祖母の遺産分割について

相続
遺産分割

約5年前に父方の祖母が亡くなりました。

相続人は父、叔父、叔母の3人ですが、生前、祖母の年金や預金などを介護費等の名目で勝手に叔母が使い込んでいたようです。

数年前に遺産分割について相続人3人で一度話し合ったようですが、
叔母は祖母の資産を使い込んでいたことについてしらを切り続けているようで、まだ遺産分割は済んでおらずずっとうやむやになっているようです。

そんななか、最近父が病気になり、重度の認知症のような状態になってしまいました。

父からは遺産分割の話はほとんど聞かされておらず、
どの程度遺産があるのか、叔母がどの程度祖母の資産を使い込んでいたのか等、詳しいことは分かりません。


このような状況ですが、私や母が父の代わりに遺産分割について叔父、叔母と協議することは可能でしょうか?

また、叔母の使い込んだ資産について返還請求みたいなことはできるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2014年08月22日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

重度の認知症で、判断能力がない状況であれば、かりに内容面で事実上の調整できたとしても最終的な法...

重度の認知症で、判断能力がない状況であれば、かりに内容面で事実上の調整できたとしても最終的な法的処理まではできないことになるので、後見人の選任が必要となります。返還請求についても同様です。そこまでは至っていないという場合には父から弁護士に依頼する、ということは必要でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

まず、事実上あなたが父に代わって他の2名の相続人と祖母の遺産分割について協議することは可能かと...

まず、事実上あなたが父に代わって他の2名の相続人と祖母の遺産分割について協議することは可能かと思われます。ただ、他の2名が難色を示すと困難です。その場合には、あなたが父の成年後見人に就任して協議をすることが可能かと思われます。ただ、成年後見人候補者としてあなたを申し出たとしても、あなたが選任されるという保証はありませんので注意が必要です。
なお、叔母の使い込みですが、祖母の意思が介在すれば特別受益に該当しますし、介在しなければ不法行為、不当利得となり賠償請求の話になるでしょう。
使い込みについては、銀行の取引履歴を取り寄せて具体的に検討する必要があると考えられます。取引履歴は相続人であれば取り寄せられますので、叔父様にでもご依頼されてはいかがでしょうか。
取引履歴等をご持参のうえ、一度、専門家にご相談されるべきではないでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

重度の認知症ということであれば、成年後見をご検討下さい。 叔母への返還請求が可能かどうかは、...

重度の認知症ということであれば、成年後見をご検討下さい。
叔母への返還請求が可能かどうかは、実際に案件を担当しないと判断できない、微妙な問題だと思います。
祖母のために使った部分、叔母が贈与として貰った部分と勝手に使い込んだ部分とが混在している可能性があり、具体的経過や証拠状況により見通しが異なるでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続の通知(司法書士から)

先日司法書士から相続人である旨の通知が来ました。
そこには亡くなった祖母の、土地家屋共の評価額が書かれていました。
また、登記簿、戸籍の写しや家系図みたいなものが添付されていました。
相続人は私と父の姉、二人。
幼いころ依頼交流がなく、祖母が亡く...

1
0
相談日:2016年06月24日
遺産相続ができるか教えて下さい

6年前に亡くなった義父の遺産相続で建物は義弟の所有で土地が義父の名義で未だに相続の手続きをしてくれません!妻言っても反応がないのですが良い方もしくは財産分与が出来ないのか教えて下さい

1
0
相談日:2021年08月13日
養子に行かずに本家を相続する方法のご相談

親族の本家相続についてご相談させてください。

状況を先にご説明させていただきますと、
私の家庭は父・母・兄・私・妹で、
伯父の家庭は伯父・叔母の2人暮らしです(祖父・祖母は既に他界)

現在父方の本家の当主(私の伯父)に子供がいない為、どの...

3
0
相談日:2013年12月11日
財産の権利

叔父は一人暮らし
妻は死亡・実子無し
叔父は5月始めに死亡しました。
生前から公正証書にて相続を全て甥にする事で遺言書を書きました。保証人Aと保証人Bを立てました。
しかし、公正証書発行後に生命保険の受取人を保証人Aの妻に変更、また、契約者叔父・...

1
0
相談日:2017年05月21日
母親に全ての遺産を相続してもらう場合の留意点

先日父が他界しました。大した額ではないのですが、土地建物、預貯金、有価証券等の相続財産があります(遺言状はありません)。
配偶者である母以外の第1順位の法定相続人は私と弟(どちらも独身で子供もいません)です

遺産相続の話をしている時に「世の中何が...

3
0
相談日:2016年05月24日
亡父の前妻の子について

父の死後、母と結婚する以前に結婚していて子供が一人いる事がわかりましたが、その子の行方がわかりません。
行方を調べて、その後の手続き等もお願いしたいとおもっていますが、弁護士か、司法書士、どちらに相談したらよいのでしょうか。

4
0
相談日:2016年02月26日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る