遺産相続時期の不手際

相続

生活保護を受けていた父が亡くなりました。

4年前に父の母が亡くなり、少額ですが遺産があったそうです。(父が生活保護受給中)

父の弟が、その遺産(父が受け取るべき遺産)の管理をしているのですが、まだ少し残っているそうです。(父の弟名義の口座で弟が自由に引き出せる状況)

父の弟は自営業で、自身の税理士さんや司法書士さんに相談して管理していると申しております。そのような事が出来るのでしょうか?

・生前に渡してあげるべき物だったのでは?
(生活保護状態を少しの間だけでも抜け出せたのでは?現状としては福祉課へ返すべきものでは?父の弟は罪に問われないのでしょうか?)
・父が不憫にも感じ、父の弟へ慰謝料請求のようなものを請求出来るのでしょうか?

相談者(ID:2341)さん

2018年08月20日

この質問に関連する法律相談

執行者解任後、旧執行者が書類や遺産を新執行者に引き渡さない

執行者解任事件で審判を申し立てた者です(利害関係人は2名のみ)。

新しい執行者には自分が選任されましたが、旧執行者である叔父ガが新執行者である私に取得した財産や相続関係の書類を渡しません。遺言者の死亡40日前に財産の90%が銀行から下ろされ旧執行者...

3
0
相談日:2016年03月24日
相続放棄について

父が他界して、調べたところ遺産をはるかに上まわる負債が発覚しました。母は離婚しているので法廷相続人は私と弟の二人です。揃って相続の放棄を考えています。亡くなった父には姉がいるのですが、相続人全員が放棄した場合、相続権がこの姉(私から見れば叔母)に移るよう...

2
0
相談日:2014年01月15日
親からの援助 兄弟間の差について

兄(長男)と妹の2人兄弟で私は兄です。
妹(40代)は一度結婚し、2年程の結婚生活を経て子供をつれて離婚、それから20年の間、時々バイトをするぐらいで定職には付かず、今まで実家で保険や税金なども含めた生活費の全てを世話になって暮らしています。妹の娘につ...

2
2
相談日:2014年07月15日
相続放棄をする場合、、、

相続放棄をする場合、

1.生前の財産管理をしていても、放棄はできますか?

2.生前の施設費用が必要なため、被相続人の定期を解約して、被相続人の普通口座にいれかえても、放棄はできますか?心配です

3.上記の場合、どんな一筆を被相続人からも...

1
0
相談日:2016年01月20日
相続

母の遺産相続についてです。
父(既に他界)、姉、姉の旦那(婿養子)、妹(結婚しお嫁へ)がいます。
姉夫婦が母と同居していました。母は姉夫婦の扶養となっていたと思います。
姉夫婦より、妹へは遺産相続分はないといわれています。父の他界の時に分けていれば...

1
0
相談日:2019年05月13日
遺言書が複数出てきた場合

父の遺品を整理していたところ、それぞれ別の場所に内容の異なる遺言書が出てきました。
相続人は母、私、前妻の息子の3人です。

遺言書の内容は

1.
現在住んでいる住居は母へ、現預金は私と前妻の息子で半分ずつ分ける

2.
現在住んでい...

3
0
相談日:2013年12月18日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る