高額当選メール
携帯電話に3億円の宝くじに当選しましたメールが届きクリックしてしまいました、先ずは2000円を入金してください、しなければ家族もブラックリストに登録しますとのことです。お金は払っておりませんこのまま無視していいでしょうか?
相談者(ID:8628)さん
弁護士の回答一覧
なぜ宝くじの当選金を受け取るのにお金を支払わなければならないというのですか? ブラックリスト...
ブラックリストと言いますけれど、どの団体のものですか?宝くじの高額当選者が、しかるべき受取り手続きを怠ったからと言ってブラックリストに載るなどという話は聞いたことありません。
しかも無関係の家族まで載せるなど、全く理解不能です。
無視していればよいでしょう。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します





この質問に関連する法律相談
アダルトサイトでワンクリック詐欺にあいました。
ボタンを1つ押しただけで登録完了とでてきました。
よくわからなくてその相手に電話をかけてしまい
質問を多くしていたらイタズラ電話はやめろと
言われて切られました。
この場合僕はどうしたらいいですか...
架空請求業者と思われる団体からなぜかかってにわからないものを契約されたなどとメールが来ました。そしてその後、契約解除の電話をかけてしまいました。何かに悪用されることはありますか?そしてお金はかってに引き落とされるのかそれとも請求が来るのでしょうか?
40万円の契約をしましたがネットで調べたら詐欺会社ということがわかってすぐクーリングオフしました。書面は行政書士の方に頼んでコピーや送った証拠も残してあります。クレジットカードで買いましたが、その会社は代金を取り消してくれません。クレジットカード会社に電...
出会い系サイトで相手の個人情報を観るのに1万円を要求されて払ってしまいました。終わりかと思ったらあと8万支払ってと言われ支払わないと詐欺として訴えると言われとても怖くなりました。こんな時はどうすればいいですか?
架空請求からSMSで本日中に連絡を取らないと少額訴訟の手続きをしているそれが嫌ならば指定されたフリーダイヤルの電話に電話しろ、と言った内容のものが届いたが無視して良いのかわからなくて困っています。どうしたら良いでしょうか?
知人の紹介でアフィリエイトの説明会に参加しました。
入会金のようなもので20万円ほど払わないといけないと言われ怪しいと思い、払わずに帰ってきましたが、詐欺でしょうか?
検索しても答えが見つからない方は…
あなたの弁護士に登録されている弁護士たちが、
法律に関するトラブルを抱えた方々のお悩みを
無料でアドバイスいたします。
弁護士への相談の投稿には会員登録が必要となります。
消費者被害に関する法律ガイドを見る
クレジットカード詐欺6つの手口と対処法|利用明細で確認すべきポイント
クレジットカードを利用している人は、年々巧妙になる詐欺の手口を理解し、事前に対策を考えておいたほうが良いでしょう。今回は、クレジットカードに関する6つの詐欺の手口と事例、詐欺に遭った際の対処法と相談先についてご説明します。 目次1 ク...続きを読む
劇場型詐欺の実態|複数の詐欺師から電話がかかってくる手口に要注意
劇場型詐欺の事例と手口、被害を未然に防ぐ対策と、被害に遭ってしまった際にすぐやるべきことをお伝えします。続きを読む
悪徳商法の手口一覧と対策や対処法|欲や不安に付け込まれない知識
悪徳商法の一覧をご紹介した上で、被害に遭わないための対策や、被害に遭ってしまった場合の対処法などをお伝えします。続きを読む
- 2017.2.23
クレジットカード現金化とは、ショッピング枠で購入した商品を売却し現金を得る行為のことです。例えば、クレジットカードで購入した20万円のバッグを業者に買い取ってもらい、16万円の現金を手に入れる行為などもクレジットカード現金化の一例です...続きを読む
- 2017.2.21
クレジットカード現金化は違法ではないものの、カード会社の規約で禁止されています。ショッピング枠の現金化が発覚した場合はカードが利用できなくなり、これまでの支払い残高を一括請求されます。さらに、破産法に引っかかるので自己破産しても借金は...続きを読む
訪問販売の新聞を契約してしまい、後悔してはいないでしょうか。今回は、訪問販売から新聞を購入してしまった人が、クーリングオフをするにはどうしたら良いのか、ということをお伝えしていきます。続きを読む