遺産相続の不正は見抜けるのか教えてください

相続
遺産分割

この度祖母が亡くなりました。
父はそれ以前に亡くなっていますので、孫である私と妹にも権利がかかってきます。

祖母、叔父、叔母達は遠方に住んでいます。
妹も海外在住です。

叔父、叔母達は祖父が亡くなった時に遺産相続で揉め、兄弟間で裁判を起こしています。
この時は父は存命だったので、私達には関係のないことなのですが、お金に貪欲な者が叔父、叔母の中に入るため、今回の祖母の遺産相続も不正をされないか心配です。
生活保護の者もいてます。

私達には書類の提出などはまだ声がかかっていないのですが、遺産が凍結する前に預金を引き出したりして、不正を働くことを懸念しています。

また、私達は孫にあたりますので、叔父、叔母からすれば子供になります。威圧感も感じます。

このような場合、私達は不正をされずに平等な権利を受けるためにはどのような準備をするべきでしょうか?

私達は叔父、叔母が嫌いで苦手です。遺産相続放棄は彼達の思うツボになるのでするつもりはありません。

書類の依頼など何かしら声がかかると思っていますので、こちらからアクションは起こさなくていいのではないかと考えています。

この状況で私達が出来得ること、予測出来る相手方のやり方等をアドバイスいただけたらと思います。

相談者(ID:)さん

2015年11月30日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

被相続人の死亡後の預貯金の不正使用をご懸念されているのであれば、銀行の支店に被相続人が亡くなっ...

被相続人の死亡後の預貯金の不正使用をご懸念されているのであれば、銀行の支店に被相続人が亡くなった旨を連絡し凍結してもらうことが必要でしょう。また、任意での話し合いが難しいのであれば、遺産分割調停の申し立ても視野に入れて考えるべきではないでしょうか。
ただ、ご質問者側から申し立てをする場合には相手方の住所地を管轄する家庭裁判所に申立てをする必要がありますので、注意が必要です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

不動産があればその登記簿謄本を取得してみる、ということは通常あり得ます。そのほか預貯金について...

不動産があればその登記簿謄本を取得してみる、ということは通常あり得ます。そのほか預貯金についてはどこの銀行のどこ支店かも可能であれば知る必要があります。預貯金が凍結されないと事実上引き出される可能性は払しょくできません。不動産については相続人全員での協議が必要なので知らない間に何かされるという危惧はないと思います。相続財産の有無や全体像が不明ですが、弁護士に依頼したとして受任通知を出しておくことは検討すべきかもしれません。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

子供が居ない場合

妻に全てを相続させることは可能でしょうか。
私が妻より17歳年をとっていることもあり、恐らく、私が先に他界することになるだろうと思っています。
子はおりませんが、7つ年下の妹がおります。両親は他界しております。
この場合、妹も相続人となるかと思いま...

3
0
相談日:2013年11月28日
離婚した父の遺産相続

幼いころ両親が離婚しており、母方につきました。
兄弟は姉、兄、私の三人兄弟です。
父は子連れの女性と再婚しております。

父はまだ健在ですが、もし父がなくなった場合
父の遺産を相続することはできるのでしょうか。

再婚相手の女性が私達、兄弟...

1
0
相談日:2013年10月04日
代償分割の支払金

相続の権利のある者は、二人です。一人が土地、家を代表して相続し(名義をこの者に変更)その後代償分割をする場合、支払う金額は時価の二分の一にしますが、その際に (実際は売らないのでかかっていないのですが)、もし売ったとしたらかかるであろう不動産手数料や、譲...

2
0
相談日:2016年07月25日
兄が母の預金を使い込みました

母は5月になくなりました。相続人は母と同居していた兄と弟(私)の二人です。母は生前に公正証書遺言を作成していて、遺言内容は
①居住していた家屋、土地は兄に。
②預金関係は弟に。
③その他不動産含む一切の財産。は兄に。
と記載されています。
兄は...

1
0
相談日:2016年08月05日
葬儀費用と相続財産

母が亡くなった時私は入院中だった為近くに住む妹夫婦が葬儀をやってくれました。妹も私も嫁に行っているため母とは同居していません。主人が参列してくれましたが葬儀の内容や費用を尋ねたら言わないどころか母の通帳から葬儀費用と称して200万ほど使いこんでいました。...

1
0
相談日:2017年08月19日
贈与税

先日、質問させて頂いたのですが、ネットで下記の事を見ました。

 ● 法定相続分や遺言と異なる遺産分割

    相続人間で話合いの結果、それが法定相続分どおりでなかっても、その遺産分割は有効です。
    長男に相続させるために他の相続人の取...

2
0
相談日:2016年05月11日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る