結婚詐欺に当たるかどうか
マッチングアプリで結婚を前提にお付き合いを始めた人がいます。
私は34歳の女、相手30歳男です。
付き合い始めて3週間が経った時、彼から避妊せず行為をしたいと言われ、
子供が出来たらどうするのかと尋ねると、その時は籍を入れればいいと言われ、
結婚前提にお付き合いをしていたのと、
年齢の事もあり子供が欲しいのもありましたので、
信用してそのまま行為に及びました。
そして次の日に指輪を頂きました。
ですがその次の日、気持ちが前より冷めたため一旦2ヶ月ほど別れて考えさせて欲しい。
と言われました。
そして自分にも悪い所があったかもと思いそのまま待ちましたが徐々に連絡は来なくなり、
2週間後気持ちが戻らないので別れて欲しいと言われました。
こういうのは、結婚詐欺に当たるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
相談者(ID:7923)さん
弁護士の回答一覧
詐欺というのは、嘘をついて、嘘を事実と信じさせることによって、金銭を支払わせたり、その他の財産...
今回の場合、あなたの貞操権を侵害されたということはできるかもしれませんが、財産的価値があるものを奪われたとはさすがに言えないので、結婚詐欺とは言えないと思います。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
インターネットで出会い系の連絡を相手としていたのですが私自身が少し気が立ってセクハラの発言をしてしまい警察に被害届を出すと言われました。被害届を出されるのはしょうがないですが僕はどうすればいいでしょうか?
恥ずかしながら、私は出会い系の掲示板で援助交際を募集していた女性と連絡を取り、ホテル代別の1.5万円で性行為をする約束をしました。
待ち合わせ場所に行って会いましたが、相手の女性がタイプではなく、約束を断ってその場からさろうしました。そうしたら、相...
Twitter上で出会った人から2万円でホテル行こうと誘われ、行く約束をしました。相手は25歳です。ただ当日やっぱり行かない方がいいと思い、連絡をせずに待ち合わせ場所には行きませんでした。そしたら相手から、警察に行って賠償で訴えるとの連絡が来ました。後日...
マッチングアプリをきっかけに交際を開始して、2ヶ月足らずの女性から精神的DVに対する慰謝料請求を用意していると連絡がありました。交際開始後、1〜2回会ったあと相手の都合により会うことも出来ず、メールのやりとりもほぼ途絶えました。それから3週間後にわたしの...
初めまして、よろしくお願いいたします。
先日、パパ活アプリで出会った方とお会いしましたが、少し違和感を感じたので お付き合いは
お断りしました。
次の日、その人からメールが来ました。
内容は、
仕事場見つけましたよ。秘密のお付き合い...
先月知り合ってお互いに独身で同じ地元で彼の家近く待ち合わせで私の車で話をして、マッサージして流れでホテルへ行って身体の関係持ちました。その行為は嫌ではなかったのですが最中写真動画勝手に撮られ嫌と言っても強引に取られました。その写真動画を消してもらいたくて...
インターネットに関する法律ガイドを見る
リベンジポルノの被害に遭ってしまった時、ショックでどうしていいかわからないことがあるかと思います。この記事ではリベンジポルノの被害に対し、すぐすべき6つの対処法から、増加するリベンジポルノの被害に関する実態、相談先までご紹介していますので、ぜひご覧ください。続きを読む
ネットストーカーをする女性の特徴|被害の対策と防止法について
気になる異性のことが知りたいのは若い女性なら珍しくないですが、時にはそれが行き過ぎてネットストーカーまで発展する事件も珍しくありません。当記事では女性のネットストーカー行為の特長についてご紹介しますので、ストーカー被害に悩まれている場合はぜひご参考に下さい。続きを読む
ネットストーカーは弁護士にも依頼可|相談後の被害対策について
ネット上でのストーカー行為もストーカー規制法の処罰対象ですが、警察に相談をしても緊急性がないと直ぐ動いてもらえない場合があります。この記事では警察の次の対策と言える弁護士相談について紹介しますので、ストーカー被害に悩まされている場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
LINE乗っ取りの手口は電話番号?|手口から被害・対処法・対策まで解説
LINEの乗っ取りの手口は電話番号?電話番号で乗っ取る手口が増えています。この記事ではLINE乗っ取りの手口から電話番号を教えてしまった場合の対処法、乗っ取られた場合の症状と対処法、乗っ取られないための対策まで画像つきで解説いたします。続きを読む
他人の卒アル写真をネットに公開するのは法律的に許されるのか?弁護士に聞いてみた
2018.9.6インターネットに公開されてしまった投稿は、他者に複製されてしまうと一生消せない可能性があります。もし他人の卒業アルバムの写真をネットに公開した場合、逮捕されたり訴えられたりするのでしょうか?続きを読む
フィッシング詐欺とは実在する企業を装いアカウント情報を盗むことを目的とした詐欺行為です。主にSNS・gmail、銀行・クレジットカードなどのアカウント情報が対象になりますが、直接アカウント情報を入力させるように仕向けるため、パソコンだ...続きを読む