痴呆症母の預貯金について

相続
遺産分割

母親が痴呆症で兄が母の預貯金を預かっていますが、預かっている金額を聞いても言う必要がないと突っぱねられます。私と兄は険悪な関係にあり、兄がその預貯金からいろいろ使用しているようで心配しています。まず、その預貯金額を私が確認する権利はないのでしょうか?また、兄がそこから使っている金額を私に報告する義務はないのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年03月16日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

法的に整理すると、痴呆(程度があるので)であっても意思能力がないわけではないとすると、自分の財...

法的に整理すると、痴呆(程度があるので)であっても意思能力がないわけではないとすると、自分の財産管理をどうするかは本人の自由になり、兄に「預かってもらう」「管理してもらう」と言う取り決めは有効になります。管理状況の報告義務も依頼者である母に対して、になります。そうではなく、財産管理を依頼するような判断能力もない、と言うことになると後見人を付して後見人が財産管理をする必要が出てきます。とはいえ、後見人の選任はなく、他方事実上誰かが「管理」しているというケースが多いのも実情ですが、実際に確認請求をする権利の有無、あるいはその行使の仕方になるとこれといった決め手はないかもしれません。相続の開始後に預貯金の取引履歴で確認し遺産分割などの絡みで凸凹を修正する、と言うのが多いかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

まず、その預貯金額を私が確認する権利はないのでしょうか?  お母さんが痴呆症というなら、...

まず、その預貯金額を私が確認する権利はないのでしょうか?

 お母さんが痴呆症というなら、お母さんから自由意思で預かっているという状況ではないのでしょう。推定相続人として、確認する権利があるといえるでしょう。

また、兄がそこから使っている金額を私に報告する義務はないのでしょうか?

 将来の相続財産ですから、報告すべきでしょう。

 親族間の紛争調停などにおいて上記のことを要望されたらと思います。
 認知症であるなら、成年後見人選任申立を行うのがよいでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
過去掲載の弁護士

まず、お母様が認知症というのであれば、お兄様がお母様の預貯金を管理する根拠がなく、事実上管理し...

まず、お母様が認知症というのであれば、お兄様がお母様の預貯金を管理する根拠がなく、事実上管理しているだけなのではないかと思われます。お兄様がそこから使用している形跡があるということであれば、すみやかに家庭裁判所に成年後見人の選任の申し立てをされて、成年後見人を付すべきではないでしょうか。そうすれば、家裁の監督のもと、成年後見人が財産管理することになるので、お兄様の事実上の管理は終了すると考えられます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

不動産を相続させたくないが制限はあるのか?

現在自分が保有している不動産の相続はこの世代までといったように相続することができる制限などは存在するのでしょうか?
お答えしていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

3
0
相談日:2014年07月15日
遺産分割協議の有効性

父が死去。相続人は母、長男、長女。
平成17年に自身で遺産分割協議書を作成し、不動産全部を長男が相続。
令和1年に家族不仲になり、令和2年に母と長女が結託して分割協議の無効を主張。
名義は変えたが本質的には変えたつもりがない仮装登記である、という主...

2
1
相談日:2020年07月22日
相続権のある土地にあるローンの残った家がある場合の分割方法

亡くなった父親名義の土地に、独身の兄(2人兄弟)がローンを組んで家を建て直し父親と一緒に居住しておりました。父親が亡くなった時点でもローンの返済が残っていましたので、相続せずにそのままにしていました。

最近になって、その兄が結婚したため家を売却した...

2
0
相談日:2016年02月11日
遺産相続の進め方

父が亡くなり父の自筆遺言書あり(検認済み)。相続人は4人で母及び長男、長女、次男です。遺言書が見つかる前に、相続人了解のもと銀行口座を解約し一時的に長女口座に入金(500万円)したが、遺言書が出てきて内容確認したところ、次男に総ての流動資産及び固定資産を...

3
0
相談日:2014年07月11日
遺産分割協議書後の約束

遺産分割協議書が成立しています。その中に借地があり借り主に買い取って
貰う予定でしたが売却できませんでした。
借地なので地代が発生しているので、再協議して分けることにしました。
合意後兄が固定資産税の支払(兄に登記)があので地代を渡してほしいと
...

1
0
相談日:2019年07月05日
相続財産

私は姉がいますが、次女の私が家を継げと言われて、
そのために離婚になったり、ずいぶん悩まされました。現在は、2どめの結婚で、私の大谷に主人が入ってくれています。父が少し認知症状が出て、施設に入ると、姉が家は私も もらう権利がある、貯金も もらう権利があ...

3
0
相談日:2016年05月03日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る