別居をするべきか

離婚
不倫・不貞行為

高校生から小学生まで4人の子供がおります。3年前に夫の不倫が発覚して、一度は話し合いやり直す事にしましたご、また夫の不倫がわかり、離婚をするか迷っています。
夫からは謝罪も反省もなく、夫とは金輪際関わりたくないと思いますが、子供がいるので迷っています。

夫からは調停するなら同居したくないから9月中に家を出て欲しい。お金がないなら私だけでも(子供を置いて)出てくれ
と言われました。子供を置いて出るつもりはありません。

そもそも、私の不貞ではないのに家を出る必要はあるのでしょうか?
家は夫の両親の持ち物ではあります。
離婚が決まればでなければいけないとは思います。
家を出ないと主張して認められますか?

相談者(ID:8870)さん

2019年09月02日

弁護士の回答一覧

依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

離婚の調停なりをするのに、当事者が同居を続けているなどということは、どう考えても24時間、数か...

離婚の調停なりをするのに、当事者が同居を続けているなどということは、どう考えても24時間、数か月にわたり気が休まらず緊張が絶えませんし、考えられないことです。
あなたか若しくはご主人かいずれかが家を出ていかざるを得ないのは当然です。
で、あなたが家を出る際には、当然、原則として子供を連れて出ていかなければなりません。
家庭裁判所では親権をめぐって争いがおこったとき、現在の監護養育状況に問題がなければその状態を尊重しようと判断する傾向があり、一度あなたが単身、家を出た場合には、後から親権を主張することに困難をきたしてしまいます。
ただ一番上のお子様はすでに高校生であるとのことでもありますし、有無を言わさずにつれていくわけにもいきません。概ね中学生以上のお子様については、お子様の気持ちを確認してその気持ちを尊重しなければならないと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

同棲3年の彼の浮気 相手への慰謝料請求

3年同棲して内縁として裁判を起こしたいので現在電話番号のみ分かってるんですが職場住所氏名が分からないので弁護士照会を依頼したいです。

1
0
相談日:2022年05月03日
不倫の慰謝料請求について

夫の不倫により現在別居中です。
不倫相手の女性に対して慰謝料を請求しようと思いますが、相手女性に慰謝料を請求した場合、夫からは慰謝料は取れないのですか?

結婚し10年以上経ちます。子供一人。夫の不倫発覚までは週末には家族で出かける普通の夫婦でした...

7
1
相談日:2020年06月11日
結婚前の男女トラブル

婚約者の浮気が発覚しました。浮気相手は私と同じ会社の人物で、私が彼の婚約者であることを知っていました。
浮気相手とは、慰謝料を払わない代わりに3ヶ月以内に退職する条件で示談が成立しましたが、浮気相手は数ヶ月の休職の後、復職してきました。
これについて...

1
1
相談日:2019年08月30日
妻の浮気相手

はじめまして。
ぷけと申します。

知人の不倫問題でご相談させていただきたくご連絡させて頂きました。

知人の奥さんが、浮気をしました。

相手は、近所の自転車専門店のオーナー
子供用の自転車をきっかけで出会ったようです。
年は40代 ...

1
0
相談日:2020年01月27日
不貞行為の証明について

妻が不倫していることが分かり証拠を集めています。
現在は下記3つの情報しかありません。
・妻が不倫相手の社宅マンションに出入りしている写真1つ
・不倫相手の勤務先
・相手のマンションの住所(部屋番号は不明)

ですので、引き続き、下記の情報入...

1
1
相談日:2019年09月27日
主人の浮気相手に慰謝料請求出来ますか?

主人が2年前から浮気。相手に慰謝料請求したいのですが、不貞行為の証拠は無し(探偵に依頼しているのですが、今年になってから不貞行為なしのデート。
主人の日記(初エッチ、ホテル何時にin、out等、書込み)、領収書(コンドーム等の領収書有り)、ベッド、風呂...

4
0
相談日:2020年05月12日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る