生前贈与分の分割協議での扱い

相続
遺産分割

母親の財産1,500万円を相続人(子ども)3人で遺産分割します。相続人の一人(私)は、亡くなる9~12年ほど前に生活費の援助として、総額 500万円ほどの贈与を受けていました。分割協議の話し合いで、「あなたは援助を受けていたのだから、遺産分割は0円だと主張されています」この主張は、正しいのでしょうか。

相談者(ID:3193)さん

2019年02月09日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

生活費の援助を500万円受けていたということは、あなたに500万円の特別受益があったと言うこと...

生活費の援助を500万円受けていたということは、あなたに500万円の特別受益があったと言うことを意味します。
その場合、計算上、残された遺産に特別受益分を加算して、それを計算上の遺産として相続分に応じて分与します。そのことを「持ち戻し計算」といいます。
つまり、1人当たりの相続分は、(1500万円+500万円)÷3=666万6666円となります。
しかし既にあなたは500万円を生活費の援助として既に受け取っているわけですから、あなたの場合は500万円が差し引かれますので、166万6666円になるわけです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

子供が三人で相続財産が1500万円として、ご質問者への生前贈与(特別受益)が500万円とすると...

子供が三人で相続財産が1500万円として、ご質問者への生前贈与(特別受益)が500万円とすると合計2000万円がみなし相続財産となるものと考えられます。みなし相続財産を基礎として、各相続人の相続分を掛けて各相続人の相続分を算出しますが、特別受益を受けた人、つまりご質問者についてはこの額から、特別受益分つまり生前贈与分をさし引くことによって、現実に受ける相続分が確定することになります。
従って、他の要素を考慮しないで単純に計算すると、ご質問者が現実に取得する相続分は166万6666円(小数点以下切り捨て)となります。
ですから、先方の言い分をそのまま受け入れる必要はなく、こちらの言い分を伝えて協議すべきではないかと思われます。
この時点で、一度専門家にご相談されてみてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺産相続

遺産の株を勝手に供託に出し、それをすべて取られた。それを証明したい。

1
0
相談日:2016年12月12日
どのように遺産分割するか、それとも他に選択肢が?

夫が亡くなり、相続人は妻と子供4人(うち一人は未成年)です。
遺産は自宅土地建物と土地①(どちらも抵当には入ってません)、株式会社です。預貯金はほとんどありません。

現在長男が代表取締役に就任し、株式も100%相続する予定です。
会社の土地は銀...

2
0
相談日:2016年10月30日
相続協議中の不動産収入分配の請求について

父が亡くなってから2年が経とうとしていますが、分割協議が整いません。家裁の調停になるかもしれません。

協議中の不動産収入を長男が独占しています。この分配については相続とは別と聞いたのですが、どのように進めたらよろしいのでしょうか。

不動産は父...

5
2
相談日:2016年10月17日
前妻の子の相続範囲

夫の前妻の子供の相続する範囲は前妻との結婚期間に築いた財産なのか、それとも全財産が対象となるのでしょうか?ご教示ください。

4
0
相談日:2014年04月10日
相続問題での弁護士を変えたい

相続問題で、弁護士に依頼している途中なのですが、依頼している弁護士のやる気のなさに嫌気がさして、変えたいと思っています。
その内容は遅刻・うろ覚えだけではなく、最初に2人担当の弁護士がいたのですが、一人は体調不良でほとんど何もしてもらえません。
この...

3
2
相談日:2014年08月28日
分割協議書以外に書類を作りたいのですが

お世話になります。

祖母の遺産相続で揉めている間に私の父(三男)が亡くなり私が相続人になりました。

分割協議書を次男が作成し、長男が土地、長女次男私が銀行の預金を相続するという内容です。
実際は土地を売った額と預金を合わせて全員で分けようと...

1
0
相談日:2018年05月03日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る