遺贈と法定相続分

相続
遺産分割

生涯一人ものの姉が亡くなりました。親は昔に亡くなっているので、姉の相続人は兄弟3人となりました。遺産は1000万の不動産と預貯金1000万円で、法定相続分で分けて3人が各々3分の1もらうと決めました。
その後、妹に1000万の不動産を遺贈するという姉の遺言が出てきました。遺言を尊重し、妹は不動産をもらいました。妹は、法定相続だから預貯金も3分の1もらえるのだと主張します。遺産を法定相続分で分けるというときは、遺贈された財産は別ものとして扱うのでしょうか?ものすごく不公平に感じます。

相談者(ID:9464)さん

2019年10月08日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

遺贈分については持ち戻しにあるので1000万円+1000万円が遺産になり、法定相続分で遺産を分...

遺贈分については持ち戻しにあるので1000万円+1000万円が遺産になり、法定相続分で遺産を分けることとなって、他方では遺留分の侵害はないので、預貯金1000万円を残りの二人が取得する、ということでしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

昔に書かれた遺言書の「財産・債務目録」の効果

先日、離婚後にほぼ行き来の無い父が亡くなり遺言書は無いと思っていました。

ところがしばらくして、幼少時に父の実家で少し遊んだくらいの叔父(父の弟)が、20年以上前に書かれた父の自筆遺言書を持って現れました。

非常に汚い速筆ですが筆跡は父のもの...

2
0
相談日:2016年12月01日
子供のいない伯母の遺産分割

子供のいない伯母の遺産分割についてのご相談です。

子供のいない伯母夫婦の介護を2年間やってきました。一緒に住んでいたわけではありませんが、介護認定手続き、入退院のつきそいや、医師との面談、伯父の特別老人ホームの入居申し込みから入居、伯母のグループホ...

4
0
相談日:2015年08月11日
印鑑証明

遺産分割協議で合意し不動産を相続することになりましたが、いくら言っても印鑑証明をだしません。このような場合、訴訟で「意思表示に代わる判決」を出してもらう以外に良い方法はありますか?

1
0
相談日:2016年06月20日
相続財産が、遺言書に書かれた総額よりも少ない場合

法定相談人A.B
遺言書による受益者C.D.E
とします。

施設費用などがかかり、遺言書にかかれた受益者がもらう総額よりも相続財産が少ない場合は、どうなるのでしょうか?

1
0
相談日:2016年01月18日
遺産相続の件

私の母は19年前に死亡しています。一緒に住んでいた兄が土地、貯金等の管理をしていた筈ですが、何年経っても分割する様子がないので、次兄と一緒に問いただしたところ、貯金は1000万円程あった。土地は母が存命中に自分の負債のために他人に渡ったと言う。次兄、私が...

1
0
相談日:2017年04月03日
亡き親の口座を凍結した方がよいか?

12月18日に母が亡くなり、未だ口座が凍結されていません。口座は親と同居している姉が管理しています。何度か葬儀費用などを姉が死後、相談なし引き落としています。費用であれば問題ないのですが、それ以外にもありそうで不安です。すぐにでも凍結した方がよいでしょう...

2
0
相談日:2015年12月30日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る