務所福岡支店)
住所福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-25第2岡部ビル8階D号室
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

私は姉がいますが、次女の私が家を継げと言われて、 そのために離婚になったり、ずいぶん悩まされま...

私は姉がいますが、次女の私が家を継げと言われて、 そのために離婚になったり、ずいぶん悩まされました。現在は、2どめの結婚で、私の大谷に主人が入ってくれています。父が少し認知症状が出て、施設に入ると、姉が家は私も もらう権利がある、貯金も もらう権利があるとか、いろいろ言われるようになりました。父は、私の名前名義の通帳は、家を継いだ私に・私の子供にと言っていますが、それも姉は父から直接きいてないと言ってきていて、父が他界した時は、もめそうです。

 生前贈与をするか、遺言をしておくべきでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

不当利得返還請求or遺留分減殺

8年前に亡くなった母と昨年亡くなった父の預貯金と不動産が全て長女が、預貯金はカードにて亡くなる前に全額おろされ、不動産も亡くなる前に名義が長女になっていた。遺産分割調停をお願いしようとしましたが、遺産となるものが既になくなっていた。返還請求するにはどのよ...

1
2
相談日:2019年09月27日
非嫡出子の相続/甥姪

先日、父親の妹=Sさんが他界しました。Sさんの親兄弟はみな他界しており、Sさんは未婚で、遺産が甥や姪に分割されるということで連絡がきました。
Sさんの兄(他界している)の子供の一人(Sさんの姪)に非嫡出子がおります。
甥姪たちのなかで嫡出子と非嫡出子...

2
0
相談日:2015年06月03日
子供が居ない場合の相続

私の叔母が(79歳)夫が亡くなり一人暮らししております
子供もおりません 叔母の兄弟は私の父を含め三人健在です
本人の意思は葬式から財産相続全て私の家に任せたいとの事
遺言書もそう書きたいと言っておりますが可能でしょうか
亡くなった夫の兄弟が一人...

5
0
相談日:2016年03月19日
家の相続について

はじめまして。
現在、母・姉(戸建ての実家に同居中、独身)
私・主人・子供(賃貸アパート)
今後、実家を建替えて姉も含め二世帯同居を検討中です。
母親名義の土地建物ですが、母が亡くなった時に相続で揉めたくないので、事前に話し合いたいと思います。
...

1
0
相談日:2017年08月28日
財産の振り分け

生前、亡くなった父が兄の名義でいくつも定期預金を持っていたのを娘の私に見せていました。それは、兄への生前贈与になるのでしょうか?父が亡くなった後、母もすでに他界し、兄妹2人なので遺産は半分ずつにしようと分けた分もあるのですが、まだ残っている分もあります。...

1
0
相談日:2017年03月08日
遺贈と法定相続分

生涯一人ものの姉が亡くなりました。親は昔に亡くなっているので、姉の相続人は兄弟3人となりました。遺産は1000万の不動産と預貯金1000万円で、法定相続分で分けて3人が各々3分の1もらうと決めました。
その後、妹に1000万の不動産を遺贈するという姉の...

1
1
相談日:2019年10月08日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る