伯母の賃貸した部屋の使用権利について

不動産トラブル
賃貸トラブル

はじめて相談させて頂きます。
独身の伯母(90歳)が体調を崩して入院してから丸2年が経ちました。伯母は賃貸マンション住まいで、そこで新興宗教活動を行っていました(布教所です)。伯母が入院してからは、信者の中でNO.1の人が取り仕切って活動は継続されています。好条件のマンションのため家賃が高く、伯母が帰ってこられる可能性もないためいずれは契約解除を親族間で話し合う必要があります。その前に、その新興宗教の拠点を他へ移してもらえるよう、信者のNO.1の人に伝えました。しかし、逆に先に伯母の荷物を退けるように言ってきます。伯母の賃貸契約解除を先にして、その後その部屋を契約したいから、との事です。理由は、信者が慣れた場所で集まりやすいことや改めて物件を探しづらい、祭壇などの特殊な荷物がある事などが考えられます。
契約解除はいずれ遠くない未来に必ずしなければならないと考えておりますが、荷物の整理などあります。借りている側の権利があるはずなのですが、信者さんたちが結託して踏ん張った状態で困っています。
要求する、物を訴える権利はどちらにあるものなのでしょうか。
どういうアプローチが良かったのでしょうか。
ご教示のほど、どうぞよろしくお願い致します。

相談者(ID:17166)さん

2020年03月31日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

困りましたね。 しかしそもそもその部屋の契約者は伯母様なので、伯母様が賃貸借契約を解約する権...

困りましたね。
しかしそもそもその部屋の契約者は伯母様なので、伯母様が賃貸借契約を解約する権限があるのであって、あなたでも信者の方々にも契約を解約する権限はありません。
つまり逆に言えば、伯母様が信者の方々に事情を説明して頂ければよろしいのではないかと思います。

しかしもし、伯母様が体調を崩されただけではなく、年相応に、判断能力が衰えてきているということであるならば、却って、賃貸借契約の解約に反対をし、信者の方々を安心させるようなことを言い出す可能性もありますので、そこは予め伯母様の様子を観察して見極める必要があります。
もし判断能力に問題があるような状況でしたら、成年後見や保佐の申立等をして後見人や保佐人に対応して貰うようにしてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

賃貸マンションの修繕

現在賃貸マンション1Fに住んでいます。既にマンション管理組合が理事会で決定し配管工事を行うことになったのですが、1Fのため庭の掘削や庭のコンクリート部分の取り壊しを行うとの説明を受けた(配管工事後元の状態に回復するとのこと)のですが、賃借人として承諾して...

2
0
相談日:2020年04月23日
『不動産退去費用について』

賃貸人不動産管理会社と退去費用について齟齬が発生している事案です。
築5年8ヶ月のの物件に5年2ヶ月間居住していました。
新築分譲マンションで間取りは1LDKで49mほどです。
賃料は21万/月、原状回復費用として、75万円ほど請求が来ております。...

1
0
相談日:2020年04月16日
賃貸マンション 退去費用


賃貸で4年間住んでいた新築マンション1Kの退去の際に、クロスの張り替えや床の傷等多数のダメージを指摘され、12万の敷金では補修不可とのことで20万以上追加で請求されました。

見積書には業者の名前や連絡先の記載はなく、管理会社がマンション1棟を購...

1
0
相談日:2020年03月06日
保証金の返金について

事務所の保証金の返金を家主が行わない場合の訴訟で、弁護士に依頼した場合、着手金、成功報酬などの弁護士経費を保証金返金額と合わせて家主に請求することは可能でしょうか。それともあくまで保証金返金額から当方が負担するものなのでしょうか、よろしくお願いします。

1
0
相談日:2019年08月02日
ヘビースモーカーに賠償請求

壁紙全張替え、建具・柱を塗装しヤニと匂いを除く、ヤニと匂いの付いたエアコン買替を入居者に請求出きるか

1
0
相談日:2020年04月23日
賃貸契約について

普通契約で、一般的には2年更新の契約で物件を貸しています。この度諸事情で更新はしたくないです。契約書には貸主側が更新しない場合は、満了の6ヶ月〜一年前に更新しない旨を通知するとかいてありますが、仲介不動産の担当者には一般的に貸主側が更新をしないのは難しい...

1
0
相談日:2019年07月20日
フリーワード検索で法律相談を見つける

不動産トラブルに関する法律ガイドを見る