預金引き出し後の相続放棄

相続
相続放棄

被相続人が他界後、預金を引き出し葬儀の費用に充てました。
その後、生前、借金をしていたことが発覚し債務の方が多かったので
相続を放棄しようと思うのですが、可能でしょうか。

時系列としては

父の他界
 ↓
葬儀費用の引き落とし
 ↓
借金の発覚
 ↓
相続の放棄

の流れです。

相談者(ID:)さん

2013年11月01日

弁護士の回答一覧

大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

葬儀費用の引出しが、民法921条3号に定める遺産の消費に該当するかどうかの問題です。遺産の消費...

葬儀費用の引出しが、民法921条3号に定める遺産の消費に該当するかどうかの問題です。遺産の消費に該当すれば、相続を単純承認したものとして、相続放棄ができなくなります(=実務的には、家裁における相続放棄の申述が却下されます)。
見解が分かれる難しい問題です。家裁が、債務発覚前に、墓石の購入費を遺産の消費に該当するとして、相続放棄の申述を却下した事例につき、平成14年大阪高裁決定は、家裁の審判を取り消し、相続放棄を認めています。
大阪高裁の考え方をあてはめれば、相続放棄が認められます。
以上を前提に、3カ月の期間内に家裁の手続きをすることをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

葬儀費用の金額によりますが、社会通念上許容される範囲にある可能性があるので、まずは放棄の手続き...

葬儀費用の金額によりますが、社会通念上許容される範囲にある可能性があるので、まずは放棄の手続きをとってみてはいかがでしょうか?弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続を放棄した時の生命保険金

夫の遺産についてなのですが夫の兄弟が遺産のことで騒いでおり辟易としております。
遺産の総額も預金1000万程度なのでいっそのこと相続放棄をしてしまおうかと考えているのですが
生命保険は問題なく受け取ることが出来ますよね?
夫の兄弟に生命保険の相続は...

3
0
相談日:2014年02月24日
障害年金と相続放棄と医療費について

母が他界したのですが、医療費を滞納していました。保証人は息子の自分でした。その他にも負債をかかえていたので相続放棄することにしたのですが、医療費は払わなければなりません。
母は亡くなる2ヶ月前から障害を抱えていたので、障害者年金の受給を申請して、これを...

1
0
相談日:2016年05月23日
相続放棄 車の廃車を口頭でOKしてしまいました。

借金のある父の相続放棄の手続き中です。次の相続人であるおじさんから、父の車を廃車にしていいかと聞かれ、「いいですよ」と答えてしまいました。車は古くて価値がないそうです。この場合私は無事に相続放棄できるでしょうか?おじさんも私が相続放棄したら自分も相続放棄...

3
0
相談日:2016年03月09日
父死後の相続

父の死後の相続について。土地、家屋、畑等の名義が曾祖父の名義になっています。相続の権利がある親戚、自分、と障害のある妹(長期入院)がおり、複雑でよくわかりません。成年後見制度を利用するとか聞きましたが、住んでいない固定資産税や病院代が払えません。払わなけ...

5
0
相談日:2016年04月06日
田んぼの相続放棄について

父名義の田んぼ1反(生産緑地)を家人全員(母、私、妻、長男、長女)が相続したくないのですが、よい方法はないでしょうか。田んぼ以外に父名義の土地家屋はあります。

2
1
相談日:2016年05月07日
財務省差押物件 相続放棄

父と父の会社に合わせて700万ほどの借金があります。唯一の財産は父の居住用の土地建物ですが、登記簿謄本で確認したところ財務省の差押、参加差し押さえ、市役所の参加差押が記載されています。
日に日に父の体が弱り、会社の業績も低迷していますので、父の死後相続...

1
0
相談日:2019年05月27日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る