【初投稿】クレジットカード 不正請求 海外
初めまして。
先日、海外からのクレジットカードの不正請求が発覚したのでご相談させていただきたく、投稿致しました。
私は普段、使い過ぎを防ぐためにクレジットカードの引き落とし口座にはその月使う予定額の概算分しか入金していないのですが、昨年の10月頃よりクレジットカードの引き落としが上手くいかず、振込をさせられることが続いておりました。忙しくてなかなか確認ができなかったのですが、今年の4月に入ってようやく確認したところ、海外からの不正請求が毎月¥20,000ほどされていたことがわかりました。
カード会社にその旨伝えたところ、カード利用を遡って60日までしか保証ができないと言われました。約¥100,000は返金されず、2月利用分¥20,000は返金され、3月利用分は請求されないとのことでした。
たしかに、確認不足は私の落ち度でありますが、クレジットカード会社から情報が漏れた可能性も拭いきれないのは確かだと思います。
私が今まで使ったネットショッピングや実店舗での決済を全て調べ上げた上で何か対応はできないでしょうか。
弁護士様にお仕事としてのご依頼も考えております。
お忙しい中、大変恐縮ですが何卒回答よろしくお願い致します。
相談者(ID:1507)さん
弁護士の回答一覧
クレジット会社の責任といえる事実は何か、ということを調査する必要があります。 クレジット...
クレジット会社の情報が漏れた可能性がある、というだけではクレジット会社の責任を追及することは難しく、具体的に情報が漏れたといえる(もしくは、漏れたと言い得る)事実が必要です。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋5階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
【池袋駅より徒歩3分】【初回のご相談料無料|土日祝日や夜間相談へも対応】弁護士への相談は敷居が高いと感じていらっしゃる方も、お気軽にお電話ください。親身にお話をお伺いいたします。
この質問に関連する法律相談
私は未成年ですが、先日アダルトサイトにて
「18歳以上ですか?」という確認画面で「はい」を押してしまいました。その後請求画面が出てきたので、いろんなサイトで対処方法を調べました。私は無視をして請求画面のタブを削除しました。今のところ請求のメールは届きま...
こんにちは、あの相談なんですが、アダルトサイトで画面を押してたらいきなり年間35万での契約完了になっていて見に覚えのない方はお電話くださいってかかれていてこんなこと初めてだったのでパニクっていて電話してしまいました。すると今日中に35万払ってくださいと言...
車を購入して、納車時や納車直後の車両故障など多数のトラブルがあり、乗れなくなり車を引き取ってもらうことになり、2,050,000円で買い取ってもらうという形で手放したのですが、車もお金も戻ってきていないという状況です。
相手は個人経営の中古車販売業者で...
バイト先の居酒屋で、友達同士で宴会をしたのですが、1人が酔ってトイレにライターを落としてしまい、トイレが一時的に詰まってしまったようです。1週間後に居酒屋から連絡が来て、部品の破損と水漏れ、水漏れした影響で隣の店にも被害が出たと 修理代、損害賠償?を請求...
クーリングオフの期限まであと五日間あります。
愛知から東京にハガキを送る場合でも、簡易書留を利用した方がいいですか?
また利用する場合、簡易書留や内容証明、特定記録郵便など、何か1つを利用すればいいのでしょうか?
さらに、クレジットカード決...
去年の夏にネットでお試し初回0円で
物を頼んだんですけど、
全くこなくて、
月日が経ってから、
9000円くらいの請求書と物がきて
中は開けてないのですが、
住所も名前もないしこわかったので
送り返しました。
また月日経って今年の2月くら...
消費者被害に関する法律ガイドを見る
クレジットカードを不正利用された際に確認すべきこととその対処法
クレジットカードの利用明細に思わぬ請求があった場合、クレジットカードが不正利用された恐れがあります。悪用された分についてはクレジットカード会社か、保険会社が支払ってくれるのでご安心下さい。今回は、クレジットカードを不正利用された際にやるべきことをお伝えします。続きを読む
融資詐欺とは、融資すると見せかけて「保証金」「紹介料」などの名目で口座にお金を振り込ませ、実際には融資をしない詐欺のことをいいます。闇金は法定利息を超えているものの、きちんと融資はしてくれるので融資詐欺とは別物です。引用元:振り込め詐...続きを読む
詐欺に遭った場合は自分でなんとかしようとせずに、専門家に相談することをおすすめします。理由は次の4点です。詐欺は騙した後の逃げ方まで綿密に計算しているから詐欺師を一般人が捕まえるのは難しいから時間がかかりすぎるとすぐに逃げられるから二...続きを読む
オレオレ詐欺とは、被害者の家族を装い「今すぐお金が必要になった」などと言い、金銭をだまし取る行為を言います。2000年代以降、家族だけではなく警察官を装ったり、複数の犯人が登場(劇場型詐欺)したりするなど手口が複雑化しており、騙されて...続きを読む
マルチ商法・モノなしマルチ商法を勧誘してくる人の特徴13選|上手なマルチの断り方
マルチ商法や投資・副業などを持ち掛ける「モノなしマルチ商法」に勧誘してくる人には、一定の特徴があります。その人達の話を信じ込んでしまうと、金銭的に損をし高い勉強代を支払うことになり得ます。マルチ商法に勧誘してくる人の特徴や断り方について紹介します。 続きを読む
仮想通貨詐欺を見抜く8つのポイントとお金を取り戻すための対策
仮想通貨詐欺とは、甘い言葉で消費者の投資意欲を掻き立て、通貨としては価値が低い仮想通貨の購入を促す詐欺をいいます。仮想通貨自体は詐欺ではないものの、ビットコインが儲かったことや、誰でも仮想通貨を作れる簡易性などもあり、詐欺師たちに悪用される場合もあります。続きを読む