土地不動産の「相続放棄」について

相続
相続放棄

親名義の土地不動産の「相続放棄」のご相談です(借金の相続放棄ではありません)。親=被相続人は存命です。
三人兄妹の一人が、親・妹に借金をし、完済に至っておりません。家族会議の結果、親名義の土地不動産の「相続放棄」をもって、収束する同義を得ました。この件で、公的文書を残したいと思います。どのような文書を作成すればよろしいでしょうか。
また、そもそも、このような依頼を扱われていらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

相談者(ID:)さん

2015年12月03日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

まず、被相続人の生前の相続放棄は認められません。ですから、親御さんのご存命中に推定相続人が相続...

まず、被相続人の生前の相続放棄は認められません。ですから、親御さんのご存命中に推定相続人が相続放棄の意思表示をしたとしても、それは法的には無効です。なお、不動産に限った相続放棄も認められません。
次善の策としては、親御さんに遺言書(公正証書遺言がお勧めです)を作成してもらって、その中でご兄弟の特定の人には相続させない等の記載をしておくことが考えられます。
いずれにしましても、一度専門家にご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

相続の放棄は相続開始後において行われるので、生前に放棄をするということは法的にはないのですが、...

相続の放棄は相続開始後において行われるので、生前に放棄をするということは法的にはないのですが、当事者間での合意は事実上可能で、相続開始後においては分割協議の前提となりうる、ということはありでしょう。ただ法的効力はないので、実際に相続開始後に放棄をしないで権利を主張することを止めることにはなりません。当事者間の合意を超えて、例えば公正証書の作成ができるかは公証役場で相談が必要と思いますが、仮に公正証書作成が可能であっても、相続開始後の権利主張の否定にはただちにはつながりません。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

財産の処分行為について

この度父が亡くなったのですが、借金が多かったこともあり相続放棄について調べています。
そこで、財産を処分してしまうと相続放棄ができなくなるというのを目にして、気になったことを一つお訊きしたいです。

父は母の貴金属を無断で質に入れてお金を借りていた...

1
0
相談日:2019年11月30日
相続放棄と車の所有権解除について

説明下手ですがよろしくお願いします。

先日兄が死亡しまして、負債等調べましたら600万以上の借金があるために、死亡した兄の子と母親と私を含めた兄弟みんなが相続放棄の手続きをする事となりました。

しかし、兄の車の所有者がローン会社にあり、使用者...

1
1
相談日:2019年05月29日
遺産相続放棄について

弟が亡くなった後負債があった為弟の嫁と子供が遺産相続放棄の手続きをして裁判所で受理されました。そこで次は姉弟に相続権が移ると言う事で私らは相続放棄の手続きをする予定ですが、一番上の姉が意識不明の状態で入院してます。この姉の相続放棄についての手続きはどのよ...

2
0
相談日:2017年03月06日
相続放棄後の請求

妹が亡くなり相続放棄の手続きも完了し受理証明書も入手したのですが。妹の子供(成人)が携帯の機種変更をショップでしようとしたところ、亡くなった妹名義の料金と妹の子供(本人)名義の料金の未払分があったため、妹の子供名義の未払料金は払わなければならないのはわか...

1
0
相談日:2017年05月12日
連帯保証人の死後に発生した債務に関する相続人の責任

10年ぐらい前ですが、親戚がマンションを借りるとき、父が賃貸借の連帯保証人になっていました。先日、父が死亡しました。相続人の私は連帯保証人の地位を継承すると聞きました。現時点では、賃貸借に関して、肩代わりしなければいけない具体的な債務はないようです。
...

1
0
相談日:2015年04月24日
義父の借金返済について

義父(籍は別)の借金を返済する義務が(義娘に)ありますか?

私が11歳の時に母が再婚し、義父ができ高校卒業まで養育してもらいました。
成人後、母は死別し、その際、除籍しました。
現在、義父は再婚し家庭を持っているようです。全く連絡は取っていませ...

2
0
相談日:2017年11月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る