補修工事請負契約のクーリングオフについて
通りすがりの工事業者から、私の家の屋根の押さえ金物が浮いていてこのまま放置すると雨漏りするだけではなく、風で金物が剥がれ飛んで近隣に被害を及ぼす恐れがあると指摘を受けたので、その業者に屋根を点検して貰いました。
(注)家は築約40年、屋根(コロニアル)は約20年前に塗装と金物の補修
確かに押さえ金物の片方の釘が外れていてめくれる状態であり、下地の貫板は腐食しており危険な状態であることが判り(梅雨が迫っていることもあり一刻も猶予ならないと思い)、その業者に補修を依頼し補修費用の概算額(足場含め34万円)を確認の上その場で工事請負契約を締結しました。業者が引き上げた後その業者(個人業者)の情報をインターネットで調べるも全く情報を得られず、業者の名刺記載の携帯に電話して業者のこと等いろいろ確認するも、7年程勤めていたリフォーム会社から独立したばかりでHP等がまだ整っていないが仕事は間違いなくしっかり行うので信用してほしいとの一点張りです。
よく確認もせず、このままにしておくと大変なことになるとの声に押されて冷静さを欠きつい契約をしてしまったことを悔いていますが、このような場合工事請負契約のクーリングオフは可能でしょうか。(契約書には通常記載される事項とクーリングオフについて記載されています。)
自ら業者等を電話等で呼び出し自宅で契約を締結した場合はクーリーグオフの権利行使はできないとありますが、通りすがりの業者からこのまま放置すると大変なことになると指摘され、慌ててその業者に補修を依頼した場合もクーリングオフ対象にならないのかどうか、ご教授いただければ幸いです。
相談者(ID:4562)さん
弁護士の回答一覧
訪問を受けて、点検してもらい、補修工事の必要があるとの指摘を受けて契約を締結したわけですから、...
相手の業者が、正直、独立したばかりでこれから頑張っていこうとしているのだとすれば、クーリングオフの権利を行使するのはお気の毒な感じもしてしまいますが、でも一度、不安と不信感を抱いてしまわれた以上、下手にお願いしても、ぎくしゃくした関係が最後まで続いてしまいお互いに不幸になりますから、クーリングオフの権利を行使するのもやむを得ないでしょう。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
はじめまして。よろしくお願いいたします。
私は三年前、東京の料理教室に通っていました。その料理教室は一年の期限内に6回の料理教室の受講、カウンセリング3回を行うものでした。
私は地方に住んでおり、3回の受講しか期限内にできませんでした。
そ...
娘が5歳の時に弱視が見つかり、年に一度眼科で視力検査を行い、レンズの処方箋を書いてもらい
眼鏡屋でレンズを注文してきました。
先日、新学期も始まるので
眼科に行き、検査をしてもらうと
メガネの度数が前々回の処方箋のレンズになってることに気づき...
お世話になります。
中古車を購入するにあたり、とある会社様とやり取りをさせて頂きました。
①まずは現車確認をとのことで訪問・確認
②検討持ち帰りますというと、とりあえず見積書にサインが必要とのことでサイン
※この時に契約事項等の説明はありませ...
知り合いにFXを始めないかと言われ30万請求され断りきれず払ってしまいました。
FXについてはほんとに教えてくれたのですが、実際にはアフィリエイトがメインであることを知り、みんなそれで稼いでいると知りました。
私自体それはマルチ商法だからやりたくない...
中古車を購入し引取りに行ってきました。
家に帰って来て初めて鍵をかけようとしたら
鍵が回らず、掛からない❗予備のかぎにも変えて何度も回しやっと掛かったら今度は開かない❗
出かける用事が有り、営業時間内に連絡出来そうもなかったので、翌日電話し...
実家でリフォーム会社に水漏れを直してもらいました。代金はいいのでお茶を買ってと言われ金額を確認せず買ったようです。一つ20万もします。他にセット物を買っていてそれはもっと高額です。一つ3千円と書かれたチラシしかありません。完全に詐欺ですよね?支払いもすで...
消費者被害に関する法律ガイドを見る
クーリングオフ書面の書き方と記入例|送付前に確認したい注意点3つ
2017.6.27クーリングオフは必ず書面でしましょう。悪徳な業者の中には「クーリングオフは口頭で大丈夫」と消費者を騙し、期間が過ぎるのを待つ者もいます。証拠を残すのが重要ですから、ハガキの両面をコピーし簡易書留や内容証明郵便を業者に送付しましょう。今...続きを読む
自然災害などで壊れた屋根を修理する際に活躍するのが火災保険です。自宅を守るために加入している人も多く、いざという時に自己負担を減らせる仕組みなのですが、「火災保険金を利用すれば無料で屋根を修理できますよ」と工事の契約をさせ、代理で申請...続きを読む
日本ではマルチ商法=いかがわしいビジネスといったイメージが付いている事もあり、世間的に嫌われているものだという意識はあると思います。では、実際には何が問題点になっているのかご存知でしょうか。今回は、マルチ商法の問題点やねずみ講、マルチ...続きを読む
架空請求の相談先一覧と架空請求被害に遭った時の4つのNG行動
架空請求に関して相談する際に一番やってはいけないのが、架空請求サイトやメール、ハガキに記載されている連絡先に相談してしまうことです。今回は、架空請求の相談先やターゲットになりやすい人の特徴、架空請求が来たときに絶対にやってはいけないことなどをお伝えします。続きを読む
高齢者を狙う詐欺の手口と事例、被害への対策や相談先をご紹介します。高齢者を詐欺被害から守るには、周囲のサポートが欠かせません。詐欺にあわないためには、また、詐欺にあったらどうすればいいのか、当記事にてお伝えします。続きを読む
マルチ商法の手口を知らない人からすると、なぜマルチの販売員はあそこまでのめり込んでいるのか不思議に思うものです。そもそもマルチ商法とは、広告を使わず商品を知り合いへの口コミのみで販売する「権利収入が得られますよ」と販売員を勧誘し、ピラ...続きを読む