ノンオペレーションチャージの支払い義務

交通事故
物損事故

はじめまして。
先日、レンタカーで駐車中の車に、バックをしている際にぶつけてしまいました。相手の損傷は後部バンパーがズレた程度です。
事故は100:0で私の責任なのですが、相手もレンタカーだったので、相手側にレンタカー会社へNOC(ノンオペレーションチャージ)の支払い義務が発生しました。

私が借りていたレンタカー会社では、NOCに対する保険は任意で加入できたので、私は加入しました。しかし、相手側のレンタカー 会社はそもそもNOCに対する保険加入の選択肢すらなかったようです。
相手方のレンタカー 会社は自走可能な状態であれば、事故の大小関わらずNOCを一律3万円請求する、と借主と契約をしていたようです(借主はNOCの内容を事故当時は理解されていないようでしたが)。

相手方レンタカー会社は、私にはNOCの支払いを直接請求できないので、相手側から私へ請求するか、相手本人が支払うように、と相手側へ話をされたようです。

私の見解では、事故は100:0で私に責任があるのですが、NOCに対する保険をそもそも提供しないレンタカー 会社、NOCを理解されていない状態で車を借りた相手側にも責任があると思います。

相手側から私がNOCの3万円全額支払うように請求をされているのですが、全額弁済する必要はあるのでしょうか?

相談者(ID:8599)さん

2019年08月27日

この質問に関連する法律相談

10対0だけど自分の車両保険を使うべきか

車をぶつけられました(怪我なしの物損事故)。こちらは完全停止していたので過失ゼロなのですが、自分の車両保険を使うかどうか迷っております。

加害者は任意保険に加入していません。
始めは自分の車両保険は使わない予定で修理費を相手に請求しようと思ってお...

2
0
相談日:2020年02月27日
交通事故、代車の返却について

お世話になります。
先日貰い事故に遭い、現在通院中です。
物損について、車の修理費は自動車工場(ディーラー)の見積もりが約100万円で、相手方保険会社の見積もりは70万円という連絡がありました。
自動車工場と保険会社が修理費の協定を行った上で修理を...

2
2
相談日:2020年07月28日
交通事故での物損の賠償範囲に関して

元々傷があるバンパーに接触され、新たな傷をうけました。バンパー交換(6万円)が妥当とディーラーから説明されバンパー交換を認めるよう要求していますが、相手が元々傷があるとして交換費用の半分しか認めないと主張していますが。それは妥当でしょうか?半減する根拠は...

3
1
相談日:2020年07月09日
被害者側で保険未加入の場合

彼氏の車で事故に遭いました。
青信号で真っ直ぐ進んでいる時に脇道からでてきた車が真横にぶつかってきました。脇道から出てきた車は右折して私と同じ進行方向に進もうとしていたそうですが、左をよく確認していなかった、と言っております。相手の車は無傷で、彼氏の車...

3
0
相談日:2020年06月11日
車同士の衝突事故

先日十字路にて車同士の衝突事故を起こしてしまいました。
当方は優先道路で約30キロで直進していたところ、当方から見て右の脇道より車が勢いよく直進してきとっさにブレーキを踏んだのですが衝突してしまいました。
当方はブレーキを踏んだこともあり、右前輪側の...

1
1
相談日:2019年11月23日
自転車事故

自認書とはどういうことですか?何ですか?自転車買い替えたので全額出して貰いたいし制服、靴代は全額出した貰おうと思いますが保険会社が拒否したら加害者の直接請求できますか?加害者は仕事中で会社の車なので会社の責任者にも請求可能でしょうか

1
0
相談日:2019年04月30日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る