協議離縁を無効にして相続

相続
遺産分割

養母の死後、戸籍抄本を取り寄せてみると、私が知らないうちに脅威離縁したことになっていました。
養母にはほかに2人の養子がおり、今まで養母の世話をしてきたのは私ですので、遺産相続をしたいと思うのですがこういった場合、狭義離縁を無効にして遺産を相続することはできるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2014年08月27日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

養子縁組は当事者間の意思が合致すれば解消すなわち離縁することができます。これを協議離縁といいま...

養子縁組は当事者間の意思が合致すれば解消すなわち離縁することができます。これを協議離縁といいます。
しかし、ご質問者の知らないうちに協議離縁の届を出されていたということですから、離縁の無効を主張していくことになるでしょう。ただ、一方当事者の養母はすでに亡くなっておりますので、検察官を被告とすることになるものと考えられます。その訴訟において、協議離縁の無効が確定すれば、養子縁組はそのまま継続したことになりますから、相続することが可能になるでしょう。また、養母の世話をしてきたとのことですから、寄与の主張も可能になるのではないでしょうか。
いずれにしましても、一度専門家にご相談されるべき事案だと思われます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

訴訟手続きで離縁無効確認請求をすることが可能でしょう。その確認を経たうえで遺産分割調停というこ...

訴訟手続きで離縁無効確認請求をすることが可能でしょう。その確認を経たうえで遺産分割調停ということになるのでしょうが、他者の間で分割が先行する様であれば、並行してということも検討すべきかもしれません。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

ご相談者が協議離縁届に署名していなければ、離縁は無効です。 ただし、無効にするためには、裁判...

ご相談者が協議離縁届に署名していなければ、離縁は無効です。
ただし、無効にするためには、裁判が必要です。
その後、遺産についての手続きをすることになります。
なお、遺産の散逸が不安な場合、遺産の仮差押を検討して下さい。
より詳しくは、具体的に法律相談を受けることをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続問題

認知症の両親がいつのまにか第三者が、財産を子供ではなく第三者に渡すいう遺言書を公証人をつれて作ってしまっているようです。慌てて弁護士に相談しましたが、何が必要なのかもわからず相談したところでなかなか前に進まず遺言書を撤回させる手続きをしようとしていますが...

1
0
相談日:2017年09月28日
遺産相続

先日祖母が亡くなりました。私の母は2年前に亡くなっています。
叔母から「遺産は土地しかないので叔父さんに全部譲るので遺産拒否の書類が欲しい」と言われました。
遠方に住んでいて叔母に会うことが困難な状況です。
私が遺産欲しいと言えば今からでも遺産拒否...

2
0
相談日:2017年02月28日
土地のみ相続放棄

先日、義母が亡くなり、エンディンクノートと口頭での遺言て
義母の家は息子 岡山の土地は娘の旦那 貯金関係は 息子 娘 娘の旦那 息子の嫁 各家庭の孫で平等に分ける 保険金は名義は娘だったり息子になっているが、各保険金は娘と息子で半分づつ分ける
となっ...

1
0
相談日:2019年07月24日
遺贈について

祖母の遺贈について質問です。遺言者の孫です。先日祖母から遺贈の文書を見せられました。そこには、銀行の口座番号などが記載されており、祖母の実妹と孫の私に、全て相続したいとの内容でした。祖母の妹は、今後祖母の面倒を見るということで遺贈の文言を祖母に書かせたよ...

1
0
相談日:2016年10月23日
不動産を相続させたくないが制限はあるのか?

現在自分が保有している不動産の相続はこの世代までといったように相続することができる制限などは存在するのでしょうか?
お答えしていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

3
0
相談日:2014年07月15日
相続分がないことの証明書

父の遺産相続での相談です。
母健在、兄、姉2人の4人兄弟、私のみ上京しており
ほか家族は実家のある福岡に在住しております。

私が東京に住んでおり、会社の繁忙期と重なっていたため
遺産相続の話は全て母と他兄弟に一任していましたところ
先日「相...

2
0
相談日:2013年11月19日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る