制限行為能力者について

相続
成年後見

成年被後見人には代理権があるのに、被保佐人には代理権がないのはなぜ?保佐人及び補助人にも代理権がなく、家庭裁判所から付与されなければならない理由もわかりません。

相談者(ID:20301)さん

2021年07月19日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
村上 匠
弁護士(村上法律事務所)

制度趣旨の話ですので詳しくは「民法総則」に関する書籍を参照していただきたいのですが、「被保佐人...

制度趣旨の話ですので詳しくは「民法総則」に関する書籍を参照していただきたいのですが、「被保佐人」や「被補助人」にはある程度の判断能力が残っており、本人単独で法律行為(契約など)ができることが原則となっています。高額な財産に関わる場面だけ第三者が臨時にフォローするイメージです。

そのため、常に事理弁識能力がなくなっている「成年被後見人」の場合とは異なり、当然には保護者に代理権は与えられず、家裁の審判を経ないと代理権を与えられません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
村上 匠
弁護士(村上法律事務所)
住所宮城県仙台市青葉区一番町1-8-10京成壱番町ビル201
対応地域北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 富山県 石川県 福井県 高知県

【窓口的な弁護士を目指しております】幅広い案件に対応 お気軽にご相談ください。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

死亡後の成年後見人の対応

母は成年後見人(家庭裁判所にて任命)を立て対応しておりましたが、最近母が死亡したため今後の対応についての相談です。成年後見人は母の財産について相続人の代表に財産を引き継ぐことになると思いますが、相続人3人おりますが、1年前に父が亡くなりその財産分割で、い...

2
0
相談日:2015年03月05日
成年後見人になれる人なれない人

成年後見人となるにはどの様な手順を踏めば良いのでしょうか?また、成年後見人になるには基準などがありますでしょうか?

2
0
相談日:2015年05月14日
未成年後見人

父が亡くなり 遺産分割協議書を作るのですが 、私の子供(孫)を父の子に養子縁組みしておりまして、後見人を たてなければいけないのでしょうか?実の親が、一緒に住んでいても、後見人は、必要でしょうか?

1
0
相談日:2016年11月28日
成年後見人

知的障害が疑われる法定相続人と1度、交わした「遺産分割協議書」を後日、「後見人必要」と家庭裁判所が認めた場合、無効を訴える事は可能ですか?

1
0
相談日:2016年11月08日
相続 認知症の義母

義父が亡くなりました
義母は10年くらい認知症で年々悪化していき、昨年施設に入りました
私の夫は8年前に亡くなっており、子供21歳がおります
夫は三男で、長男A・次男Bともに未婚独身です

義父は義父所有のマンションに長男と住んでいました
義...

1
1
相談日:2020年02月20日
認知母親口座凍結

身内のトラブルで、まず私が母親のお金を使っているとのことで、兄弟が、認知症なのにお金を下ろさせるのはおかしいと銀行に怒鳴り込み下ろせないようにしました。

兄弟は、冷蔵庫に食料を入れて他は放置。幸い家の事はなんとかできますが今日行ったら、1000円し...

1
0
相談日:2018年06月12日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る