ワンクリック詐欺について
ワンクリック詐欺と思われるものから請求が来ています。年齢確認の次に進むと、いきなりカメラのシャッター音がし、多額の請求とタイマーが動き続けていてとても怖いです。私には同意の意思はありません。
スマートフォンだったので怖くなり、タブを消してから設定の所で履歴とWebサイトデータも削除しました。一応スクリーンショットは撮ってあります。
電話や個人情報を教えることは一切してません。
色々検索し、対処法方法や弁護士さんのアドバイスなどたくさん拝見しましたが、不安で不安で仕方がありません。
もし巨額の請求が来たらとか、裁判所からの封筒が来て訴訟されたら…、二重被害にあったらなどを考えるととても心配です。
また、閉じたタブでも時間切れになるとどうなるのでしょうか?
怖くて再び開くことはできません。
これは本当にワンクリック詐欺に値するのかも素人の自分にはわかりません。
無料だったので相談してみることにしました。
何かアドバイスを頂けたら幸いです。
相談者(ID:1644)さん
弁護士の回答一覧
このようなネット詐欺が、訴訟を行ってまで請求することはめったにありませんが、仮に裁判所からの通...
ネット詐欺の手口は、日々変化しておりますので、まずは最寄りの警察にご相談してください。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋5階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
【池袋駅より徒歩3分】【初回のご相談料無料|土日祝日や夜間相談へも対応】弁護士への相談は敷居が高いと感じていらっしゃる方も、お気軽にお電話ください。親身にお話をお伺いいたします。
この質問に関連する法律相談
恥ずかしながら、私は出会い系の掲示板で援助交際を募集していた女性と連絡を取り、ホテル代別の1.5万円で性行為をする約束をしました。
待ち合わせ場所に行って会いましたが、相手の女性がタイプではなく、約束を断ってその場からさろうしました。そうしたら、相...
先日、動画投稿サイトYouTubeのコメント掲示板にて、相手ユーザーの方と少々口論してしまいました。
私も悪口の度が過ぎてしまい、相手ユーザー(匿名)を指して、「誰にも相手にされない寂しい中年女の戯言」「粘着気質」などとコメントしてしまいました。
...
初めまして、よろしくお願いいたします。
先日、パパ活アプリで出会った方とお会いしましたが、少し違和感を感じたので お付き合いは
お断りしました。
次の日、その人からメールが来ました。
内容は、
仕事場見つけましたよ。秘密のお付き合い...
全く関係ないまとめサイトのようなものを閲覧している時、間違って広告のようなバナーを押してしまい、別のアダルトサイトに飛びました。
しかも、登録もしていないし年齢確認すらされていないのに『登録完了』と書かれており、『誤って登録してしまった場合は退会手続き...
「A」という漫画と「B」という漫画がありまして、sns上に「A」という漫画を絶賛する投稿がありました。その投稿に対して、
「Aの漫画ってBの漫画のパクりって噂なかった?」というコメントがあった場合、刑事事件として名誉毀損罪になりますか?また、名誉毀損の...
インターネットに関する法律ガイドを見る
LINE乗っ取りの手口とその予防法・被害に遭った際の対処方法
LINE乗っ取りの手口と対処法、被害を未然に防ぐための知識、LINEが乗っ取られているか確認する方法をお伝えします。LINE乗っ取り事態の被害は減っているものの、完全になくなったわけではありません。ご自身のLINEアカウントを守るすべを把握しておきましょう。続きを読む
リベンジポルノ被害の慰謝料相場 | 示談交渉と慰謝料請求までの流れ
被害に遭ってしまった場合実際に払われる慰謝料の相場はいくらなのか。また、示談交渉に被害者が応じるメリット・デメリット・犯人特定から慰謝料の請求までを紹介します。続きを読む
ネットストーカー(サイバーストーカー)の手口と被害に遭った時の対処
ネットストーカー(サイバーストーカー)はインターネット上で監視・つきまとい・なりすまし・個人情報の拡散などを行うことです。今回の記事ではネットストーカーが具体的にどのような行為・手口なのか、事件や被害に遭わないためにできることとは何かをご紹介いたします。続きを読む
ネットストーカーの犯人が使う手口を紹介した上で、ストーカー行為の内容と被害に遭わないための予防策をお伝えしたいと思います。続きを読む
LINE乗っ取りの手口は電話番号?|手口から被害・対処法・対策まで解説
LINEの乗っ取りの手口は電話番号?電話番号で乗っ取る手口が増えています。この記事ではLINE乗っ取りの手口から電話番号を教えてしまった場合の対処法、乗っ取られた場合の症状と対処法、乗っ取られないための対策まで画像つきで解説いたします。続きを読む
- 2018.10.1
SNSで他人になりすまして投稿したり、勝手に他者とやりとりをしたりするのは犯罪ではないのでしょうか?この記事では『SNSで他人になりすますのは犯罪ではないのか』について弁護士法人プラム綜合事務所の梅澤弁護士に聞いてみました。続きを読む