遺産相続の現金トラブル

相続
遺産分割

相続人は私、長女、次女の三人、遺産は不動産が5,000万、現預金が1,000万。
長女と次女が土地は要らないから現金で法定相続分欲しいと言っており話がまとまりません。
どうにか長女と次女を納得させる方法はないものでしょうか。

相談者(ID:)さん

2014年03月11日

弁護士の回答一覧

長 裕康
弁護士(イージス法律事務所)

沙世さん 原則は法定相続分に基づいて遺産分割することとなりますので、不動産を売却して売却...

沙世さん

原則は法定相続分に基づいて遺産分割することとなりますので、不動産を売却して売却益と預金を合わせて分けるということとなるか、沙世さんが不動産全部を相続して、預金で足りない分を沙世さんがお嬢様方に支払うという方法となると思います。
もっとも、不動産への思い入れが強いにもかかわらず不足分を支払うお金がない場合には、お嬢様方を説得する必要があると思いますが、その場合には沙世さんの相続時に売却するという遺言を書く約束をするなどしてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
長 裕康
弁護士(イージス法律事務所)
住所東京都中央区銀座6-2-1Daiwa銀座ビル3階
対応地域埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【中国語対応スタッフ所属】【銀座駅徒歩3分】法律に関するお悩み、お話下さい。依頼者様の精神的負担を軽減し、納得のいく解決を目指すため、粘り強い交渉を心がけています。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon keiji刑事事件
Icon houmu企業法務
Icon kotsujiko交通事故
Icon gaikokujin外国人問題
Icon saimu借金・債務整理
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

法定相続分は権利があるわけですから、不動産を任意売却して3人で代金と現預金を分けること以外に、...

法定相続分は権利があるわけですから、不動産を任意売却して3人で代金と現預金を分けること以外に、長女と次女を納得させる良い方法というのはなかなかないと思われます。ですから、任意での遺産分割の交渉が限界だと思われたときは、裁判所を間に入れる遺産分割調停を申し立てて裁判所に調整役をしてもらうのも一つの方法でしょう。さらに、調停内での解決が困難な場合には、裁判所の審判に移行すると不動産が競売になり多くの場合任意での売却より低額になり、結果的に長女と次女の方も損してしまうことなども裁判所からよく説明してもらい解決の方向性を探ることも考えてよいのではないでしょうか。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

仮に、一人当たりの相続分が2000万円だとすると、不動産を取得する方が、3000万円の代償金を...

仮に、一人当たりの相続分が2000万円だとすると、不動産を取得する方が、3000万円の代償金を支払い、残りの2人が2000万円ずつ得れば、解決します。
代償金を支払う方がない場合、不動産を売却して、現金を分けることになります。
相続人全員が不動産を利用しており、売却しない場合、例えば、不動産について、1/3ずつの持ち分とし、現金も3等分するのがよいでしょう。
なお、不動産を得る方が代償金を支払わない解決については、他の相続人の納得を得るのは難しいでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

おそらく調停が必要な状況と思いますが、不動産の現状(誰が居住しているか等)によっては処分・換金...

おそらく調停が必要な状況と思いますが、不動産の現状(誰が居住しているか等)によっては処分・換金して、という事にならざるを得ないかもしれません。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

共有者及び共有状態とは

1.遺産相続で、相続財産の共有者・共有状態とは、どのような状態を言うのでしょうか?

①被相続人が亡くなっているので相続はしているけれども、遺産分割協議も登記もしていない状態。(登記されていないのでどこにも記載されていない状態)

②法定相続分で...

1
0
相談日:2017年01月12日
私の母親の相続権について

私の母親は、5人姉妹の4女です。
30年ほど前に亡くなった母親の父の不動産等の遺産を母親の姉妹である次女、三女、五女が相続しました。
その時、私の母親の母、長女、4女である私の母親は相続放棄したようです。
20年ほど前に私の母親の母親は亡くなりまし...

3
0
相談日:2016年03月02日
遺言書の内容と異なる遺産相続

相続人は母及び子供A,B,C3人。父の遺言書(自筆)が見つかる前に、母を除いて子供3人で合意して父の口座解約し約500万円を相続人Aの口座に入れた。その後遺言書が見つかり検認した結果、相続人Bに全て相続させると明記してあり。質問:相続人Aに対して、相続人...

3
0
相談日:2014年07月07日
銀行口座の解約

銀行預金を遺産相続したいのですが、兄と自分になりますが。
死亡してからどのくらいまでの期間で行えば良いのでしょうか?
兄がするからと言って通帳等持っているのですが、全然ほっぽらかしで。

4
0
相談日:2016年03月28日
祖母の遺産相続そして遺留分減にすることが良い方法か教えてください

祖母が亡くなり4年が経過し、父と叔母(妹)は話し合いをしてきましたが、叔母が弁護士を立ててきました。生前祖母と我が母、姉、私、私の妻と祖母は養子縁組を行い【弁護士、行政書士立会)ました。ただ死後遺言書が叔母宅にて2通、我が家で1通見つかりました。作成日時...

1
0
相談日:2015年12月11日
母親の遺産をしらない間に兄と弟で分けていた

母親が7前に他界して今になって兄から財産を分けたと聞きました、弟が取り仕切りやってたと聞き私は二男なのですが、いっさい話もなく何も貰っていなく
兄弟3人で話しをしたのですが、いまさらゆっても遅いだろう金がほしいのかといわれ母親には家がありました現金もあ...

2
0
相談日:2015年02月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る