相続と財産管理について

相続
遺産分割

父母(共に84歳)、長男(54歳)、次男(49歳)、長女(52歳)の5人家族です。父は1億円以上の資産(自宅、貸家含む)を所有しています。長男、長女は結婚しており、両親とは別居しており、次男は精神障害2級の認定を受けており、両親と同居しています。遺産分割について、次男は自宅と貸家、残った現金を基本的に兄弟で3等分、うち両親と両親の死後、弟の面倒をみる方(長男か長女)を多く相続させたいと考えております。円滑な相続の仕方(遺言など)について教えてください。また、今後の両親や弟の財産管理について良い方法(成年後見制度や信託など)があれば教えてください(コストは安い方が良いです)。目的は、今後、認知症が入るかもしれない両親や障害者の次男、財産管理する長男か長女がお金を無駄使いしないためです。

相談者(ID:21005)さん

2021年12月25日

この質問に関連する法律相談

遺言を分割協議に変えられるか

遺言の分割内容通りでよいから、相続人全員の意見一致で、分割協議書を作って処理できるか。
 遺言書にはだれだれにやると記載がなく、各財産の下に名前がしるしてあるだけ、遺言執行人も書いていない。遺産分割には必要ない不明な記述も多々ある。

2
0
相談日:2015年07月11日
遺産分割調停で土地家屋評価証明書が遺留分に及ぼす影響

昨年母が死去。遺言書があり検認済です。相続人は介護をした私と母とは20年疎遠だった弟です。遺言は実家の土地家屋は半分ずつ相続。預貯金は私に全て相続させるという内容でした。土地を換価分割して売却の心づもりで司法書士さんに遺産分割協議書を作ってもらう予定でし...

1
0
相談日:2021年02月13日
相続の手続きにかんして

今月の8日に母が急逝しました。長年母は一人で暮らしており、小さいながらも会社を経営しておりました。
借金がいくらあり、貯蓄がいくらあるかもわかりませんし、保険に加入していたかもわかりません。
何から始めればよいのでしょうか。
すべてが初めてで何もわ...

3
0
相談日:2016年05月18日
数次相続について

私は2人兄弟です。
平成14年に父が亡くなり、昨年相次いで母と兄が亡くなりました。
兄には妻と2人の子供がおります。
実家は父と兄が2/1づつの登記となっており、今回売却処分をしたいのですが
父が亡くなった時点で母が父の持ち分を相続し、今回母の持...

2
0
相談日:2016年05月24日
面倒を見た実績の取り扱い? 他

母親の遺産を姉妹で分割する時、同居して母親の面倒を見ていたとか、父親死後10年間扶養家族として面倒を見てきたとかは、どの程度考慮されるのでしょうか? 

また、正式な形式になっていないのですが、友人立会いのもとで記入した手書きの遺書(メモ)があるので...

4
0
相談日:2016年04月02日
墓じまいを放置していることによる危険性

墓じまいをせずにそのまま放置していると法的に訴えられることはあるのでしょうか?

1
0
相談日:2015年07月14日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る