停車していた場合の過失割合
先日、道路脇に一時車を止め人を待っていた所
横を通りかかった車と私の車が接触し
双方の車の塗装が剥がれてしまいました。
私の車はエンジンはかかっていたものの
完全に停車していたので、100%相手方が悪いと思うのですが
相手方は、「こんな狭い道で一時停車している貴方が悪い。」
と車体の修繕費を請求してきました。
道路の幅は普通車2台がギリギリ通れるほどです。
私は10:0で相手側が悪いと思っているのですが
このような事態に遭遇したのが初めで知識もなく
自信がありません。
この場合、過失割合の比率はどのようになるのでしょうか。
専門家の方々のお考えを聞かせてください。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
お問い合わせありがとうございます。 伊倉総合法律事務所の弁護士の伊倉吉宣と申します。 ...
伊倉総合法律事務所の弁護士の伊倉吉宣と申します。
貴殿の車両が停車中に,走行中の相手方車両が衝突してきた場合,
原則的には,10:0で相手方が悪いでしょう。
ただ,例外的に,
駐停車禁止場所だったり,
非常点滅灯の灯火されていなかったり,
駐車方法が不適切だったりと,
貴殿の過失が認められてしまう可能性もあります。
この点,相手方の主張を踏まえて,
事故の詳細を検証して判断するしかありませんが,
お聞きしている限りですと,
基本的には,強気に交渉されてもよい事案であると考えられます。弁護士回答の続きを読む
駐停車車両に対する後方からの走行車両、、基本的に100:0ですが、駐停車の状況によっては過失が...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
平成22年2月に事故にあい、2012年10月16日病状固定で後遺診断書を病院にもらい、先日相手方保険会社より認定結果がきました。
今での入院費、休業補償などまだ何も提出してません。時効もきになり、弁護士さんにお願いしようか迷っています。
時効...
7月に後ろから追突された被害者です。過失は0です。
母は後部座席にすわっており、私は運転しているときの事故です。頚椎捻挫と診断されております。
12/15に保険会社から電話がきまして、半年から症状固定と言われ、そこからは後遺症診断になると言われました...
信号無しのT字路で私(レンタカー)が直進で、相手(自転車)が飛び出して来て車のサイドミラー付近にぶつかりました。
車が低速だったため相手は転ばずに無傷でしたが、車の側面に傷が入り、警察は物損処理扱となりました。傷自体は保険対応なのですが、私は別途ノ...
平成28年10月28日に母が車の運転中に、交差点での車同士による衝突事故で死亡しました。
相手方が自賠責のみの加入だったため、10月30日に弁護士に相談し、そのまま事故後の問題を依頼して着手金10万円を支払いました。しかし、平成29年2月25日現在、弁...
今年の初めに交通事故にあい、頸椎捻挫で82日整形外科に通いました。
過失割合が10:0なのです。
しかし、半年間、病院に通ったのですが、まだ症状が良くならないので、保険会社にまだ病院に通いたいと告げたところ、終わりにしますの一点張りです。
このよう...
交通事故に関する法律ガイドを見る
むち打ち症の示談金相場|損害賠償金と慰謝料額の算定基準まとめ
交通事故が原因でむち打ち症を負った被害者は、加害者側の任意保険会社と示談交渉をすることで『示談金』を請求することができます。示談金とは治療費や入通院慰謝料などの損害賠償金や慰謝料を全て合わせたものであり、示談金が支払われることで当事者...続きを読む
示談交渉はお金の話し合いになるため、双方の意見が食い違い交渉がなかなか成立しないケースも少なくありません。そんな時に力になってくれるのが弁護士ですが、この記事では弁護士に示談交渉を依頼するメリットについて紹介させて頂きます。続きを読む
タクシー事故の示談の注意点|正当な慰謝料を請求するための基礎知識
タクシーは一般の自動車とは異なるタクシー共済という保険に加入しているため、保健会社の対応が通常の保健会社と異なり示談が厄介であると言われています。そこで当記事ではタクシー事故に遭った場合の示談の注意点についてご紹介します。続きを読む
交通事故で整骨院に通院した場合の慰謝料の算定方法と治療時の注意点
交通事故によるケガで、むち打ち症などと判断された場合、整形外科等の病院だけでなく、整骨院での治療・施術を行うことで症状が回復するケースもあります。今回は交通事故で整骨院に通院した際の慰謝料の算定の方法と、慰謝料を請求する時の注意点を記載したいと思います。続きを読む
自動車事故の示談を進める基礎知識と失敗せずに慰謝料を増額するコツ
交通事故における示談交渉は慰謝料などの損害賠償の金額を決めるとても重要な手続きです。この記事では示談交渉の基礎知識と交渉を成功させるコツをご紹介しますので、情報を仕入れて示談交渉の準備をしておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
後遺障害14級の後遺障害慰謝料相場と後遺障害認定のための手順
交通事故の被害者になり後遺症が残った場合、認定を受けることで慰謝料を請求することが出来ます。 今回は後遺障害14級に認定される内容と、後遺障害認定を受けるための申請の方法、また認定の際の注意点を記載したいと思います。 続きを読む