SNSでの誹謗中傷について
人気商売を(地下アイドルに近い)やっているのでSNSを利用しているのですが、誹謗中傷に困っています。
「◯◯は首にキスマークつけて××に来ていた」「◯◯にブロックされた」(実際はブロックしてブロック速解除)
実害はまだ少ないのですが、おそらくエスカレートします。
会ったこともある相手なのですが、法的に裁くことはできるのでしょうか。
慰謝料の請求ができるのか、逮捕ができるのか教えて欲しいです。
相談者(ID:17616)さん
弁護士の回答一覧
ご回答いたします。 SNS上での誹謗中傷については,それがいわゆる名誉毀損に該当するかどうか...
SNS上での誹謗中傷については,それがいわゆる名誉毀損に該当するかどうかによって結論が決まります。
名誉毀損についての詳しい解説はここでは割愛しますが,ご事情を伺う限り,「人気商売」をされている方に対し,「SNS」で,「◯◯は首にキスマークつけて××に来ていた」などといった書き込みがされた場合,一般的には人の社会的評価を下げるものとして名誉毀損が成立するものと思われます。慰謝料の請求も可能です。
もっとも,ご注意点もあります。
まず,正確な判断は,ご職業(活動内容),実際の書き込みの内容,書き込んだSNSの種類等を伺った上でなければできません。
次に,客観的に「誰が」書き込んだのか分からない場合や相手の住所等が分からない場合には,調査,立証する必要があります。
最後に,警察が動くかどうかは,単に名誉毀損罪が成立する,というだけではなく,事案の悪質性や証拠の有無等にもよりますので一概には言えません。
今後の手段としては,例えば,ご自身で直接その相手に対し,「◯◯は首にキスマークつけて××に来ていた」といった書き込みは「名誉毀損」に当たりうるので,今後は止めるように警告することもあり得ると思います。続ける場合は法的手段を執ることを宣言するなども有効かと思います。
ただ,効果がない場合や直接連絡を取ることが心情的に難しい場合には,弁護士にご相談いただければ,損害賠償請求及び事案によって刑事告訴の手続をすることが可能です。
ご不明な点等がありましたら,お気軽にご相談ください。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 神奈川県横浜市中区住吉町1-2スカーフ会館9階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 東京都 神奈川県 |
【初回相談30分無料】【当日・休日・夜間の相談可】プライバシー重視の完全個室で周囲を気にせずご相談ください
この質問に関連する法律相談
トラブルになった相手にSNSで匿名で嫌味を言ってしまいました。相手方はしかるべきとこに相談したと言っています。この嫌味は相手にしか見えないとこに投稿し、「死ね」や「殺す」など脅迫めいたことは書いておりません。この場合訴えられるとしたらどんな罪なのでしょうか?
現在妊娠中なのですが、相手は実は既婚者でした。
ずっと独身と騙され続けていて、安定期を過ぎてから既婚発覚し、養育費の支払いを公正証書で約束して、お別れして未婚シングルマザーの道を選びました。
最近、彼の嫁がインスタグラムでスクショした私の写真を使...
一連の流れを説明しますとYouTubeのコメントで最初僕は「40過ぎて情けない」コメントしたところ第三者が「お前もな」ときたので熱くなり、「キモwブーメランw」と返しその人はYouTuberらしく「底辺YouTuberかw挙げてる動画面白くなさそうw」と...
先日、YouTubeという動画投稿サイト内のコメント欄にて、あるミュージシャンを指して、「〇〇(実名)の作品には狂気を感じる。」と評したのですが、このような言い方は本人に対する侮辱罪としてあてはまるのでしょうか?
本人を指して公然と「〇〇(実名)は狂気...
こんにちは。
現在大学二回生の女子です。
春から3回生の就活生になります。
お忙しい中メールを拝見して頂きありがとうございます!
早速ですが、私は高校時代なりすましにあいました。
現在問題になったアプリ、アカウントは削除されましたが相手が友だち...
匿名で質問を送れるサービスで相手に嫌がらせのような文章を送ってしまいました。
ついカッとしてしまい、最近天狗になってない?と送りました。
今はとても反省しています。
①侮辱罪に当たりますか。
②回答しなければ質問は公開されず、公然性はない...
インターネットに関する法律ガイドを見る
LINE乗っ取りの手口は電話番号?|手口から被害・対処法・対策まで解説
LINEの乗っ取りの手口は電話番号?電話番号で乗っ取る手口が増えています。この記事ではLINE乗っ取りの手口から電話番号を教えてしまった場合の対処法、乗っ取られた場合の症状と対処法、乗っ取られないための対策まで画像つきで解説いたします。続きを読む
死んでも消えないデジタルタトゥー|その危険性や事例・対策など
ネットでの発言がきっかけで炎上してしまった場合、その書き込みは一生消すことができません。そのことをデジタルタトゥーと呼ぶことがあるそうです。この記事では、デジタルタトゥーの重要性や炎上対策、デジタルタトゥーで人生が台無しになった事例などを紹介していきます。続きを読む
ネット誹謗中傷による名誉棄損で慰謝料を請求したい、罪に問いたい人は、弁護士に相談しどのくらい請求できそうか、罪に問うことは可能かなどについて相談してみてください。この記事では、無料相談できる窓口や費用などについて紹介します。続きを読む
LINE乗っ取りの手口はメール?|手口・対処法・偽メールを見抜く方法まで
LINE乗っ取りの手口はメール?乗っ取りの手口は、LINEの公式になりすまし始めました。ここでは急増するメールからLINEを乗っ取る手口をご説明します。応じるとどうなるのか、乗っ取られた場合の対処法、偽メールを見抜く方法、対策も解説しますのでぜひご覧ください。続きを読む
ネット誹謗中傷で弁護士ができる4つのこと|相談のメリットと費用相場
ネット上での誹謗中傷に対し、弁護士に依頼をすることでどういった問題が解決できるのかをお伝えします。弁護士費用の相場や弁護士の探し方、他の相談先に連絡するべき場合などについてもご紹介します。ネットでの誹謗中傷問題を解決するための参考にしてみてください。続きを読む
ネットが普及した近年ではネットを利用したつきまとい行為が問題視され、2017年1月にストーカー規制法が改正されネットストーカーも刑事罰の対象となりました。当記事ではネットストーカーを警察に相談する際の基礎知識と流れについてご紹介します。続きを読む