慰謝料がいくらぐらいはいるかしりたいです。
お忙しい所すみません。去年の9月20日に僕がバイクで後ろから車についとつされました。過失の割合は10対0です。いま、整形外科にかよい、この間で、100日通いました。まだ首がいたいので、150日ぐらいは通おうとおもってます。3月いっぱいかようつもりです。その場合いくら入るか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
頚部に受傷されたとのことで,お見舞い申し上げます。 慰謝料の金額のご質問ですが,詳細な事...
慰謝料の金額のご質問ですが,詳細な事情が分かりませんので,あくまでも一般論になります。
仮に,定期的(週2回程度)に,150日間(5ヶ月),通院されたとすると,傷害(通院)の慰謝料は,裁判基準で105万円です。
ただし,あくまで,基準なので,症状や事情によっては,増減があります。
また,残念なことですが,万が一,後遺障害が残ってしまった場合には,その認定等級に応じて,後遺症の慰謝料も請求することができます。
まだ治療中のようですので,その経過を見て,今後の損害賠償請求のご参考にしていただければ幸いです。弁護士回答の続きを読む
3月いっぱいかようつもりです。その場合いくら入るか教えていただきたいです。 6か月の通...
6か月の通院期間とすると、弁護士介入の場合の通院慰謝料支払基準は、116万円程度となるでしょう。
その他に、治療費、交通費、休業損害、後遺障害等級が出れば、逸失利益の賠償、後遺症慰謝料が取れます。
弁護士に依頼された方が、高い基準で慰謝料などが取れるでしょう。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
青信号で横断中左折車に接触その車か走り去ろうとしたので追いかけ停止させました足の調子がよくないのに全力走って追いかけたため治療してもあまり変わらないのでMRIをとった結果半月板損傷でした整形に月1から2であとは整骨院で治療で10ヶ月目です整骨院は170日...
交通事故のあと、入院と通院をしました。
骨折で去年の10月9日~12月15日まで入院したのですが、
弁護士基準でみると、2ヶ月の入院としての金額が101万円
になっていますが、弁護士に頼むとそれくらいですか?
また退院後に、6ヶ月程通院してます。...
年金生活の親が運送業の車両に撥ねられ死亡しました。
車両の修理費用、車両修理所要期間の営業損失について、被害者(親)の過失割合に応じた相当額を賠償金から差し引かれるのでしょうか。
信号待ちで停まっていたところ、後ろから追突されました。
過失割合は100:0と判定されました。
頚椎捻挫による通院58日、総治療日数86日の慰謝料が238,260円と言われましたが、妥当な金額でしょうか?
3台玉突きの先頭車両、100:0の被害者です。
通院期間:174日、通院日数:51日です。
総額95万で治療費を差し引いて、慰謝料が約59万でした。
仕事も早めに切り上げて、通ってたのでもう少し高くてもいいのではと感じてしまいます。
また、交...
優先道路走行中建物の脇道からでてきた車に衝突
自分の車が破損していて自走困難なのですが車の修理費や買い替えなどは自分で払うようなのでしょうか
また9:1や8:2の場合相手側に払わなくていけないお金はあるのでしょうか
交通事故に関する法律ガイドを見る
交通事故の示談はタイミングが重要です。また示談金には相場が存在しないため、「正しく示談交渉できるか」が大きなポイントとなります。この記事では、示談を行うタイミング・事故発生から示談成立までの流れ・示談金の内訳などを紹介します。続きを読む
後遺障害等級第11級の慰謝料相場には、3つの基準があります。示談交渉時に用いられる基準によって、受け取れる慰謝料の金額に200万円以上の開きが出る場合があります。当記事では、このような慰謝料を増減させる要因を確認していきましょう。続きを読む
交通事故裁判の基礎知識まとめ|費用・期間の目安と弁護士依頼のコツ
交通事故がが発生した場合、当事者同士で保険会社を介しながら示談交渉を行いますが、お互いの主張がかみ合わず示談が成立しない状況では、裁判所でどちらの言い分が正しいかを判断してもらう必要があります。当記事では交通事故裁判に踏み切る判断基準と基礎知識をご紹介します。続きを読む
交通事故の慰謝料を無料相談できる窓口|相談時の注意点もあわせて解説
交通事故の慰謝料問題について自力での解決が難しい場合は、弁護士への無料相談を活用するのが有効でしょう。ただし、無料相談を行っている窓口はいくつかあり、状況に応じて選び分ける必要があります。この記事では、交通事故の慰謝料を無料相談できる窓口について解説します。続きを読む
保険会社と示談する際の注意点|交通事故で正当な示談金を請求する方法
交通事故対応のプロである保険会社を相手に素人である被害者が示談交渉に臨むのに不安を感じる人もいるのではないでしょうか。そこで当記事では保険会社と示談をする際の注意点をご紹介しますので、示談金を請求するための準備を整えておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
交通事故によるむち打ち慰謝料の相場と適正な後遺障害認定を受けるコツ
むち打ちは交通事故の代表的な負傷の1つですが、他者から見て症状が分かりにくい負傷のため慰謝料請求の際にトラブルが生じやすいと言われています。そこで、この記事では慰謝料請求の成功率を高めるためにむち打ちの後遺障害に関する基礎知識をご紹介します。続きを読む