交通事故についての質問です。
交差点付近の脇のみちから国道にでょうとしました。
停車線に一台車が止まって左折していきました。
確認して左折をするとすぐの縁石側に曲がった車がたちどまっていました。
相手の後ろの左側に右側バンパーが接触しました。お互いコッンとぶっかった程度ですが。100と0と言われたのでとりあえず納得はしましたが安全確認だからと止まっていたら過失は全くないのですか。
100と0と相手が言ったら保険会社は関係ないのですか。
100と0でなければ裁判すると言ったとのことです。
相談者(ID:1809)さん
弁護士の回答一覧
仮に加害者本人も100:0で仕方がないと考えた場合でも、任意保険会社は加害者本人の見解に拘束さ...
住所 | : | 東京都千代田区神田須田町1-24神田AKビル8階A号室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【まずはメールでご相談ください!】幅広い経験・実績があるからこそ「多様な解決策」をご提示、「柔軟な対応」が可能です!
掲示板に書かれていることだけを前提にお話しいたします。 ご相談者様が左折しようとした先に、先...
ご相談者様が左折しようとした先に、先行車がいて、その車両が停止していた。
そこにご相談者様の車両が後方から追突した。
という事案に読み取れます。基本的に追突の場合は追突した側の一方的過失
とされてしまうので、契約者様が100%過失というのはやむを得ないと思います。
弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
任意保険未加入のバカな私で申し訳ありません。
先日駐車場で一度車を入れ車体のズレを直そうと切り返して車体をほんの少し出した状態で右側からバックで駐車しようとする車に気付き停車した状態で通り過ぎるのを待っていました。
横に9台ぐらい、向かいの車とは4m...
自転車と車の接触事故で被害者側です。自転車は全損で買いましたが自転車の代金請求はどのようにしますか?自賠責保険で120万かからなければ任意保険は自転車代金のみ支払うの?自転車の時価の調べ方は?
2月の下旬にもらい事故で車が破損し、こちらにけがはなかったものの、車両が走行不能となり、現在修理待ちとなっています。事故直後、相手方は直接示談しようと提案してきましたが、こちらは断り、以前から契約している保険会社に連絡し、保険会社から弁護士を紹介しても...
自認書とはどういうことですか?何ですか?自転車買い替えたので全額出して貰いたいし制服、靴代は全額出した貰おうと思いますが保険会社が拒否したら加害者の直接請求できますか?加害者は仕事中で会社の車なので会社の責任者にも請求可能でしょうか
元々傷があるバンパーに接触され、新たな傷をうけました。バンパー交換(6万円)が妥当とディーラーから説明されバンパー交換を認めるよう要求していますが、相手が元々傷があるとして交換費用の半分しか認めないと主張していますが。それは妥当でしょうか?半減する根拠は...
11月上旬に女の子友達から運転をお願いされました。その際他人の家のレンガブロックのコーナーで車を擦ってしまいました。
警察も呼んで対応していただき、その自宅の方は結局連絡が来なかったのですが、、その車と保険はその女の子友達の元旦那さんのものでした。その...
交通事故に関する法律ガイドを見る
後遺障害の併合(へいごう)とは、系列の違う後遺障害が2つ以上ある場合において、重い方の等級より1~3段階上がって認定されることや、重い方の等級で合わせて認定されることをいいます。併合は複数の後遺障害を負った場合の認定基準になります。た...続きを読む
人身事故の被害者が請求できる慰謝料まとめ|示談金の相場と増額のコツ
人身事故の被害者には慰謝料を請求する権利がありますが、損害賠償請求の手続きや対応を間違えると慰謝料を請求しそびれる恐れがあるので、被害者は事前に慰謝料の基礎知識を身に着けておく必要があります。そこで、この記事では人身事故の慰謝料請求についてご紹介します。続きを読む
後遺障害等級第11級の慰謝料相場には、3つの基準があります。示談交渉時に用いられる基準によって、受け取れる慰謝料の金額に200万円以上の開きが出る場合があります。当記事では、このような慰謝料を増減させる要因を確認していきましょう。続きを読む
追突事故で「むちうち」になったら|示談・慰謝料獲得のポイント
不運にも追突事故に遭った被害者にとって、車の損害も気になるところですが、それ以上に大切なのは自分の身体でしょう。軽い追突事故でもむち打ち症を負う可能性があり、被害者にとって困るのはむち打ち症が加害者の任意保険会社に認められず、治療費を...続きを読む
日弁連交通事故相談センターとは|交通事故に関する無料相談先まとめ
日弁連交通事故相談センター(にちべんれんこうつうじこそうだんせんたー)では、無料で交通事故に関する紛争の解決を行うことが出来ます。今回は日弁連交通事故相談センターで解決できる問題と利用する際の方法について記載します。続きを読む
交通事故裁判の基礎知識まとめ|費用・期間の目安と弁護士依頼のコツ
交通事故がが発生した場合、当事者同士で保険会社を介しながら示談交渉を行いますが、お互いの主張がかみ合わず示談が成立しない状況では、裁判所でどちらの言い分が正しいかを判断してもらう必要があります。当記事では交通事故裁判に踏み切る判断基準と基礎知識をご紹介します。続きを読む