遺産分割の際の不動産代償分割について

相続
遺産分割

相続人は兄弟三人でそのうち一人が
代償分割を求めています。
ただ、遺産のうち8割以上が不動産のため遺産の中から捻出することはできません。その他の2割を全て渡すと言っても納得はしません。残りを一括で支払うのは難しいので、ぶんかつではどうだと持ちかけても全く納得しません。
現在は協議段階ですが、埒があかないので調停申したてを検討していますが、正直調停でも相手が納得するとは思えません。
明らかに相手の主張が我儘と取れる内容なので審判が下ることを期待しているのですが、審判が下る可能性はどのぐらいあるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2014年01月15日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

不動産の現況(使用状況、分筆等の可能性、売却可能性等)が不明なので帰趨は分かりませんが、調停で...

不動産の現況(使用状況、分筆等の可能性、売却可能性等)が不明なので帰趨は分かりませんが、調停でその辺も含んで協議してはどうでしょうか?審判の場合では、想定外の支払いと言う可能性もありえます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

遺産分割調停がまとまらない場合、審判へ移行します。遺産の範囲等に争いがある等の特別な事情がない...

遺産分割調停がまとまらない場合、審判へ移行します。遺産の範囲等に争いがある等の特別な事情がない限り、審判へ移行し、裁判所が判断します。代償金を用意できないのあれば、裁判所は、不動産をわける判断をするでしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

遺産分割調停を申し立てることにより、局面が変わる可能性があると思います。 つまり、遺産分割に...

遺産分割調停を申し立てることにより、局面が変わる可能性があると思います。
つまり、遺産分割においては、遺産を不動産で取得するよりも預貯金等の金額で取得する方が一般的には有利であると考えられる場合が多いからです。ただ、それでもご兄弟が納得しない場合には、審判に移行することになるでしょう。その際には代償金の支払い能力を確認したうえで、支払えるならば代償分割、無理であるならば競売して金額を分けるなどの審判が下されることになるのではないかと思われます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

兄の借金を父が肩代わり

父が生前に兄の借金を肩代わりし返済したことがありました(300万ほど)
父の没後、相続をする際この金額を特別受益として
兄の相続分からマイナスすることはできますか

3
0
相談日:2014年06月03日
被相続人への返還請求権

亡くなった父と長男とで2分の1ずつ権利を所有していた賃貸マンションがあります。生前は父が管理をして返済も行っていました。相続協議を進める中で長男はその不動産から本来受け取るべき利益の返還請求をするといっています。
その請求額によって他の相続人の相続分は...

2
0
相談日:2016年11月29日
亡父の相続手続きを弟がしてくれません!

2010年に父が亡くなりました。
母はすでに亡くなっており相続人は私と弟の二人です。
長男である弟が、相続の手続きをするからと言うので言われるままに私の印鑑証明や戸籍謄本、印鑑まで渡したのに相続の手続きをしてくれません。
父が立ち上げた小さな会社で...

1
5
相談日:2016年08月30日
遺産相続

兄と同居していた毋が4月に他界しました。母は認知症と体調不良の為2年ほど施設に入退院を繰り返していました。
葬儀のあと兄から遺産は少ししか無いから放棄せよと書類が届きました。
遺産内容の開示もなく一方的にです。
こちらとしては納得も行かず、母が使っ...

1
0
相談日:2019年05月12日
生前贈与

5年前に父が他界し父の遺言書どおりに父の名義であった土地半分と家の名義を母に変更しその後すぐに母の気持ちを確認し相続時精算課税を利用しすべての名義を私に変更しました。
母はまだ存命ですが車椅子生活のため現在は施設に入っております。
もし母が亡くなった...

1
0
相談日:2019年02月16日
内縁の夫婦の相続問題

私の父には、20年程一緒に暮らした内縁の妻がいましたが、先日その内縁の妻が亡くなりました。その女性には一人子供(娘)がいますが、その娘は母親の死後、母親名義の通帳を全て持ち帰ったようです。また、数年前に一緒に購入したマンションの名義人が内縁の妻になってい...

1
0
相談日:2017年04月16日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る