所有者が異なる建物が建つ土地への遺留分減殺請求訴訟

相続
遺留分

遺留分減殺請求訴訟を予定しています。計算上、被告が相続した土地に請求可能です。ただ、その土地内に被告の息子が居住し、登記もしています。
裁判で請求権が認められた場合、息子にどのような影響が有りますか?

通行権などは、認めないといけないのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年07月21日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

特定の物件の贈与や遺贈の場合には、減殺請求の相手方は、現物を返還することが原則ではありますが、...

特定の物件の贈与や遺贈の場合には、減殺請求の相手方は、現物を返還することが原則ではありますが、価額で弁償することも民法上許されています。ですから、恐らくは価額で弁償するという流れになるのが一般的ではないかと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

建物と居住の状況が不明ですが、一つには、建物があることによって土地の評価も変わる可能性があるこ...

建物と居住の状況が不明ですが、一つには、建物があることによって土地の評価も変わる可能性があること、想定通りの土地取得となっても、そのあとで建物についての紛争が想定されること、は考えられます。息子側には建物存置について何らかの法的権限の主張はありうると思われ、「土地」の自由利用にはかなりの障害がありうることが予想されます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

遺留分侵害減殺請求での支払方法

公正証書遺言が存在し、その通りに分配し相続申告したところ、他相続人全員3名より、遺留分侵害減殺請求されました。

相手方はいずれも現金での支払いを希望していますが、現金は相続税納付で残金は十分に無い事から、当方の都合で相続を受けた自社株式(非上場株)...

1
1
相談日:2013年11月26日
遺留分の内容証明書が来た時の対応

遺言書により私が総ての資産を相続しましたが、遺留分滅殺請求通知書の内容証明書が送付されてきました。内容は遺留分に相当する割合において共有することになりましたので通知しますとの文面です。請求期限はありません。今後の対応についてご教示ください。当然遺留分につ...

4
0
相談日:2015年01月28日
遺産相続の遺留分減殺請求

父が亡くなり兄が土地を勝手に名義変更し、保険金、預貯金、遺言書などを法廷相続人である私や姉に開示をしていません。
今度、兄に会います。文書で私の意思を示したいと思います。どのような文書にしたらよいかご教示ください。ゆくゆくは、遺留分減殺請求までしたいと...

2
0
相談日:2016年03月05日
遺留分請求における生前贈与加算と、遺言書による相続時の特別受益持ち戻しの違い

母と離婚後10数年間音信普通の父が亡くなり、遺言書には自私に1/4ずつ与え、残りを自身の2人の姉妹、つまり私達の叔母で分けるよう書いてありました。遺言書は母と離婚直後くらいに書いて妹に渡していたものです。

遺言書の内容の分割割合に異論はないのですが...

1
0
相談日:2016年11月16日
孫への贈与と遺留分の関係

被相続人が祖母、相続人が長男と長女の2名とします。
長男が祖母の面倒を見ないため、祖母は長女に3/4、長男に遺1/4と遺言を書こうとしていますが、長女は長男の遺留分を少なくしたいと考えています。
祖母が孫(長女の子供2名、長男は子供なし)に現金を贈与...

1
0
相談日:2016年07月10日
遺留分減殺請求

3月に遺留分減殺請求しました(内容証明郵便で送付)
5月末日までにきちんとします。と回答がきました。
ずっと待っていましたが、何も連絡がありません。
今からどのようにすればいいのですか?

3
0
相談日:2016年06月01日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る